
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 403人
- 募集終了日
- 2021年1月17日

パレスチナ・ガザ緊急支援 「天井のない監獄」にいる人々のために

#子ども・教育
- 現在
- 5,218,000円
- 寄付者
- 435人
- 残り
- 41日

アフガニスタン地震緊急支援

#国際協力
- 現在
- 1,476,000円
- 寄付者
- 160人
- 残り
- 1日

公園の桜守プロジェクトin神奈川~公園の桜を次世代に繋げたい~

#地域文化
- 現在
- 1,379,000円
- 支援者
- 132人
- 残り
- 1日

抱樸 活動35年"ひとりにしない"支援の集大成「希望のまち」

#まちづくり
- 現在
- 14,362,000円
- 寄付者
- 896人
- 残り
- 26日

青梅にあるマイコン博物館の拡張・移転へのご支援をお願いします

#子ども・教育
- 現在
- 10,332,000円
- 支援者
- 524人
- 残り
- 23日

日本の生食文化を守りたい|新アニサキス撃退法の社会実装へご支援を

#医療・福祉
- 現在
- 10,152,000円
- 寄付者
- 1,112人
- 残り
- 27日

群馬県の医療を支え続ける、D-MATカーの更新・救急処置室の改修を

#医療・福祉
- 現在
- 20,644,000円
- 寄付者
- 521人
- 残り
- 27日
プロジェクト本文
一部のご支援に関してシステム上キャンセルされたため、支援総額が1,846,000円と表記されておりますが、別途支払いがあり、最終的な支援総額は2,044,000円でプロジェクト成立しております。
つながる笑顔は無限大。
全国の商業施設とともに、地域とこどもたちを笑顔にするスマイルアクション。
ページをご覧いただきありがとうございます。大和リース株式会社です。
私たちは「人・街・暮らしの価値共創グループ」として、お客様と共に新たな価値を創り、活かし、高め、人が心豊かに生きる社会の実現を目指しています。
私たちが毎年取り組む活動の一つに「スマイルアクション」というものがあります。大和ハウスグループの大和リースの商業施設が、施設を通じて提案できるささやかな社会貢献・地域貢献活動の総称で、「環境」「地域貢献」「社会貢献」「復興支援」の4つをテーマに笑顔のリレーを広げる活動です。

