このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
2013年10月29日 19:11
表紙の写真
今年5月 相馬市馬場野にある高齢者住宅での無料講習会での写真です
身体が不自由な方や一人暮らしの高齢者の方が震災後に建てられた建物の中で
暮らしています
その食堂をお借りして、指あみをしました
指あみは小さな子供からご高齢の方まで、糸と指で出来る編物です
編み始めて軌道に乗るとみなさんすいすい編まれていきます
その中で、この方はゆっくりゆっくりあきらめずに編まれていました
完成したマフラーは隣に座っていた奥様へプレゼントするのだとお話してくださいました
指あみや編物は指を動かし、頭を使うためよくボケ防止と言われますが
素材の柔らかさや出来上がった時の達成感から癒しの効果もあるといわれています
また来てね、また教えてね の約束を果たしたいですが・・
現在は難しい状況です
自己資金では長く支援することはできません
so much ハート プロジェクトにご支援お願いします
沢山のハートを必ずみなさんに役立てます
リターン
3,000円
①相馬ばっぱのえこたわし2個
②現地写真を使ったサンクスメール
③製作者からの直筆メッセージカード
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
②、③に加えて、
④ストール2本(色は赤、黒)
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 121
30,000円
②、③に加えて、
⑦相馬ばっぱのえこたわし1個
⑧ストール1本(色はお任せください)
⑨ルームシューズ1足(女性用Mサイズ)
⑩現地からの感謝状
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 19