
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 309人
- 募集終了日
- 2021年11月26日
開発状況と勉強会のご案内
皆さんこんにんちは。
プロジェクトの進捗ご報告と勉強会のご案内です。
入力スイッチの開発は遅れ気味ですが、かなり進んできました。
CADソフトを使って設計、3Dプリンタで実際にモデルを製作し、使い勝手を評価する・・・、を何度も繰り返して行いました。
私は実は大学ではCADソフトの使い勝手の向上に関する研究をしていたので、20年以上のブランクはありましたがCADソフトはすぐに使いこなすことができました。
それでもさすがに3プリンタの使い方は初めてだったので苦労しました。
その結果がこの大量の試作品!

その甲斐あって以下のような3種類の入力スイッチの試作品が完成しました。
動作力や操作感は次回の報告でお伝えします。

現在、切削加工による最終のチェック中で、その後今月下旬には金型製作に入り、何とか6月中には発売できる見込みです。予定より1-2ヶ月ほど発売が遅くなりますがもうしばらくお待ちください!
実は一点だけ見直しがあります。
当初4種類の入力スイッチの開発で進めていたのですが、「薄型・小型で少し柔らかめの入力スイッチ」は商品化を見送ることとしました。
理由は、試作の写真の真ん中の赤色の「ハーフスイッチ(仮称)」が非常に完成度が高く、今までに無い薄さにも関わらず極めて軽い力で操作出来て、クリック感もあり、非常に使い易いのです。試作品を評価して頂いたセラピストのみなさんが「ハーフスイッチがあればこの小さなスイッチは高さがあってどうしても使いにくいので不要では?」との意見が多かったのです。何卒御了承下さい。(もちろん、「これでないと・・・!」という人も居られますで個別に対応していきます)
リターンで製品を希望されている方は3種類のスイッチとブザーライトプラスの中から希望のものを選択して頂けるように準備しておりますので,リターンの準備ができ次第個別にご連絡させて頂きます。
さて、今月開催される勉強会2つのご案内です。
【1】遷延性意識障害・家族会 講演会(リモート)
直近の案内となってしまいましたが、明日(5月15日 日曜日)の午後に遷延性意識障害・家族会 関西ブロック主催の交流会にてお話しをさせて頂きます。
いつもの講演よりも対象者をさらに重度の障害となる意識障害の方に絞り、意思疎通手段の獲得のためのノウハウを私の経験を基にお話しさせて頂きます。
YouTubeでの配信がありますのでご興味のあられる方はぜひご視聴ください!
詳細はこちらをご覧ください。
【2】ファイン・チャットと入力スイッチの勉強会(リモート)
5月29日に開催する勉強会です。
リモートの勉強会ですが、機器体験ができるよう、ファインチャット本体およびスイッチ類を送付します。
新しく開発したブザーライトプラスなども送付します。パソコン、iPadとの連携に必要なケーブル、コネクタも含まれますので、最もシンプルな会話専用機としての機能から、様々な機器の「母艦」となる使い方までお試し頂けます。
10名限定ですので、ご希望の方はお早めにお願いします。
詳細、お申込みは以下のサイトからお願いします。
https://www.rescue-ict.com/archives/handson/20220529
あと、リターンで「出張機器導入説明会」を選択頂いた方でまだご訪問できていない方がおられます。ほぼすべてがコロナの影響で延期となっておりますが、ご訪問可能となればご連絡ください。(私からも適宜ご連絡致しますが)
可能な限りご希望のに知事で調整させて頂きます。
では、製品完成まで今しばらくお待ち頂くようお願い致します。
リターン
3,000円
プロジェクト応援・3,000円コース
◉お礼メール
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円
プロジェクト応援・5,000円コース
◉お礼メール
◉製品カタログ
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円
プロジェクト応援・3,000円コース
◉お礼メール
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円
プロジェクト応援・5,000円コース
◉お礼メール
◉製品カタログ
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,736,000円
- 寄付者
- 515人
- 残り
- 40日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,279,000円
- 支援者
- 583人
- 残り
- 24日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,303,659円
- 寄付者
- 1,371人
- 残り
- 7日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

猫ちゃんを笑顔に!NOGをのびのび暮らせるカフェに!
- 支援総額
- 457,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 12/27

ハピ太郎の急性骨髄性白血病の治療費のご支援をお願いいたします。
- 支援総額
- 518,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 10/5

国際高校生ロボット大会FRCに日本からの初出場を果たしたい!
- 支援総額
- 595,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 3/9
キャンティの僧帽弁閉鎖不全症(心臓病)手術費用ご支援お願いします!
- 支援総額
- 1,730,000円
- 支援者
- 189人
- 終了日
- 10/29

日本語がしゃべれず、ひとりぼっちの子どもにオンライン授業を!
- 支援総額
- 2,666,000円
- 支援者
- 277人
- 終了日
- 7/29
愛犬むぎの両足膝蓋骨脱臼と両足股関節の手術費のご支援をお願いします
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 3/21

「天皇御製に學ぶ日本の心」の続編「吉野朝時代編」を出版したい
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/19









