寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 1,397人
- 募集終了日
- 2023年12月26日
第一目標400万円達成のお礼とネクストゴールについて
様々なご協力を頂きました結果、470人以上の方々からご支援を賜り、プロジェクト公開からわずか1週間で第一目標金額の400万円を達成することができました。
達成後も勢い留まることなく皆様からのご寄付や応援の声が続々と寄せられること、驚きを禁じえません。そして、想いがこもったメッセージの一つ一つに胸を熱くしております。心より御礼申し上げます。
皆様からいただいたご支援により、アニサキスの殺虫対象魚種をアジのみだったところからサバ、サケ、サンマに広げるための研究を進めることができます。また、多くの皆様からこの技術を求める声や応援が集まったことにより、サプライヤーとなるメーカー様が手を上げやすくなり、この技術の社会実装において大きな前進になりました。重ねて御礼申し上げます。

研究室のみんなと!

アニサキスグループと!
そしてこの度、第二目標としております1,000万円へ挑戦させていただくことにいたしました。いただきましたご寄付については、アニサキス以外のホタルイカに寄生する旋尾線虫や、ヒラメに寄生するクドア、淡水魚に寄生する顎口虫など、対象魚介類寄生虫の拡大に向けた研究資金とさせていただきます。
日本の水産業を悩ませるアニサキスやその他魚介類寄生虫を撃退し、食卓へ安心で美味しいお刺身を届けたい一心で本研究を進めてまいりました。そして、皆様から熱い応援をいただいた今、その想いはより一層強くなっております。
世界に誇る日本の生食文化を守るため、さらにはお刺身を食べてアニサキスの激烈な腹痛に苦しむ人を減らすため、本研究もクラウドファンディングも最後まで全力で取り組んでまいります。
引き続きの応援とご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
ギフト
3,000円+システム利用料
全力応援コース | 3,000円
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
・講演会のオンライン視聴ご招待
・掲載学術論文誌(PDFデータをメールにて送付いたします)
※寄付金領収書の日付はREADYFORから熊本大学に入金のある2024年2月9日(金)となります。このため、2024年の所得に対する確定申告の対象となりますので、ご注意ください。
※講演会の詳細についてはプロジェクト終了後2024年1月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 805
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
全力応援コース | 10,000円
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
・講演会のオンライン視聴ご招待
・掲載学術論文誌(PDFデータをメールにて送付いたします)
・HPでのお名前掲載
※寄付金領収書の日付はREADYFORから熊本大学に入金のある2024年2月9日(金)となります。このため、2024年の所得に対する確定申告の対象となりますので、ご注意ください。
※講演会の詳細についてはプロジェクト終了後2024年1月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 482
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料
全力応援コース | 3,000円
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
・講演会のオンライン視聴ご招待
・掲載学術論文誌(PDFデータをメールにて送付いたします)
※寄付金領収書の日付はREADYFORから熊本大学に入金のある2024年2月9日(金)となります。このため、2024年の所得に対する確定申告の対象となりますので、ご注意ください。
※講演会の詳細についてはプロジェクト終了後2024年1月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 805
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
全力応援コース | 10,000円
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
・講演会のオンライン視聴ご招待
・掲載学術論文誌(PDFデータをメールにて送付いたします)
・HPでのお名前掲載
※寄付金領収書の日付はREADYFORから熊本大学に入金のある2024年2月9日(金)となります。このため、2024年の所得に対する確定申告の対象となりますので、ご注意ください。
※講演会の詳細についてはプロジェクト終了後2024年1月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 482
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

鳥取発!耕作放棄地を活用 した「梨葉スイーツ」を作りたい!
- 支援総額
- 915,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 3/31
ローカル×ローカルが生む“地方のバイブル”となる1冊を作りたい!
- 支援総額
- 1,343,500円
- 支援者
- 204人
- 終了日
- 6/16
重度自閉症の青年のイラストと「自閉症をテーマ」にした絵本の制作。
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 8/31
~原発事故被災地のいのちを守る活動に継続的なご支援をお願いします~
- 支援総額
- 1,605,500円
- 支援者
- 186人
- 終了日
- 9/11

《昭和の電車で古本市》地域発信イベント「しましま本店」を開催したい
- 支援総額
- 274,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 3/25

猫ファーストな猫カフェの経営維持にご支援を !
- 総計
- 8人

優良ワイン産地・上山で農地再生!物語で綴る本格ワインで楽しませたい
- 支援総額
- 1,106,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 4/29












