28年間仙台市の親子を支え続けた無認可保育園を守り継ぎたい!

28年間仙台市の親子を支え続けた無認可保育園を守り継ぎたい!

支援総額

7,569,000

目標金額 7,100,000円

支援者
364人
募集終了日
2015年12月28日

    https://readyfor.jp/projects/asaichichoikuen?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年11月08日 20:17

蔵王お泊り合宿

そらのこ組(4・5歳児)ならではの行事の一つに、お泊り合宿があります。

 

普段はビルがそびえ立つ街中を散歩している私たちですが、年に2回、夏と冬に行うお泊り合宿では、コンクリートジャングルを抜け出し、親元を離れ、蔵王山の麓にある県営の“蔵王自然の家” (宮城県刈田郡)に行きます。

 

年長さんから年中さんへ、“蔵王自然の家ってこんな所”ということを伝えていくのは毎年恒例の事。

自分たちは一度行ったことがあるし、経験した事が楽しければ楽しい程自信を持って年中さんへ伝えていくのです。

 

どこの合宿所でもある七不思議的な言い伝えが、代々朝市っ子たちの間でも話題になります。

 

例えば…

 

其の① 
玄関を入ると置いてある剥製のイノシシ、クマ、カモシカは夜になると動く。イノシシはトイレのスリッパをちゃんと並べているか見に来る。(トイレにイノシシの写真あり)

カモシカは「コツ、コツ…」という音とともに寝ているかどうか見に来る。

クマは山の中を歩きまわる。

 

其の②
102号室の前を通るときは静かに!!

騒ぎ立てると吸い込まれる…と言う噂。

 

其の③
夕食に遅れないように行こう!

食堂のおばちゃんは、怖い…。

今年の夏の合宿は8月28日(金)~29日(土)でした。

事前にどんな事をしたいか、あるいはどんなことを楽しみにしているのか、話をしたり色々な計画を立てたり、楽しい合宿にしようと子どもたちと相談会を開きます。

時間をかけて準備をしていくのも期待が膨らむ要因の一つです。
どんな計画をたてどんな合宿にしたいかはその年によって違います。

ある年は、川原ですいか割りや豚汁を作って食べました。

ある年は、朝ごはんに焼きそばを作って食べました。

今年は、沢遊びの時に遊ぶ道具を作りたいということで、浮き輪やミニいかだを作りました。

 

しかし、今年は“夏の合宿”とは名ばかりで、夏の暑さは早くも過ぎ去ってしまいどちらかと言うと「寒い」合宿でした。

残念ながら1時間ほどで沢あそびは切り上げ、自然の家の目の前にある草原での遊びに切り替えたのでした。

 

大きなシンボルツリーに吊るされている木のブランコや、ハンモック、虫探し等、当初の計画は大幅に変更されたものの、普段は感じる事が出来ない自然の中で、のびのびと体を動かし遊ぶ事が出来たのでした。

そして、夏の合宿のメインと言っても良い、“にじますつかみ”の体験。

川に放され、泳いでいるにじますを素手でつかむというのは、子どもにとっては衝撃的な体験でしょう。

「ぬるぬるする」「こわい」と、にじますの印象はそれぞれです。

つかんだ後は岩に叩きつけて気絶させ、小刀で腹を裂いて内臓を取り出します。

初めて見る魚の内臓に血だらけになりながら、時には大人の手を借り、食べるためにしなくてはならない事を自分自身で体験します。

「命を頂く」「いただきます」の意味を知るのです。

はじめは、親元を離れて初めてお泊りすることや、話には聞くけど想像できない蔵王でのお泊り合宿にドキドキしたり、「行きたくないな」と思ったり、でも「楽しいかもしれない」と期待も持ってみたり、葛藤する気持ちがあることは確かです。

でも、そこには仲間がいて、仲間と共に経験し、乗り越えていく力は一人ひとり持っている力なのです。

仲間と共に、楽しかったことや大変だったことやちょっと嫌だった経験も、すべて子どもたち一人ひとりの糧になっていきます。

「ただいまー!」と親の元へ帰っていく子どもの後ろ姿は一回りも二回りも大きくなっています。

行く前の不安だった気持ちは、大きな自信に変わっています。
そらのこさんだからできる事に自信を持ち、自分の経験したことを後輩たちに伝えていくのです。

次は冬のそり合宿。

冬はひたすら雪遊び、そり遊びをします。
そり合宿は“鬼を退治してから”の2月に予定していますが、今からとっても楽しみにしているそらのこさんたちです。

 

リターン

3,000


alt

★御礼の気持ちを込めてお送りします!★

1)サンクスレター

支援者
147人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年6月

10,000


alt

★一口園長になってみんなで守ろう!★

1)サンクスレター

2)一口園長証明書

3)一口園長として保育園ホームページへ名前(ハンドルネーム)記載

4)保育園オリジナルポストカード5枚セット
*在園児が描いた絵をモチーフにしたポストカード

支援者
193人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年6月

50,000


★仙台朝市の美味しい名産品も届きます!★

★仙台朝市の美味しい名産品も届きます!★

1)サンクスレター

2)一口園長証明書

3)一口園長として保育園ホームページへ名前(ハンドルネーム)記載

4)保育園オリジナルポストカード5枚セット
*在園児が描いた絵をモチーフにしたポストカード

5)仙台朝市つめあわせ
*朝市センター保育園の給食にも並ぶ仙台朝市の新鮮な野菜/くだもの/漬物/のり/魚の切身と仙台の名産品である「笹かまぼこ」のつめあわせ。

6)高橋迪子写真集「育ちゆく力-「朝市センター保育園」Ⅱ」

7)体験入園と無料相談会への参加権(希望者のみ・要予約)

支援者
27人
在庫数
82
発送完了予定月
2016年6月

100,000


★保育園オリジナルグッズもお届けします!★

★保育園オリジナルグッズもお届けします!★

50,000円の引換券に加え、

8)保育園オリジナル手ぬぐい

9)花のミニブーケ

10)保育園の月刊おたより「朝いちばん」への名前掲載(6か月、在園児に配布)
ならびに保育園の文集「はばたけ朝市っ子」への名前掲載(年1回3月発行、在園児に配布するほか入園希望者へも配布)

支援者
6人
在庫数
24
発送完了予定月
2016年6月

300,000


alt

★私たちの大切な保育園に是非お越しください!★

100,000円の引換券に加え

11)保育園入口への名前掲載

12)保育園への視察受け入れ(平成29年1月~平成30年3月 計2回まで)
*現在の保育園の姿と、認可を受けてからの保育園の両方を視察していただくことができます。

支援者
5人
在庫数
11
発送完了予定月
2016年6月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/asaichichoikuen/announcements/31276?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る