
寄付総額
目標金額 50,000,000円
- 寄付者
- 476人
- 募集終了日
- 2020年11月6日
【現場レポート】オペラ「フィガロの結婚」に行ってきました!
いつも応援くださり、ありがとうございます。
不定期の「現場レポート」では、PCR検査拡充プロジェクト実行委員会スタッフがPCR検査提供先団体の現場で感じたことなどをお伝えしたいと思います。
9月19日は、クラウドファンディングに先立つ先行寄贈として村上財団からPCR検査が提供された『モーツァルト/歌劇 フィガロの結婚 ~庭師は見た!~』(指揮・総監督:井上道義、演出:野田秀樹)の、5年ぶりの再演初日となる川崎公演におうかがいしてきました。
◆「フィガロの結婚」https://www.nodamap.com/site/news/327

ちょうど19日から新型コロナウイルス感染拡大防止のためのイベント開催における制限が緩和され、クラシックコンサートや演劇などの会場では、収容人数5,000人までは収容率100%までの入場が認められるようになりましたが、今回は座席数を大幅に減らしたままでの公演となりました。
来場者はアルコール消毒をした上で自らチケットをもぎり、スタッフの方の確認は目視。公演プログラムも配布ではなく、棚から各自取るようになっているなど、全館で感染対策が意識された運営になっていました。

緊急事態宣言以降、生の表現に触れられていない人も多いのではないでしょうか。
有名な序曲の最初の音が流れた瞬間、思わずマスクの下が笑顔になり、久しぶりにオーケストラを肌で感じたなと気づかされました。
管弦楽を担当された東京交響楽団の皆さんも管楽器以外はマスクをされていたのが印象的でしたが、全4幕の大作は、始まってしまえば客席が1席飛ばしであることも、皆がマスクをしていることも忘れてしまうくらい、圧巻の舞台でした。
土鍋が出てくるフィガロの結婚は初めて。とても楽しかったです!
カーテンコールは終わらない拍手と、スタンディングオベーション。
感染予防のため、声を出すことや花束などが禁止された会場でしたが、だからこそますます、観客の思いがあの大きな拍手に詰まっていたと思います。
「私たちは、生の肉体を、肉声を、人々の前に届けてこそ、『舞台を生業とする者』と言える。」
公演に寄せられた、演出・野田秀樹さんのメッセージの一節です。
生の芸術が、少しでも多くの人に届くよう、引き続き、精一杯取り組んでまいります。
皆さまの応援をよろしくお願いいたします。
こちらのTwitterで情報発信もしています!
#必要なところにPCR検査を
ギフト
3,000円
【5分野の活動を応援コース】
●お礼メール
●寄附金受領証明証(希望者のみ)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
【5分野の活動を応援コース】
●お礼メール
●寄附金受領証明証(希望者のみ)
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
【5分野の活動を応援コース】
●お礼メール
●寄附金受領証明証(希望者のみ)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
【5分野の活動を応援コース】
●お礼メール
●寄附金受領証明証(希望者のみ)
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,971,000円
- 寄付者
- 479人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,293,659円
- 寄付者
- 1,369人
- 残り
- 7日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日
コロナ時代の防災×観光をお寺から創る!和歌山初RVパーク開設
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 7/22

地域でチカラを合わせ 子育てママたちの夢を実現したい!
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 11/30
2022グローバルユニティジャパンで日本代表選手を目指したい
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 11/6
家庭でできる発達支援プログラムで子どもと家族を支援したい。
- 支援総額
- 843,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 8/31
保護猫プロジェクト
- 支援総額
- 544,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 7/29
2019年2月3日生まれ♂のコーギーの手術・治療費
- 支援総額
- 663,700円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 1/8

日本を笑顔に〜 大道芸人 丸ちぇろの小さな挑戦と大きな大きな夢
- 支援総額
- 369,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 3/3









