
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 862人
- 募集終了日
- 2012年4月30日
花が灯す、一筋の光
吉田からメールがありました。
図書室の外の壁を緑のカーテンにしたい
との連絡がありました。
この壁を緑のカーテンにしたり、軒下に花壇を作ったり、
花を愛でることができる、自然と触れることができる空間にしたいそうです。

こちら図書室の入口
確かにお花があったらかわいいかも。
今回の募金の一部(2万円程)を、図書室グリーンプロジェクトに使わせていただきます。
どんな時でも花が人の心を和ます・・・
写真を整頓していたら、それを思い出させる写真を見つけました。
(自分が撮った写真ですが)
2011年5月6日に岩手県の山田町で撮った写真です。
瓦礫の広がる荒野に、一張りの緑のテントを組み立てているおばさんがいました。

そのおばさんが、テントの下に、そっと置いたものは
カーネーション

そして、テントから少し行った壁に、看板を取り付けました。

色のない、5月の瓦礫の町を照らしたのは、カラフルなカーネーションでした。
あまりも周りの風景と対照的に、突如現れた命の息吹。
その美しさに、思わず涙がこみ上げてきました。
開けない夜はない
いつかきっと花が咲く日が来る。
5月の時点では、あまりにもそれが見えなくて、夜の電気のないトンネルを走っている気分でしたが、
一筋の光が、灯された瞬間でした。
「今の時期、植えるのが一番ですよ~!」というメールを、図書室で働いている村上からもらいました。
図書室に花を!
その花の息吹が、一筋の光となり、陸前高田市に灯るように。
そういえば、今日のサン・ジョルディの日に、愛する人に贈るものは本と花でしたね。
このプロジェクトも残すところ7日となりました!
ご支援をいただいております皆さまに、心から御礼申し上げます。
プロジェクトの情報を拡散していただけるだけでも、大きな力となります。ツイートボタンやfacebookいいね!ボタンがあるので、参加してもらえると幸いです。
今回、目標金額をこえたことで、本と本棚以外でも図書室を整備ために充てさせていただくことができました。
不躾なお願いではございますが、引き続きよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
*お礼状と報告書をお送りいたします。
*オリジナルロゴステッカーを一枚プレゼントいたします。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記に2点加えて、
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書室に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 496
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*お礼状と報告書をお送りいたします。
*オリジナルロゴステッカーを一枚プレゼントいたします。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記に2点加えて、
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書室に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 496
- 在庫数
- 制限なし

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,020,000円
- 支援者
- 6,395人
- 残り
- 31日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,089,600円
- 支援者
- 13,055人
- 残り
- 28日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

宮城県東松島市で青森ねぶた祭りを開催し、絆づくりの応援をしたい!
- 支援総額
- 171,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 8/2

100年後、長野がクラシック音楽の聖地と…なれば…なって!なるっ!
- 支援総額
- 2,470,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 7/14

ブルキナファソを大豆で元気に!大豆の学校給食と地域づくりにご支援を
- 支援総額
- 2,978,000円
- 支援者
- 310人
- 終了日
- 11/26
足元から町を元気に!「豊田市の未来」を描くコンテストを開催!
- 支援総額
- 1,041,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 8/31

立命館大学生BohNoから子どもたちに食の輪を拡げたい
- 支援総額
- 434,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 1/10

読み物を求めている東ティモールにフリーマガジンを届けたい!!
- 支援総額
- 725,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 3/1
全国初!貧困家庭の子どもへ良質な映像授業を無料で配信します!
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 11/15











