
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 15人
- 募集終了日
- 2013年12月22日
初めまして
皆様、初めまして!
任意団体Share the Wind代表
東京都市大学3年内田隆太(ウチダリュウタ)です。
宜しくお願い致します。
今回は、今年の下旬より開始するカンボジアでの小学校建設の残りの金額を皆様のお力をお借りして集めさせて頂きたく、プロジェクトを投稿しました。
カンボジアへは、私自身もあと一か月後に行き、現地の約3か月間滞在し、指揮をとりながら建設を行っていきます。
学校建設には200万円必要です。これまで過去10回のイベントを開催し、物販、募金活動を行いながら資金を集めてきました。しかし、残り建設開始まで期間が少ない中60万円ほど足りない状態です。
皆様のお力、温かい応援をどうか宜しくお願い致します。必ずこのプロジェクトを達成し、小学校を建設し子どもたちに、村人全員に笑顔を届けます!

これから、この新着情報の欄を用いてイベント情報や活動を載せていきたいと考えています。
また、FacebookやHPにもイベントやその収支、活動等が記載させていますので、お時間のある時に少しでも見て頂けたら幸いです。
Facebook:https://www.facebook.com/ShareTheUWind
HP:http://share-the-wind.jimdo.com/
残り一か月間、全力で活動し、このプロジェクトも進行していきます。
どうか、皆様のお力をお貸しください!
宜しくお願い致します。
内田隆太
リターン
3,000円
①お礼のメッセージ
②メールマガジン(月1回以上 その月の進捗状況)
③建設中の写真
④Share the Windのステッカー
⑤コースター(地雷を除去しそこで育てたカンボジ アの綿花を使用)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
①お礼のメッセージ
②メールマガジン(月1回以上 その月の進捗状況)
③建設中の写真
④Share the Windのステッカー
⑤コースター(地雷を除去しそこで育てたカンボジアの綿花を使用)
⑥子どもたちのフォトアルバム
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①お礼のメッセージ
②メールマガジン(月1回以上 その月の進捗状況)
③建設中の写真
④Share the Windのステッカー
⑤コースター(地雷を除去しそこで育てたカンボジ アの綿花を使用)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
①お礼のメッセージ
②メールマガジン(月1回以上 その月の進捗状況)
③建設中の写真
④Share the Windのステッカー
⑤コースター(地雷を除去しそこで育てたカンボジアの綿花を使用)
⑥子どもたちのフォトアルバム
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
- 総計
- 88人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 40日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,928,000円
- 寄付者
- 127人
- 残り
- 23日

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
- 総計
- 52人












