このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
日本中の、拾えない場所の漂着ゴミを拾いたい。

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
89,000円
目標金額 3,210,000円
- 支援者
- 10人
- 募集終了日
- 2016年8月23日
https://readyfor.jp/projects/Wahaha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年06月09日 08:15
伝えられる。【クラウドファンディング】に感謝いたします。
私は、身近な浜辺の清掃活動を、主催者として、いろいろと行ってきましたが、
私の常識も『ゴミ拾いは、ボランティア活動で!』でした。
常識では、想像も出来ない。現状がありました。
断崖絶壁で危険。マムシが居て、危険で拾えないゴミの山!
拾えない。日本の社会状況!
この状況を、皆様に伝えられる。
この【クラウドファンディング】に感謝いたします。
リターン
3,000円

少しだけ海岸からゴミが減ります
①缶バッチ
②第1回目の活動報告書
缶バッチ所持者は、月に1度の感謝デーに限り1回のみ、ゴミ調査に参加できる権利があたえられます。船で30分程度・諏訪崎・佐島一周・感謝デーの日程は、活動報告書に記載します。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円
【環境問題への取り組む一員に】
3,000円のリターンに加え
③オリジナルみかんジュース×1本
八幡浜は美味しいみかんの産地です。そして、今回お送りするのは、八幡浜の農家さんが絞ったオリジナルジュースです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

少しだけ海岸からゴミが減ります
①缶バッチ
②第1回目の活動報告書
缶バッチ所持者は、月に1度の感謝デーに限り1回のみ、ゴミ調査に参加できる権利があたえられます。船で30分程度・諏訪崎・佐島一周・感謝デーの日程は、活動報告書に記載します。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円
【環境問題への取り組む一員に】
3,000円のリターンに加え
③オリジナルみかんジュース×1本
八幡浜は美味しいみかんの産地です。そして、今回お送りするのは、八幡浜の農家さんが絞ったオリジナルジュースです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
NPO Sakura Cat
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
あわねこ保育園
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
猛禽類医学研究所
ごかつら池どうぶつパーク

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

飼い主のいない猫達に無料で避妊去勢が受けられるしくみサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 59人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
継続寄付
- 総計
- 94人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 523人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
56%
- 現在
- 5,672,000円
- 支援者
- 352人
- 残り
- 36日
最近見たプロジェクト
櫻井健太朗
五月女光喜(五月女農園代表)
大西 真生(大衆演劇なら香芝天満座代表)
ten
美寿味
森川 たけし
保護ねこ施設ティアハイム小学校
成立
ビルマのたべごとプロジェクト!|高田馬場から広がれミャンマーの味!
114%
- 支援総額
- 1,009,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 11/30
成立

トマト農家になって10年。新たな一歩として6次産業化に挑む!
102%
- 支援総額
- 510,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 8/28
成立

コロナ禍で大衆演劇の劇場存続危機!なら香芝天満座を守りたい!
106%
- 支援総額
- 2,334,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 6/30
成立

小豆島・田浦のオリーブ畑を使って子育ちの「だんだん塾」を開きたい
123%
- 支援総額
- 1,238,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 11/25

先代の意思を継ぎ、商店街と共に成長し続ける店
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/29
成立

伊勢市二見町に、ダイバーと旅人の輪を広げるゲストハウスを!
140%
- 支援総額
- 701,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/17
成立

猫の「クッキー缶」で保護猫たちを助けたい!
487%
- 支援総額
- 2,437,000円
- 支援者
- 273人
- 終了日
- 5/31











