寄付総額
目標金額 25,000,000円
- 寄付者
- 284人
- 募集終了日
- 2020年12月19日
一人でも多くの難民に~日本での生活を支えるために継続的な支援を
#国際協力
- 総計
- 16人
病院のそばに、第二のわが家を。ドナルド・マクドナルド・ハウス開設へ
#子ども・教育
- 現在
- 4,736,000円
- 寄付者
- 284人
- 残り
- 16日
ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 302人
一橋大学ア式蹴球部と共に
#地域文化
- 総計
- 25人
名列車 白鳥|こだま型最後の原形食堂車、サシ481−48を守り抜く
#地域文化
- 現在
- 5,169,000円
- 支援者
- 286人
- 残り
- 7日
富田林興正寺別院|460年の想いを次の世代へつなぎたい【第一弾】
#地域文化
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 24日
「京都丹後鉄道」応援PJ第1弾|ありがとうタンゴ・エクスプローラー
#地域文化
- 現在
- 3,333,000円
- 支援者
- 261人
- 残り
- 35日
プロジェクト本文
終了報告を読む
ご支援いただいた皆様へ
昨年に実施いたしました「名古屋グランパス クラウドファンディング~ファミリーと共に乗り越えよう~」、多くのご支援をいただき、改めましてありがとうございました。
皆さまのご支援と共に2021シーズンを迎えることができ、またトップチームはJ1リーグにてJリーグ新記録となる連続クリーンシートを達成するなど、改めて皆さまの後押しの心強さを感じております。重ねて感謝を申し上げます。
そのご支援いただいた皆さまのお名前を、本公式サイトにて掲載(任意)させていただきました。
https://nagoya-grampus.jp/news/clubteam/2021/0619---.php
多くの方々にご支援いただきましたことに感謝を新たにすると共に、頂いたこの心強いチカラと共に、9シーズンぶりの“アジアの舞台”を闘い抜くことを誓います。
名古屋グランパス
(2021年6月21日追記)
----------------
目次
1. 豊田市からのメッセージ
2. リターンご紹介
3. 名古屋グランパスより
4. 目標金額と寄附金の使い道
5. ふるさと納税について
6. ご注意事項 / お問い合わせ
豊田市からのメッセージ
- Message from Toyota -
名古屋グランパスという「居場所」
豊田市にとって、名古屋グランパスは、地域と人を繋ぐ「居場所」のような存在です。
皆様を「ファミリー」と呼ぶように、グランパスと地域、グランパスに関わる人々、豊田市を含めたホームタウンの人々は、家族のような絆で繋がっています。
グランパスは、グランパスに関わる全ての人々のために。
ホームタウンの人々、県内外のファン・サポーターは、グランパスのために。
皆、グランパスを中心に一丸となり、共に闘っています。
豊田市とグランパス
豊田市は、名古屋グランパスのホームタウンとして、これまでたくさんの取り組みを実施してきました。
名古屋グランパスのホームスタジアムには、瑞穂陸上競技場と豊田スタジアムがありますが、瑞穂陸上競技場が大規模改修に入るため、2021シーズンから5年間は豊田スタジアムを中心に優勝を目指して闘うことになります。
今回、ふるさと納税型クラウドファンディングで集まったファミリーの皆様の想いを、名古屋グランパスへ届けるだけでなく、選手・ファミリーの皆様に、より良い環境を提供し、チームの勝利へ近づける役割を豊田市が担えるのではと考えています。
全国のファミリーの皆様の想いを1つに集め、名古屋グランパスをさらに「強いチーム」にしましょう。
全てはグランパス、そしてファミリーのために。
皆様の想いをお待ちしています。
豊田市長 太田 稔彦(おおた としひこ)より
グランパスファミリーの皆様、豊田市長の太田です。いかがお過ごしでしょうか。
新型コロナウイルス、色々な課題を抱えております。しかし、そうした中にあっても、このグランパスへの応援、色々な発見があったかと思います。
スタジアムへ集まって、みんなで大声を出して一丸となって応援をする。あの当たり前のような応援、今できなくなっております。しかし、逆に新しい、全く今まで考えもしなかった応援の仕方が出てきています。
そこでもう一押し。今回、豊田市のふるさと寄附金を使って、クラウドファンディング型の取り組みを進めます。
寄附という取り組みを通じて、グランパスを応援する。返礼品は、記憶に残る、心に残る、きっと将来「あぁ、あの新型コロナウイルスの時の、寄附の返礼品だ」と思い返すようなものを工夫して設定したいと思います。
ぜひ、豊田市のふるさと寄附金クラウドファンディング、どうぞご参加ください。よろしくお願いします。
リターンご紹介
- Premium return -
今回のクラウドファンディングでは、皆様にご参加いただく体験型の返礼品を中心にご準備しております。もちろんオンラインでのご参加も可能なプレミアムなコースをご用意しています。
また、本プロジェクトは「ふるさと納税型」のため、皆様のご支援は寄附控除の対象となり、実質負担額2,000円となります。※一部適応条件あり。詳しくはこちら
それでは、一部のおすすめコースをご紹介いたします!
