
支援総額
目標金額 360,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2018年6月18日
PALにかける私の想い
初めまして、私P.A.L. Project 企画部の鈴木と申します。昨年度からこのP.A.L. Projectに参加して、今日に至るまでに当日のコンテンツを含む企画を担当して来ました。
私自身、今までの海外での生活や、サマープログラムを通して、まだまだアジアは発展する可能性があると考えています。しかしながら、私は、自分自身の一アイデンティティであるアジアというものに今まで焦点を当ててきませんでした。せっかく自分のアイデンティティなんだから今一度、急成長を遂げるアジアに目を向けて考えてみよう、そこで興味を持ったのがこのプロジェクトでした。
私たちは、将来的なアジアにおける”私達のミッション”を考え、学び、より良いプロジェクトにしようと常に奔走しています。そして何よりも、このプロジェクトは私達メンバーによって全て一から始まっています。P.A.L.(Promoting Asian Leadership)を掲げるに当たって、何を企画するのか、どの国から誰を呼ぶのか、その為にどうすれば良いのか。まだまだ未熟な私達なりに、必死で取り組み、もがいています。
日本でこのプロジェクトが立ち上がって数年、私達自身年を重ねるごとに進化を遂げていると感じております。私達にとっても、海外からの参加者にとっても、そして未来の参加者にとっても、素晴らしい体験を創り上げることの出来るプロジェクトになることを切に願っております。
どうか、ご支援の程、宜しく御願い致します。
リターン
3,000円

【応援ありがとう】感謝の気持ちを手紙に込めてお贈りします
●ご支援いただいた方への感謝の気持ちを込めたサンクスレター
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

【応援ありがとう】活動報告をフォトレポートとしてお贈りします
●ご支援いただいた方への感謝の気持ちを込めたサンクスレター
●フォトレポート
プロジェクトが終了した後に、プロジェクトを通じて学んだことを報告書という形で作成し、共有できるものとしてお贈りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

【応援ありがとう】感謝の気持ちを手紙に込めてお贈りします
●ご支援いただいた方への感謝の気持ちを込めたサンクスレター
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

【応援ありがとう】活動報告をフォトレポートとしてお贈りします
●ご支援いただいた方への感謝の気持ちを込めたサンクスレター
●フォトレポート
プロジェクトが終了した後に、プロジェクトを通じて学んだことを報告書という形で作成し、共有できるものとしてお贈りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,167,000円
- 寄付者
- 345人
- 残り
- 17日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

精神疾患をもつ人へ適切なケアを。20年間のノウハウを広めたい!
- 支援総額
- 94,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 1/31
不登校の子どもたちでも、みんなで遠足に行きたい!
- 支援総額
- 54,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 6/17

京都市に新設した子供向けパーソナルジムをもっと快適な空間へ。
- 支援総額
- 356,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/29

視る、識る、愉しむ。名古屋の大人の学び場フリー受講パス受付中
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/29
FIP(猫伝染性腹膜炎)を発症した猫をどうか助けてください
- 支援総額
- 1,070,500円
- 支援者
- 254人
- 終了日
- 9/4
パンとコーヒーの店、KISOを名古屋に開くため。
- 支援総額
- 2,638,000円
- 支援者
- 200人
- 終了日
- 7/31
未来に文化財を伝えるため お寺の図録・聖教目録をつくりたい
- 支援総額
- 360,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 8/20











