
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2014年7月29日
ハラールセミナー&学食
こんにちは、Smile Infinityの森島です!
今日は、東京工業大学で開催された
「食のハラール性に関する国際シンポジウム」
に参加してきました。
ハラールやアレルギー、ベジタリアン等、このキッチンカープロジェクトに役立ちそうなセミナーには、日ごろから部の者たちで手分けして参加するようにしています。
さて、会場となった東工大大岡山キャンパスの蔵前会館ですが、
大岡山駅を出てすぐにありました。お陰様で方向音痴の私でも迷わずたどり着けました…ありがたい…。

講演内容は、撮影録音禁止ですので、ここでは詳細に述べられませんが、
またハラールに関する知識を増やすことができ、とても有意義な時間でした。
講演者の先生方、貴重なお話をありがとうございました。
ところで東京工業大学では、学食にハラール対応メニューがあります。
セミナー途中のお昼休憩に、勇んで食べに行ったのですが…
対応メニューが見つからない…
一緒に行った部の先輩の話だと、前に来たときは確かに対応メニューがあったとのこと。
真相はいかに、と食堂の方に伺ってみると、私たちが行った食堂ではないもう一つの食堂には対応メニューがあるのではないか、とのお話。
なるほど、ではそちらに…といきたいところだったのですが、午後のセミナーまであまり時間が無かった為、泣く泣く移動を断念。
ハラールは抜きにして、ひととき学生に戻った気分でノーマル学食をいただきました。美味しかったです。
ハラール学食をこの目で確認したかったのですが、私は午後自社に戻らなければならなかったため、後を先輩に託し帰社。
そして先程、先輩から以下の写真が送られてきました!!


ありました、ハラール対応メニュー!
どちらも美味しそう…そしてさすが学食、安い!
竜田丼の方には、アレルギー物質情報も記載されています。
ムスリム学生の中には、学校で何が安心して食べられるのかがわからず(あるいは安心して食べられるものが無く)、学校にいる間は全く食事ができなかったり、仕方がなく家から食べ物を持参して対応したり、という方々もいるようです。
そのような中、こうして学食にハラール対応メニューがあるというのは、とても大切なことだと思います。
私たちもキッチンカーを操業した暁には…!
リターン
3,000円
・SHOPページ / Facebookページ(トップに固定)に、お名前(会社名)を半年間掲載
・オリジナルキャラクターのステッカー
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円に加えて
・キッチンカーお食事券(1枚)
・パキスタンの本格スパイスを詰め合わせ
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・SHOPページ / Facebookページ(トップに固定)に、お名前(会社名)を半年間掲載
・オリジナルキャラクターのステッカー
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円に加えて
・キッチンカーお食事券(1枚)
・パキスタンの本格スパイスを詰め合わせ
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし

がん患者家族に必要な支援を!「がん家族」サポーター募集
- 総計
- 3人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 25日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 1,016,000円
- 支援者
- 97人
- 残り
- 46分

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 40日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

石巻で暮らすこども達が笑顔になれるラジオの公開収録をしたい!
- 支援総額
- 1,163,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 2/24
東日本大震災から12年。まだ復興が届かない街の手伝いをする会社設立
- 支援総額
- 44,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 3/31
子供の発明品による特許取得とアイデアで笑顔になれる研究所を創りたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/31
【保護猫カフェあんちゃん】保護猫写真集で保護猫を知ってもらいたい
- 支援総額
- 81,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 7/14

国立大学 本気の挑戦!古豪・筑波大学箱根駅伝復活プロジェクト
- 寄付総額
- 2,580,000円
- 寄付者
- 165人
- 終了日
- 7/31

ミラノの食イベントに日本代表として参加し、有機農業を広めたい
- 支援総額
- 114,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 9/30

【アフリカ支援してみませんか?】コンゴの子どもに教育を!
- 支援総額
- 560,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 9/25












