
寄付総額
目標金額 3,500,000円
- 寄付者
- 572人
- 募集終了日
- 2021年6月21日
ミャンマーからの避難民への生きる力と尊厳守る支援を
シャンティ国際ボランティア会アジア地域ディレクターの八木澤克昌は、タイを拠点とし40年間現場での活動に従事しています。タイからみたミャンマーからの避難民と支援について、シャンティの原点に振り返りつつご紹介いたします。
-----
ミャンマーからの避難民への生きる力と尊厳守る支援を
シャンティ国際ボランティア会
アジア地域ディレクター
八木澤 克昌
「パイ、カオイダン」(タイ語で「カオイダンへ行きます」)が、私が最初に覚えたタイ語です。40年前の1980年7月、タイ・カンボジア国境の街アランヤプラテ―ト。この国境の街に常駐してカオイダン難民キャンプへ「図書館」を開設するために、毎日リュックサックに絵本を詰め込み、ヒッチハイクで通うことから始まりました。
ミャンマー(ビルマ)難民キャンプにてCaption
病気や飢えで人々がバタバタと死んでいく地獄絵のような難民キャンプ。当時、私たちは難民問題の本質は「民族の文化的アイデンティティの喪失の危機」と考えていました。命からがら身一つで祖国を逃れて、難民キャンプに避難する人々がキャンプから持ち出すことができるのは、教育によって身に着けた知識と手に付けた技術です。心にしっかりと自らの文化的アイデンティティと誇りを刻めば、将来祖国に帰還した時の生きる勇気や希望になると確信していました。
鉄条網に囲まれた竹とニッパ椰子でできた難民キャンプの図書館では、子どもたちが無心でカンボジア語の本を読んでいました。衣食住医は、人の身体を守り、命を支えます。本は心の栄養になります。難民キャンプでは心の飢えと渇きがありました。文字を知ること、学ぶことは、人間の生きる力と尊厳になることを、学びました。
ミャンマーからの避難民の支援は、世界的に未曾有のコロナ禍での実施となっています。全てがコロナに対する感染予防が優先されています。支援団体や報道機関に対するタイ政府からの支援や許可も極めて困難と異例中の異例です。
カンボジア難民問題との出会いから40年。私たちのミャンマー国境の難民キャンプでの20年の活動、シャンティ設立40年の国内外の知見とネットワークを最大に生かし、支援の現場から避難民に寄り添いたいと思います。
皆様のご支援を、心よりお願い申し上げます。
ギフト
3,000円
3,000円コース|避難民を支えます
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご寄附の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
5,000円コース|避難民を支えます
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご寄附の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円
3,000円コース|避難民を支えます
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご寄附の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
5,000円コース|避難民を支えます
●お礼状
●報告書
●寄付金領収証
※寄付金控除の対象となります。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご寄附の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,539,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 41日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

小さなスクーナーで韓国〜ロシア日本海を翔ける帆船レースに参加
- 支援総額
- 116,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 3/30

佐賀県若手農家の営農継続支援
- 支援総額
- 9,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/11

12年の歳月をかけ誕生した映画『渇愛』を全国の劇場で公開したい!
- 支援総額
- 1,795,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 5/7
kokoro's farm 亡き母ちゃんの畑が水害に…
- 支援総額
- 499,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 9/24

カンボジアで中退した中高生の復学を。日本人学生が応援!
- 支援総額
- 1,402,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 10/25
東西中世を解き放つ「中世における文化交流」から中世学の未来へ
- 支援総額
- 133,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 2/28
「倉敷物語はちまん」を子供達と映画にして倉敷の美と歴史を世界に発信
- 支援総額
- 2,033,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 5/2