●選手のプレイの至近距離体験
価格:250,000円
体幹トレーニング、フリーキック、リフティング、センタリング、GK講座のどれかを体験していただけます!
●グランパス・OB選手とのフットサル(5vs5)
価格:700,000円
グランパスOB選手たちとフットサル対決をできます!誰が参加するかは当日のお楽しみ!
●スタジアムビジョンに寄附者様のお名前を掲出(試合観戦招待券付き)
価格:30,000円(1名様)、50,000円(2名様)
観戦する試合で自分の名前が掲出されます!写真を撮って自慢できます!グラウンドの選手たちも見るかも!?
名古屋グランパスより
- Message from Grampus -
第一弾クラウドファンディングの御礼
2020年8月〜9月に実施をした第一弾クラウドファンディングでは、皆様のご支援のおかげで最終到達金額約5,850万円という結果になりました。
ご支援はもちろん、SNSでの拡散投稿の文面や応援コメントなどから、ファミリーの皆様のグランパスへの強い想い、グランパス愛を強く感じました。本当にありがとうございました。
第一弾プロジェクト詳細はこちら>>
株式会社名古屋グランパスエイト
代表取締役社長 小西 工己(こにし こうき)より
この度、クラウドファンディング第二弾プロジェクトとして、豊田スタジアムのある豊田市と連携した、ふるさと納税型クラウドファンディングを実施いたします。
ふるさと納税型クラウドファンディングは、寄附金額が税控除対象となります。ぜひ、ワンストップ特例制度の活用、および確定申告にてお手続きいただければと思います。
第一弾に引き続き、今回のクラウドファンディングにおいても、ホームタウンの皆様、そして愛知県以外にお住まいのファミリーの皆様方も含め、グランパスに関わる全ての方々と一緒に、これからのグランパスを一緒に作り上げたいと考えております。
今、新型コロナウイルスの影響により、これまでとは違った観戦のスタイルをお願いしているところではございますが、特に遠方のファミリーの皆様にとっては、スタジアムでのご観戦が難しい状況となってしまっております。
また、今シーズンをもって、瑞穂陸上競技場が建て替え工事に入るため、2021シーズンからは豊田スタジアムでのホームゲームが中心となります。
我々としましては、新たな観戦様式に合わせて、皆様が安心安全にサッカーを楽しみ、スタジアムでの観戦をより魅力的にしていくための環境整備が必要になると考えております。
日本全国にいるファミリーの皆様の後押しを力に変え、名古屋グランパスは戦ってまいります。そして、いつかまた、満員の豊田スタジアムで、熱狂的な空間を皆様とともに作り上げていけるよう、豊田市とともにこのプロジェクトを立ち上げました。
是非この機会にふるさと納税制度をご活用いただき、クラウドファンディングへのご支援をよろしくお願いいたします。
目標金額と寄附金の使い道
- How to use for funds -
目標金額:2,500万円
今回皆様からいただいた資金は、豊田スタジアムの魅力向上や環境改善、ホームタウン活動を中心としたクラブ運営費などとして使用させていただきます。(リターン費用(送料含)/クラウドファンディング手数料、決済手数料を含みます)
※目標金額達成の有無に関わらず、集まった金額を上記使途に充てさせていただきます。
ふるさと納税について
- About donation benefits -
詳しくはこちらをご確認ください。
本プロジェクトに対する個人様からの寄附金は、「ふるさと納税」の対象となります。
ふるさと納税制度とは、自治体への寄附額のうち2,000円を除く金額が所得税・個人住民税から控除される制度です(例:30,000円の寄附をした場合、合計28,000円の税金が控除)。
※寄附をした方の給与収入や家族構成などに応じた控除額の上限がありますのでご注意ください。全額(2,000円を除く)控除される寄附金の上限目安は以下URLから確認ができます。
→→総務省HP
控除を受けるためには、下記どちらかの手続きを進める必要があります。
1.確定申告又は市県民税申告を行う
寄附を行った人が、寄附先が発行する1月1日から12月31日までの領収書等を添付または提示して、翌年の3月15日までに税務署へ確定申告書を提出する必要があります。確定申告を行う必要のない人は、市役所に市県民税の申告をする必要があります。
※寄附金受領確認後に「寄附金受領証明書」をお送りします。税の控除を受けるために必要ですので、大切に保管してください。
2.寄附金税額控除に係る申告特例(以下、「ワンストップ特例」という。)の申請を行
本来確定申告を行う必要のない方(会社にお勤めの方など)は、「ワンストップ特例」が圧倒的に手軽でおすすめです。ワンストップ特例とは、「確定申告を行わなくても、ふるさと納税の寄附金控除を受けられる仕組み」です。
※ワンストップ特例申請書は必ずご自身でこちらからダウンロードください。
