
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 155人
- 募集終了日
- 2018年6月19日
真翔の身体… 骨

ご支援・応援してくださり ありがとうございます。
突然ですが!!
骨折したこと ありますか?
子供の場合、骨折しても8ヶ月もあれば運動できるまで回復するそうです。
アラジール症候群の症状の一つで『骨が折れやすい』『治りにくい』があります。
*肝臓が悪いため、栄養を吸収できないからだといわれています。
2016年3月22日、体育の授業中に 下腿骨が二本折れました。
骨がずれていたため 5cm強切って調整してもらい ワイヤーを3本入れてのギブス固定を 45日間しました。
通常なら少しずつ負荷をかけて歩行練習するのですが、真翔の場合 ここからが長かった。。。
歩行許可が出たのが2016年8月5日。
みんなが順調に回復してると思っていた 2016年10月26日 再び骨折しました。
リハビリ中のジャンプで再骨折…。
再骨折の時には、太くて長い釘が6本で支える創外固定になりました。

2度目ということもあり、慎重に慎重に診てもらい 日常生活OKをもらったのは 2018年2月23日でした。
約1年11ヶ月ぶりに 自分の足で歩くことができ 「自由に歩けるって幸せや〜」言ってました。

その間、実は順調ではなく。。。
2017年9月から 縫合部が腫れてきて 出血が続いていました。
化膿止めを飲んでも、塗っても 腫れはひかず、出血も続いていたので 『止血作用が悪い』のだと思っていたんです。
約1ヶ月間 原因不明の出血が続くため 先生が傷口を ボジってみたら…
骨のカケラのようなものが出てきました。
不思議と腫れがひき 出血は止まりました。
再骨折の時に 体内で骨のかけらがちらばったのではないかと言われました。
もうすっかり安心していたのに 今月初め頃から 再び腫れてきて 5月11日夕方 また骨のカケラに似たものが出てきました。
本来、骨は身体に吸収されるはず。
栄養を吸収しにくいように 骨も吸収しにくいのかと 勝手に思い込んでいましたが、1年以上前の骨が出てくる可能性はほとんどないそうで 『異所性骨化』ではないかとのこと。
アラジール症候群の症状は多岐にわたり、また人によって現れる症状や度合いが違うため、この『折れやすく治りにくい』のも 患者によります。
患者の経験・体験を共有することで 他の患者さんの知識にもなります。
患者会では 会員さんだけでなく、非会員さんとも情報交換できるようにSNSサイトを運営してます。
個々様々な症状があるからこそ、専門医にアラジール症候群を知ってもらわなければならないのです。
一人でも多くの医療者にアラジール症候群を知ってもらうためにも 一人でも多くの患者さんの未来のためにも、6月19日(火)まで 頑張り続けます!
引き続き、シェア・拡散などを よろしくお願いいたします。
https://readyfor.jp/projects/alagille
リターン
500円

〈知ってくれる人を増やすために〉ひろがれ!応援の和
感謝の気持ちを込め、御礼メールを送らせて頂きます。
*いただいた支援を、アラジール症候群認知のために大切にしようさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

子供たちの未来に応援を!あたたかい応援に感謝します
感謝の気持ちを込め、御礼メールを送らせて頂きます。
*いただいた支援を、アラジール症候群認知のために大切にしようさせていただきます。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
500円

〈知ってくれる人を増やすために〉ひろがれ!応援の和
感謝の気持ちを込め、御礼メールを送らせて頂きます。
*いただいた支援を、アラジール症候群認知のために大切にしようさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

子供たちの未来に応援を!あたたかい応援に感謝します
感謝の気持ちを込め、御礼メールを送らせて頂きます。
*いただいた支援を、アラジール症候群認知のために大切にしようさせていただきます。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

アラジール症候群応援隊!
- 総計
- 1人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日
K-9 FAST 警察犬ALE最後の出産~その想いを未来へ~
- 支援総額
- 488,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 10/30

コロナ禍で大衆演劇の劇場存続危機!なら香芝天満座を守りたい!
- 支援総額
- 2,334,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 6/30
俳句を愛し、日本を愛する方々が集う「世界オンライン句会」を開催!
- 支援総額
- 3,231,000円
- 支援者
- 227人
- 終了日
- 5/17

多世代型交流フリースペースを作りたい
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 9/24
伝統的な和柄「麻の葉模様」に関する書籍を出版したい!
- 支援総額
- 1,007,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 11/12
シタール奉納演奏 【 みもろへ捧ぐ シタールの響き 】
- 支援総額
- 437,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 3/31
『石川県津幡町』で子育て世代のママたちのための美容室を開業したい!
- 支援総額
- 652,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 7/31