そんな中、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により変化した新しい日常生活への支援活動を行いたいと考え、全国のこども食堂を支援するプロジェクト【Action10】を実施することにいたしました。
このような状況のもと、施設でお客様に直接のお声がけができない中、お客様の安心安全を守り、大和リースができることを考えた結果、クラウドファンディングに挑戦する運びとなりました。
商業施設にお越しいただいたお客様はもちろん、オンラインで今回の活動を知ってくださった方々に自分たちが暮らす地域にはどんなこども食堂があるのか、まずは興味を持っていただき、取り組みにご賛同いただけましたらご支援いただけると嬉しいです。
今こそ「人と人のつながり」を大切に。
皆さまからのご支援を、地域のため、こども達への支援に繋げていきます。
「Action」とは東日本大震災の翌年(2012年)より始めた復興支援活動です。
これまで弊社の運営する商業施設で、災害時非常食炊き出し体験や防災訓練を行うなど全国各地で様々な取り組みを行ってまいりました。
【Acition7 防災イベント】
今年度で10回目を迎える「Action10」では、新型コロナウイルスの影響により変化した「新しい日常生活」の支援活動を行います。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、自粛生活を強いられ、外出せずに完結できる「ネットショッピング」「ビデオチャット」の利便性を実感された方が多いと思います。その反面、家族や友人、ご近所の方と気軽に話し、訪れ、遊ぶ場所の大切さを実感されたのではないでしょうか。
窮屈な世の中になってしまったからこそ、身近な人、まちを大切に想い、地域のために何かできないかと思われている方へのきっかけづくり、人と人のつながりを広げていきたいという私たちの想いが今年度の大きなテーマです。
プロジェクトの仕組み・ご支援の流れ
今回のプロジェクトでは、クラウドファンディングを通して皆さまからいただくご支援で、NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ様と協働し、全国各地のこども食堂を支援いたします。
全国に3,718ヶ所あるこども食堂は、こども達への食事の提供の場としてだけでなく、誰しもが気軽に訪れることのできる交流の場としての役割も担っています。コロナ禍でも過半数以上のこども食堂が「食」と「居場所」の提供のために活動を続けています。
「つながり」を求め続ける人がいるからやめられない、その一心の想いを汲み取り少しでも多くのこども食堂が活動を続けられるように支援をします。
‖全国こども食堂支援センター・むすびえ について
むすびえは、「こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会をつくる。」というビジョンを掲げ、2018年12月にNPO法人化しました。こども食堂が全国のどこにでもあり、みんなが安心して行ける場所となるよう環境を整え、こども食堂を通じて、多くの人たちが未来をつくる社会活動に参加できるようにするのが、ミッションです。
‖「新型コロナウイルス対策緊急支援」プロジェクトの活動実績
むすびえでは、全国の小中高校で、3月2日から臨時休校要請が政府から出されたことを受け、こども食堂に対し食材などを提供できるよう呼びかけ、これまでに18の企業や団体からご寄付された 食材 約30,200食、米2トン、アルコール製剤 4,800リットルなどをのべ681箇所のこども食堂・こども食堂の地域ネットワークへとお送りしました(2020年4月30日現在)。
そして、緊急事態宣言に伴う外出自粛と営業自粛により、長引く休校を受け、こども食堂の現状を把握するために、緊急アンケートを実施しました。
そのアンケート結果から、食材や資金不足が明らかとなり、緊急支援として民間からの寄付を原資に助成制度を創設し、こども食堂が行う食支援活動に対し、資金支援を行なっています。
今後も、社会の状況を捉え、未来を見据えながら、こども食堂の活動を支え、こども食堂を通じて誰も取りこぼされない社会づくりを行なっていきます。
「こども食堂の現状&困りごとアンケート」最新調査結果
|| クラウドファンディングでいただいたご支援の使い道
目標金額:200万円
いただいたご支援からREADYFORへの利用手数料を除いた分をNPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえへ寄付いたします。
※本プロジェクトは、期日までに集まった支援総額に応じて、実行内容の規模を決定します。例えば、期日までに目標金額の50%が集まった場合には、その金額から手数料を差し引いた分を寄付するなどで調整となります。2021年3月11日までに寄付完了予定。
スマイルアクション・Action10を通してつくりたい未来
こどもから大人、高齢者までみんなが集い、笑顔あふれる地域にしていくために、地域の活性化は欠かせないものです。今回の取り組みでは、こども食堂を支援することによって、地域の人とのつながり、笑顔を広げ、「にぎわい」を持ったまちづくりを目指します。
■大和リース担当者からのメッセージ
皆さまこんにちは。大和リース株式会社の福留(写真右)と藤澤(写真左)です。
私たちが所属する流通建築リース事業部は、全国168ヶ所の商業施設を運営し、皆さまの「日常生活」に近い場所で仕事をしています。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、これまで当たり前と思っていた日常の光景も一変しました。商業施設で何かできることはないかと考えたとき、オンラインで誰もが参加できるクラウドファンディングを活用した今回の企画がスタートしました。
今回のご支援先であるむすびえ様は「孤立する人のいない“にぎわい”をつくる」という想いをもとに全国各地で活動されています。弊社の商業施設もまた、地域コミュニティの創造とにぎわいのあるまちづくりで地域の持続可能な発展を目指しています。この共通する想いを今回のプロジェクト達成につなげていきたいと思います。
皆さまよりいただいたご支援は、こども食堂ネットワーク団体の基盤整備に使用させていただきます。この基盤整備は、こども食堂を運営していくための活動支援につながります。
こども食堂は全国に3,718ヶ所あります。皆さまが暮らす地域にはどんなこども食堂があるでしょうか。身近な人やまちを大切に想い、支援の輪が広がっていけば嬉しいです。ご支援・応援をよろしくお願いいたします。
リターンについて
READYFORでご支援してくださった方限定で、当社商業施設で使用できる商品券もしくはオリジナルエコバックをお届けするコースを設けております。
商品券を使える施設は限られていますが、エコバックについてはどこでも使うことができます。2ℓペットボトルが6本入る大きいサイズですので、ご家族、ご友人とお買い物する際にぜひお使いください。
店舗一覧はこちらよりダウンロードいただき、ご確認ください(1月28日アップデート)。今後店舗一覧に変更がある可能性がございます。CF期間中に最新版へと変更がある場合には改めてお知らせいたします。
★商品券の利用期限について
リターンとしてお送りする商品券は、2021年1月下旬に発送いたします。利用期限は2021年の2月1日〜2月28日までとなります。
ご支援に関するご注意事項
▽クラウドファンディングでのご支援は、寄附控除にはなりませんのでご注意ください。
▽このプロジェクトは目標金額の達成有無にかかわらず、支援をした時点で申し込みが確定し、その後のキャンセルはできませんのでご注意ください。
▽支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。
▽銀行振込にてご支援いただく際、返金先口座情報をお伺いいたしますが、All-inのため原則返金はいたしません。ただし万一本サイトでご紹介、お約束していたプロジェクトを実施できなかった場合や、振込金額が予約金額より超過している、もしくは不足しており追加で振込まれない場合に返金先口座を利用いたします。お手数ですがご入力をお願いいたします。
▽ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。
■リターンの送付に関する個人情報の取り扱いに関しまして
【大和リース 個人情報利用目的】
本プロジェクトでは、リターン品郵送のために個人情報を取得し利用するものとします。
【大和リース プライバシーポリシー】
こちらよりダウンロードいただき、ご確認ください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
「規格建築」「流通建築リース」「リーシング ソリューション」「環境緑化」の4つの事業を軸に、多角的・複合的な視野でそれぞれの強みを複合し、新しい価値を生み出します。 さまざまな社会の課題解決に貢献するとともに、サステナブル社会の実現を目指します。 その中で私たちは、商業施設というふれあいの場を通じて提案する社会活動と地域貢献活動の総称「スマイルアクション」 を行っております。 それは、誰かに、そして未来に贈る、笑顔のリレー。 笑顔あふれる未来のために、お客様と一緒にさまざまな活動の輪を広げていきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円