※上記申請書の記入箇所及び記入例はこちらをご参照ください。
※住所等に変更があった場合、変更届出書データをこちらからダウンロードの上、ご送付ください。
- - - - - - - - - -
ワンストップ特例申請書の送付先はこちら
▷郵 送:
〒471-8501 愛知県豊田市西町3丁目60番地
豊田市役所 生涯活躍部 スポーツ戦略課(南庁舎2階)
- - - - - - - - - -
▼「ワンストップ特例」の場合の必要書類は……
マイナンバーカードを持っている人
□ マイナンバーカード(写し※両面)
□ ご自身でダウンロードいただくワンストップ特例申請書
マイナンバーカードを持っていない人
□ マイナンバー通知カード(写し※両面) or 住民票(マイナンバー記載あり)(写し)
□ 運転免許証(写し) or パスポート(写し)
□ ご自身でダウンロードいただくワンストップ特例申請書
※ワンストップ特例は、ふるさと納税先の自治体数が、1年間で5自治体以内の方が活用できます。(6回以上ふるさと納税を行っても、5自治体以内であればワンストップ特例制度をご活用いただけます。)
※ワンストップ特例の申請を行った場合、所得税からの控除は行われず、その分も含めた控除額の全額が、ふるさと納税を行った翌年度の住民税の減額という形で控除されます。
※ふるさと納税の手続きをするかどうかは寄附者様の任意となります。ふるさと納税の手続きをされない場合、寄附控除の対象とはなりませんのであらかじめご了承ください。
※寄附金受領証明書は、寄附者情報として御登録頂いたお名前、ご住所で発行いたします。
(その他のリターンはそれぞれのコースの「発送予定」に設定しておりますスケジュールで送付/実施しますが、寄附金受領証明書は別途、豊田市より順次送付します。)
ご注意事項 / お問い合わせ
- Cautions & Contact us -
■本プロジェクトはAll-in形式のため、目標金額の到達有無にかかわらず当該活動を行います。
■このプロジェクトは目標金額の達成有無にかかわらず、寄附をした時点で申し込みが確定し、その後のキャンセルはできませんのでご注意ください。
■銀行振込にてご寄附いただく際、返金先口座情報をお伺いいたしますが、All-inのため原則返金はいたしません。ただし万一本サイトでご紹介、お約束していたプロジェクトを実施できなかった場合や、振込金額が予約金額より超過している、もしくは不足しており追加で振込まれない場合に返金先口座を利用いたします。お手数ですがご入力をお願いいたします。
■寄附金領収書の名義・発送先は、原則としてご寄附時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
■なお、ご寄附後に上記情報を変更することはできず、アカウント情報を変更した場合でも、ご寄附時に入力したお届け先の宛名と住所は変更されません(個別にご連絡いただかない限り、原則としてご寄附時に入力いただいた宛名と住所に寄附金領収書をお送りさせていただくことになります)のでご注意ください。
■寄附完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトの寄附獲得のPRのために利用させていただく場合があります。
【リターンに関する注意点】
■選手のプレー体験コース(250,000円)については、2021年の夏(Jリーグ中断期間)での実施を予定しております。それ以外の体験コースについては、2021年2月〜6月ごろの実施を予定しております。実施期日等を別途ご案内させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
*新型コロナウイルスの影響及び選手スケジュールの関係で日程が大きく変更する可能性がございます。ご了承下さい。
■リターンにつきましては制限個数の追加、新たなコースの追加の可能性がございます。また、既にご寄附いただいたコースから別のコースに変更することはできませんので、ご了承ください。
■各種企画の実施は、原則として新型コロナウイルスの影響の収束後を予定しております。2021シーズン中での開催を予定しておりますが、この期間での開催が難しい場合、期間を遅らせて開催する可能性もございます。予めご了承ください。(万が一の場合、リモート開催等への変更の可能性がありますことを予めご了承ください。)
■企画の内容によっては、個別に日程調整のご連絡を行わせていただく場合がございます。
■日時等のご案内は、1か月前を目処に行わせていただきます。調整の都合上、個別のご要望には沿えない場合がございますので、予めご了承ください。
*新型コロナウイルスの影響及び選手スケジュールの関係で、日程確定後に変更する可能性もございます。予めご了承下さい。
■寄附時に回答いただく質問項目への回答は寄附確定後、変更できません。
