寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 458人
- 募集終了日
- 2023年12月25日
【12月22日まで!】新認定団体である「特定非営利活動法人ねこひげハウス」さんを応援しています!
いつも応援ありがとうございます。アニマル・ドネーションです。
12月よりアニドネに6つの新しい認定団体が加わりました。その一つが「特定非営利活動法人ねこひげハウス」さんです。アニドネと同じタイミングで、現在クラウドファンディングに挑戦されています。
本日は、12月22日(金)に終了する「特定非営利活動法人ねこひげハウス」さんのプロジェクト「新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。」の紹介をさせてください。
ねこひげハウスさんは、シニア猫や傷病猫のために医療設備を備えた、終生飼養もできる保護シェルターを完備し、交通事故・虐待等により負傷した猫、障がいや持病持ちの猫、シニア犬猫を中心に保護活動と治療を行っています。
シェルター内には入院室・医療機器(酸素室、輸液ポンプ、血圧計など)が取り揃えてあり、医療ケア・サポート面が充実している団体です。
埼玉県八潮市を中心とした近隣地域(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)や他地域からの依頼にも対応しながら、他団体が保護しにくいシニア・傷病猫を積極的に受け入れています。
ねこひげハウスさんからの応援メッセージのご紹介!
今年12月、アニマル・ドネーション(アニドネ)様の認定団体となりました「ねこひげハウス」です。
認定をいただけたことは動物愛護団体として大変ありがたく、そして何よりも、私たちのこれまでの活動が第三者的に認められた証です。私たちの保護活動が間違いなく方向付けいただけたと感じております。
残念ながら日本の動物福祉は欧米諸国と比較しても及ばず、私たち民間の保護団体がどんなにがんばってもできることは限られています。
多頭飼育崩壊は社会問題化していて、全国で増加の一途です。資金面やキャパシティの問題で救えないことがあります。アニドネ様からの後方支援という形で助けられる命が沢山あります。
アニドネ様からの支えは私たち保護団体の大きな力です。保護団体の声を広く拾っていただき手を差し伸べてくれる、そして私たちだけではできない「日本の動物福祉の向上」に強く働きかけ底上げしていただいているアニドネ様は、なくてはならない法人です。
「キモチをカタチに。」
ねこひげハウスは全力でアニマル・ドネーション様を応援しています。
NPO法人ねこひげハウス 代表理事
石川 砂美子
アニドネも「特定非営利活動法人ねこひげハウス」さんはじめ、認定団体みなさまの活動を全力で応援しております!一致団結して、「日本の動物福祉の向上」を目指せればと思います。
「ねこひげハウス|1匹でも多く救うため、新シェルターへの移転実現へ!」
URL:https://readyfor.jp/projects/nekohigehouse-newshelter
終了日:12月22日(金)23時
第二目標金額:750万円
ギフト
3,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】全力応援コース|3,000円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●寄付金受領証明書
===
✳︎本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和6年(2024年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和7年(2025年)2月となります。
✳︎寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
✳︎複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 267
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】全力応援コース|10,000円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●公式HPにお名前掲載 小(希望制・企業名も可)
●寄付金受領証明書
===
✳︎本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和6年(2024年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和7年(2025年)2月となります。
✳︎寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
✳︎複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 156
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】全力応援コース|3,000円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●寄付金受領証明書
===
✳︎本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和6年(2024年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和7年(2025年)2月となります。
✳︎寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
✳︎複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 267
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】全力応援コース|10,000円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●公式HPにお名前掲載 小(希望制・企業名も可)
●寄付金受領証明書
===
✳︎本コースは、税制優遇の対象となります。今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和6年(2024年)の所得に対してです。税制優遇を受けるための確定申告の時期は、令和7年(2025年)2月となります。
✳︎寄付金受領証明書はご希望の方に郵送します。
✳︎複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 156
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 22時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 160人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 28日
やっぱり必要!!コロナ自粛で決意!!子供居場所を作りたい!!
- 支援総額
- 63,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/11
四万十のよさを知ってほしい!みんながあつまれるゲストハウス
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/29
富岡製糸場150周年手作り1日祝いイベントを記憶に残る1日にしたい
- 支援総額
- 123,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 11/3

延期になってしまった憲法ミュージカル「憲法のレシピ」開催にご支援を
- 支援総額
- 2,067,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 8/31

築100年を越す西陣織・糸問屋の京町家をゲストハウスとして再生!
- 支援総額
- 1,160,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 8/8
最後の挑戦!!ブラックプールへ
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/30

子どもたちへ安心を。
- 総計
- 0人