A,商品券コース
・お礼のメール
・プロジェクト報告レポート
・1,000円分の商品券(利用期限:2021/2/1~2/28)
*弊社商業施設で使用できる商品券です
*商品券が使用できない施設、店舗がございます(利用可能な店舗についてはページ下部を必ずご覧ください)
※お一人様複数口のご支援も可能といたします(1/6追記)
※報告レポートは3月以降にお送りいたします。
※画像はイメージです。
- 支援者
- 64人
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2021年1月
2,000円

B.エコバックコース
・お礼のメール
・プロジェクト報告レポート
・折りたたみエコバック
テント生地を使用した丈夫な折りたたみエコバックです。タフで大容量がポイントで、2Lのペットボトルが6本入ります。表面には、雨や汚れを弾く撥水加工になっているため、お買い物の際、ぜひご使用ください。
※お一人様複数口のご支援も可能といたします(1/6追記)
※報告レポートは3月以降にお送りいたします。
- 支援者
- 109人
- 在庫数
- 377
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円

C.商品券コース
・お礼のメール
・プロジェクト報告レポート
・3,500円分の商品券(利用期限:2021/2/1~2/28)
*弊社商業施設で使用できる商品券です
*商品券が使用できない施設、店舗がございます(利用可能な店舗についてはページ下部を必ずご覧ください)
※お一人様複数口のご支援も可能といたします(1/6追記)
※報告レポートは3月以降にお送りいたします。
※画像はイメージです。
- 支援者
- 117人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

D.商品券コース
・お礼のメール
・プロジェクト報告レポート
・6,000円分の商品券(利用期限:2021/2/1~2/28)
*弊社商業施設で使用できる商品券です
*商品券が使用できない施設、店舗がございます(利用可能な店舗についてはページ下部を必ずご覧ください)
※お一人様複数口のご支援も可能といたします(1/6追記)
※報告レポートは3月以降にお送りいたします。
※画像はイメージです。
- 支援者
- 81人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円
E.全力応援コース
・お礼のメール
・プロジェクト報告レポート
・サポーターとしてスマイルアクション ポスターとHPへお名前を掲載(希望者のみ)
※報告レポートは3月以降にお送りいたします。
- 支援者
- 37人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円
F.全力応援コース
・お礼のメール
・プロジェクト報告レポート
・サポーターとしてスマイルアクション ポスターとHPへお名前を掲載(希望者のみ)
※報告レポートは3月以降にお送りいたします。
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
30,000円
G.全力応援コース
・お礼のメール
・プロジェクト報告レポート
・サポーターとしてスマイルアクション ポスターとHPへお名前を掲載(希望者のみ)
※報告レポートは3月以降にお送りいたします。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
50,000円
H.全力応援コース
・お礼のメール
・プロジェクト報告レポート
・サポーターとしてスマイルアクション ポスターとHPへお名前を掲載(希望者のみ)
※報告レポートは3月以降にお送りいたします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
100,000円
I.全力応援コース
・お礼のメール
・プロジェクト報告レポート
・サポーターとしてスマイルアクション ポスターとHPへお名前を掲載(希望者のみ)
※報告レポートは3月以降にお送りいたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
プロフィール
「規格建築」「流通建築リース」「リーシング ソリューション」「環境緑化」の4つの事業を軸に、多角的・複合的な視野でそれぞれの強みを複合し、新しい価値を生み出します。 さまざまな社会の課題解決に貢献するとともに、サステナブル社会の実現を目指します。 その中で私たちは、商業施設というふれあいの場を通じて提案する社会活動と地域貢献活動の総称「スマイルアクション」 を行っております。 それは、誰かに、そして未来に贈る、笑顔のリレー。 笑顔あふれる未来のために、お客様と一緒にさまざまな活動の輪を広げていきます。