台湾の500人の子ども達とOne Day School開校します!

支援総額
1,800,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 128人
- 募集終了日
- 2021年11月15日
https://readyfor.jp/projects/OneDaySchool?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年03月24日 21:46
OneDayCamp 開催のご報告と説明会の告知

こんにちは。
OneDaySchool 実行委員です。
大変ご無沙汰しております。
10月〜11月にかけてチャレンジしましたクラウドファンディングにご支援頂いた皆さま、関心を向けて頂いた皆さま、改めましてありがとうございました!
前回ご報告しました通り、クラウドファンディング当時、計画しておりました5月1日の台湾でのOneDaySchool 開催がコロナの影響のため、やむを得ず開催を10月に延期することに決定致しました。
実行委員で十分話し合い、ただ延期するだけではなく、日本で何かイベントを開催しよう!ということになりました。
その結果、
5月1日に【OneDayCamp】 というイベントを
千葉の廃校跡の素敵な会場で開催することと致しました!
このOneDayCamp 開催に関わる費用について、クラウドファンディングでご支援頂いた資金の一部を活用させて頂きたく、ご理解のほどお願い致します。
この2年ほど、
コロナでほとんど実現できなかったイベント
すでに50人近い子供たちが集まってきています!
”食・音・学・遊”
大人と子供たちが
一緒に料理したり、
歌ったり、踊ったり、
学んだり、遊んだり、
様々な経験を持つ大人たちから様々なプログラムで
一日中、小中学生と共に過ごします。
その説明会を3回行いますので
ご興味ある親子のご参加をお待ちしています!
◆OneDayCamp 参加希望者向け説明会@ZOOM
①3月26日(土)16:00-17:00
②4月2日(土)14:00-15:00
③4月9日(土)14:00-15:00
もちろん、コロナ対策もしっかり行います。
小中学生のお子様を持つ方
小中学校に関係するお仕事の方
町内会で子供たちと活動されてる方
ご興味ある方は、以下のメールアドレスにお気軽にご連絡ください。
心より待ちしております。
onedayschool0520@gmail.com
OneDaySchool 実行委員一同
リターン
5,000円

One Day School 応援!|5,000円コース
■実行員会からお礼のメール(台湾の子どもの写真1枚付き)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円

One Day School応援!|10,000円コース
■実行員会からお礼のメール(台湾の子どもの写真1枚付き)
■「One Day School」オリジナルTシャツ
サイズは、S、M、Lをご用意しております。
色は、ペールイエローです。
■台湾の子供達の写真やメッセージ、参加者の日記を載せたアルバム
データとしてお渡し致します。
■「One day School」オンライン報告会にご招待
2022年6〜7月の間に開催します。詳細は2022年5月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
5,000円

One Day School 応援!|5,000円コース
■実行員会からお礼のメール(台湾の子どもの写真1枚付き)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円

One Day School応援!|10,000円コース
■実行員会からお礼のメール(台湾の子どもの写真1枚付き)
■「One Day School」オリジナルTシャツ
サイズは、S、M、Lをご用意しております。
色は、ペールイエローです。
■台湾の子供達の写真やメッセージ、参加者の日記を載せたアルバム
データとしてお渡し致します。
■「One day School」オンライン報告会にご招待
2022年6〜7月の間に開催します。詳細は2022年5月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
1 ~ 1/ 25
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
biyori works
りりあ
日本芸能実演家団体協議会
一般社団法人全日本囲碁連合
原 源郎
神戸朝高生とともに歩む会
西神戸朝鮮初級学校支援 未来プロジェクト

子どもの未来のために!【感性の種】を育む体験型イベント継続に応援を
33%
- 現在
- 430,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 9日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
137%
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
132%
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 61人
最近見たプロジェクト
和歌山・アドベンチャーワールド 未来のSmile...
鈴木 一記
松本 ゆかり
岩手・盛岡を盛り上げる映像制作の会
朝日 智雄 (木版口絵を保存・普及させる会代表)
成立

和歌山アドベンチャーワールド 動物たちの未来をトモにつくろう
1414%
- 支援総額
- 70,701,000円
- 支援者
- 3,271人
- 終了日
- 7/20
成立

「直虎の見た風景再生プロジェクト」美しい棚田を守るために。
115%
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 11/11
成立
須恵町新原で守り続けてきた地蔵堂拝殿を今後も守り抜いて行くために
103%
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 11/12
成立

盛岡白百合の生徒たちが作る短編映画にお志をお願いいたします!
292%
- 支援総額
- 878,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 2/17
成立
散逸している明治・大正期の彩色木版口絵を後世に残したい!
203%
- 支援総額
- 610,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 2/15












