READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録

宮古島の絵本図書室【ありんこ文庫】へご支援をお願いします!

池城かおり

池城かおり

宮古島の絵本図書室【ありんこ文庫】へご支援をお願いします!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

2,401,000

目標金額 3,300,000円

支援者
152人
募集終了日
2014年4月18日
募集は終了しました
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

2014年04月18日 23:12

ありがとうございました。

みなさま ありんこ文庫の池城です。 このたびは、2014年の活動費を募るプロジェクトの応援をいただき、 心より御礼申し上げます。 2月17日から60日間、 330万円の目標…

もっと見る

2014年04月18日 22:36

残り27分!

おかげさまで、残り約91万円まできました。 ご覧のみなさま、ご参加やご紹介をよろしくお願いします。 ありんこ文庫 池城かおり

もっと見る

2014年04月18日 19:05

残り3時間!

ありんこ文庫プロジェクトは、残り3時間となりました。 現在は、目標の66%、220万4500円のご予約をいただいてます。 みなさま、ありがとうございます! 午後11時までに…

もっと見る

2014年04月18日 13:39

残り9時間!

ありんこ文庫のプロジェクト終了まで、 残り9時間となりました。 このあと、何度かカウントダウンでお知らせします。 お忙しい最中におさわがせしますが、ご容赦おねがいします。 さき…

もっと見る

2014年04月17日 23:48

残り23時間!

みなさま ありんこ文庫の池城です。 2月17日にスタートしたクラウドファンディングのプロジェクトは、 ついに明日4月18日23時をもって終了となります。 はじめはゼロでした…

もっと見る

2014年04月15日 10:44

2014年のブックスタート

私が琉球新報に連載中のエッセイ、4月14日掲載文です。 3月4日の新着情報でもご紹介しました「ブックスタート」について、 私がボランティアで始めた経緯を書きました。 「島の…

もっと見る

2014年04月14日 22:32

新しい引換券です。

みなさま ありんこ文庫の池城です。 個人スポンサーにご参加や呼びかけに宣伝くださるみなさま、 どうもありがとうございます。 おかげさまで、 目標の39%、130万円のご予約…

もっと見る

2014年04月06日 11:55

うりずんの日の

沖縄の新聞社である琉球新報(http://ryukyushimpo.jp/)にて、 エッセイを連載しています。 今年の1月〜6月の間に全部で13回担当します。 4月1日に掲載い…

もっと見る

2014年04月05日 09:54

楽しむ気持ち

お母さんのSさんと、Aちゃん(8ヶ月)は、 ベビーマッサージ教室をきっかけにありんこ文庫をご利用いただいてます。 この写真で読み聞かせているのは、こちらの写真絵本シリーズの一冊です…

もっと見る

2014年04月04日 14:05

宮古島観光とありんこ文庫

ありんこ文庫は、もともと地域の子どもやご家族の利用を想定して作りました。 でも、意外なことに、島外から観光でいらっしゃる方々のご見学もいただいてます。 絵本が好き、図書館に関心の高…

もっと見る

2014年04月02日 11:01

ありんこ文庫は無料

4月に入りました。消費税は8%へ上がりました。 宮古島の新聞では、増税に対する市民の声が掲載されていますのでご紹介します。 2014年4月1日(火)  宮古毎日新聞 「節約に知…

もっと見る

2014年03月30日 12:56

ありんこの日常

ありんこ文庫にいらっしゃる子どもたち、 ご家族のみなさんのお手伝いで、私もよく絵本を読みます。 幼いきょうだいを連れての親御さんですと、 どうしても一方にかかりっきりになりがち…

もっと見る

2014年03月29日 22:32

宮古島産マンゴー

お知らせです。 新しく10万円の引換券をご用意いたしました。 ・お名前とメッセージのパネル掲示 ・絵本リクエスト ・紫フィナンシェ ・ダグズ・バーガーの新商品特別セット …

もっと見る

2014年03月27日 07:37

ベビーマッサージと絵本

みなさま ありんこ文庫の池城です。 かねてから、ありんこ文庫の空間を活用して、 子育てのサポートになるイベントを催したいと考えてました。 あるとき、ベビーマッサージの講…

もっと見る

2014年03月25日 21:45

沖縄だからこそ

みなさま ありんこ文庫の池城です。 3月25日の琉球新報にて、インタビュー記事をご掲載いただきました。 とくに、沖縄で起業を志す、若い方へ向けてお話をしました。 私も全…

もっと見る

2014年03月20日 20:56

Kくんと、おりがみ

この写真は、ありんこ文庫によく来てくれる、 もうすぐ4年生なるKくんの、おりがみ作品です。 題して、「夕暮れのオリロボ」。 帰るとき、ママが迎えに来てドアの外にでると、 夕…

もっと見る

2014年03月19日 22:02

熱意は伝播する

みなさま ありんこ文庫の池城です。 現在、沖縄の新聞社である琉球新報(http://ryukyushimpo.jp/)にて、 エッセイを連載しています。 今年の1月〜6月の間に全部…