■リターンの性質などに鑑み当社の判断でご寄附をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承下さい。なお、この場合、理由に関するお問い合わせには応じかねます。
■本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するリターンの条件詳細については、リンク先の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
※今回のプロジェクトでは、「御礼(リターン)」はギフトを意味します。
※寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録頂いたお名前、ご住所で発行いたします。
(その他のリターンは「発送予定」に設定しておりますスケジュールで送付/実施する予定ですが、寄附金受領証明書は別途、豊田市より順次送付します。)
<お問い合わせ>
◉名古屋グランパスに関するお問い合わせ
名古屋グランパス クラウドファンディング事務局
crowdfunding@nagoya-grampus-eight.co.jp
◉豊田市ふるさと納税に関するお問い合わせ
生涯活躍部スポーツ戦略課
sports-senryaku@city.toyota.aichi.jp
ご寄附に関するご質問は、こちらをご覧ください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
ギフト
10,000円
A:【どなたでも参加可】豊田市×グランパス10,000円コース
■お礼のメッセージ(2020年12月送付予定)
■グランパスHPにお名前掲載(希望者)
■寄附金受領証明書
※ご寄附確定後の返金・キャンセル・交換は、対応いたしかねますので、何卒ご了承ください。
※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご寄附も可能です。
※企業版ふるさと納税の対象ではないため、法人による寄附はふるさと納税の対象となりません。
※寄附時の質問項目への回答は変更できません。
※寄附金受領証明書の宛名およびHPに掲載するお名前は寄附時に登録いただく宛名となります。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
30,000円
B:【どなたでも参加可】豊田市×グランパス30,000円コース
■お礼のメッセージ(2020年12月送付予定)
■グランパスHPにお名前掲載(希望者)
■寄附金受領証明書
※ご寄附確定後の返金・キャンセル・交換は、対応いたしかねますので、何卒ご了承ください。
※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご寄附も可能です。
※企業版ふるさと納税の対象ではないため、法人による寄附はふるさと納税の対象となりません。
※寄附時の質問項目への回答は変更できません。
※寄附金受領証明書の宛名およびHPに掲載するお名前は寄附時に登録いただく宛名となります。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円
A:【どなたでも参加可】豊田市×グランパス10,000円コース
■お礼のメッセージ(2020年12月送付予定)
■グランパスHPにお名前掲載(希望者)
■寄附金受領証明書
※ご寄附確定後の返金・キャンセル・交換は、対応いたしかねますので、何卒ご了承ください。
※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご寄附も可能です。
※企業版ふるさと納税の対象ではないため、法人による寄附はふるさと納税の対象となりません。
※寄附時の質問項目への回答は変更できません。
※寄附金受領証明書の宛名およびHPに掲載するお名前は寄附時に登録いただく宛名となります。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
30,000円
B:【どなたでも参加可】豊田市×グランパス30,000円コース
■お礼のメッセージ(2020年12月送付予定)
■グランパスHPにお名前掲載(希望者)
■寄附金受領証明書
※ご寄附確定後の返金・キャンセル・交換は、対応いたしかねますので、何卒ご了承ください。
※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご寄附も可能です。
※企業版ふるさと納税の対象ではないため、法人による寄附はふるさと納税の対象となりません。
※寄附時の質問項目への回答は変更できません。
※寄附金受領証明書の宛名およびHPに掲載するお名前は寄附時に登録いただく宛名となります。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月