台湾の500人の子ども達とOne Day School開校します!

支援総額

1,800,000

目標金額 1,500,000円

支援者
128人
募集終了日
2021年11月15日

    https://readyfor.jp/projects/OneDaySchool?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年11月08日 18:30

料理研究家「藤野真紀子」先生と対談しました!

こんにちは、OneDaySchool 実行委員です。


OneDaySchool クラウドファンディングを応援頂き、ありがとうございます!

 

本日はクラウドファンディング公開記念で開催しました料理研究家の藤野真紀子先生との対談イベントの動画をダイジェスト版でお送りします!

 

ありがたいことに、真紀子先生から端的に的確に、OneDaySchool を表現頂いております。

約8分の動画でOneDaySchool の目指すところがわかります。是非ご覧ください!

 

また、2つご質問を頂きましたので、こちらで回答します。

 

Q1. 支援金150万円は具体的にどんなことに使われるのですか?

【回答】
この150万円は来年5月1日に行われる500人の台湾の子供たちとのOneDaySchool での食材や機材、会場費、通訳費等、当日使われる直接費用となります。OneDaySchool の参加者は主に日本から、そして一部海外からも参加しますが、その飛行機代、台湾での宿泊費、食事代等は参加者個人で負担しますので、今回の支援金には含まれません。また当日は台湾の方々にも現地ボランティアをお願いしますが、その方々も移動等の費用は個人負担をお願いしております。

 

Q2. 台湾の子供たち500人とは、どんな子供たちが参加するのですか?

【回答】
以下の3つのカテゴリーで子供たちを募ります。

1) 親のいない施設の小中学生200人
2) 地元宜蘭市の小中学生200人
3) 台湾にいる日本人の小中学生や台湾全ての小中学校から広く100人を募集

すでに地元の小中学校から数十人の子供たちは確定、他も多数の申し込みが見込まれており、抽選になる可能性もあります。

 

それでは、ご覧下さい!

 

リターン

5,000


One Day School 応援!|5,000円コース

One Day School 応援!|5,000円コース

■実行員会からお礼のメール(台湾の子どもの写真1枚付き)

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000


One Day School応援!|10,000円コース

One Day School応援!|10,000円コース

■実行員会からお礼のメール(台湾の子どもの写真1枚付き)

■「One Day School」オリジナルTシャツ
サイズは、S、M、Lをご用意しております。
色は、ペールイエローです。

■台湾の子供達の写真やメッセージ、参加者の日記を載せたアルバム
データとしてお渡し致します。

■「One day School」オンライン報告会にご招待
2022年6〜7月の間に開催します。詳細は2022年5月中にご連絡いたします。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

5,000


One Day School 応援!|5,000円コース

One Day School 応援!|5,000円コース

■実行員会からお礼のメール(台湾の子どもの写真1枚付き)

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000


One Day School応援!|10,000円コース

One Day School応援!|10,000円コース

■実行員会からお礼のメール(台湾の子どもの写真1枚付き)

■「One Day School」オリジナルTシャツ
サイズは、S、M、Lをご用意しております。
色は、ペールイエローです。

■台湾の子供達の写真やメッセージ、参加者の日記を載せたアルバム
データとしてお渡し致します。

■「One day School」オンライン報告会にご招待
2022年6〜7月の間に開催します。詳細は2022年5月中にご連絡いたします。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 25


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る