もっと見る

2014年03月18日 07:27

4/18はありんこバースデイ

みなさま ありんこ文庫の池城です。 (本当に)偶然なのですが、 プロジェクトの締切日の4月18日は、 ありんこ文庫の誕生日です。 もうすぐ、一歳になります。 あっという…

もっと見る

2014年03月16日 12:36

利き塩おかき/コーヒー

みなさま ありんこ文庫の池城です。 このたびの引換券には、 宮古島に本店を構える(株)ダグズ・バーガーのご協力をいただいております。 ホームページ http://www…

もっと見る

2014年03月15日 07:48

紫フィナンシェ

みなさま ありんこ文庫の池城です。 引換券のひとつ、「紫フィナンシェ」は料理研究家・若林シェフが代表を務める「LOHAS DINING」が手がけるスイーツです。 宮古島産の…

もっと見る

2014年03月13日 19:19

サイトをリニューアルしました

みなさま ありんこ文庫の池城です。 READYFOR?スタッフの助言のもと、 このプロジェクトのメインページを再編成しました。 https://readyfor.jp/pr…

もっと見る

2014年03月12日 22:11

ありんこ文庫のお部屋紹介

みなさま ありんこ文庫の池城です。 今回はお部屋をご紹介いたします。 前回お知らせしましたように、 (https://readyfor.jp/projects/arin…

もっと見る

2014年03月11日 23:18

絵本のご紹介

みなさま ありんこ文庫の池城です。 これまでの活動を少しずつ、ご紹介していきます。 「読書メーター」という交流サイトをご存知でしょうか。 2013年5月19日から、絵本や本…

もっと見る

2014年03月07日 12:30

宇宙飛行士の毛利衛さんより

宮古島の子ども達へ はじめまして、 宇宙飛行士の毛利衛です。 わたしは、たくさんの人たちから応援をいただいて 「宇宙飛行士になる」という子どもの頃からの夢を 叶えること…

もっと見る

2014年03月06日 01:22

みらい本棚を作りました

みなさま ありんこ文庫の池城です。 1万円の引換券では、ありんこ文庫で購入する児童書のリクエストを承っています。 これまでお寄せいただいたご希望のタイトルを集めまして、 「…

もっと見る

2014年03月04日 00:51

島の赤ちゃんに絵本を!

みなさま ありんこ文庫の池城です。 ブックスタート、という取り組みをご存知でしょうか。 ブックスタートとは、 市区町村自治体が行う0歳児健診などの機会に、 「絵本」と「…

もっと見る

2014年02月22日 11:18

絵本を守る日除けサンシェード

みなさま こんにちは、 ありんこ文庫の池城です。 ありんこ文庫は普通の賃貸住宅の間取りを そのまま図書室として利用しています。 理由は2つあります。 ・地域の子ども達の…

もっと見る

2014年02月20日 23:20

ゆのかちゃんのメッセージ

みなさま ありんこ文庫の池城です。 このたびは、ありんこ文庫2回目のクラウドファンディングの チャレンジにご関心をいただきまして、ありがとうございます。 2/20の現時点で…

もっと見る

リターン

1,500


alt

・お名前のパネル掲示

支援者
6人
在庫数
制限なし

3,000


alt

・お名前とメッセージをパネルに記載し、
室内で展示します

支援者
69人
在庫数
制限なし

10,000


alt

¥3000の引換券に加えて、
・宮古島の子どもたち(0歳〜10歳)におすすめの絵本・児童書を1冊リクエストできます。本の後ろのページにお名前を掲載します。

メッセージ欄に「書名・出版社」を書いてください。
※未記入の場合は、「おまかせ」となります。
※絶版作品は対象外です。

支援者
69人
在庫数
419

30,000


alt

¥10000の引換券に加えて、
・宮古島産の紫芋を使ったフランス菓子
「紫フィナンシェ」をお贈りします。
12個入りを1箱、6個入りを2箱です。

支援者
8人
在庫数
90

50,000


alt

¥10000の引換券に加えて、
・(株)ダグズ・バーガーの
新商品セットをお贈りします。

「オキナワ離島 利き塩おかき 
六島めぐり 6種類」

「オリジナルコーヒー 5種類」

支援者
6人
在庫数
64

100,000


alt

・お名前とメッセージのパネル掲示
・絵本リクエスト
・紫フィナンシェ
・ダグズ・バーガーの新商品特別セット
・高級フルーツである宮古島産マンゴー
をお贈りします。

支援者
2人
在庫数
18

500,000


alt

¥100000の引換券に加え、
企業名の広告を掲示します。
掲示するのは室内、web(ブログ、facebook・twitter)で、期間は2014年5月〜2015年4月の一年間です。
※こちらは企業様向けの引換券となります。

支援者
1人
在庫数
4

あなたにおすすめのプロジェクト

【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を  のトップ画像

【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン
37%
現在
2,273,000円
寄付者
205人
残り
42日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする