
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2019年4月26日
3月9日 上映作品「ダグマ 天国への起爆ボタン」作品紹介
3月9日(土)「ドキュメンタリー映画感想文コンクール」表彰式の後に、ドキュメンタリー映画『ダグマ 天国への起爆ボタン』の特別上映を行います。ドキュメンタリー映画は、試験問題のようにひとつの正解がない現実社会のテーマと様々な視点で向き合い、<知る・学ぶ・考える>ことができるものです。ドキュメンタリー映画の"教育的価値"を実感していただける、とても参考になる作品です。
『ダグマ 天国への起爆ボタン』
2016年製作/ノルウェー/作品時間58分
監督 パウル サラハディン レスダル


【作品紹介】
自爆テロ志願者に密着。彼らの信念、そして揺れ動く心の葛藤とは・・・。ノルウェーのドキュメンタリー制作チームが、シリア政府と戦うアルカイダ系の武装組織「ヌスラ戦線」を取材。「殉教者リスト」に登録し、出撃を待つ男たちの素顔に迫った。2017年モンテカルロ映画祭 最優秀ドキュメンタリー映画賞ゴールデンニンフ賞受賞作品
【作品あらすじ】
「このボタン一つで、天国さ」と、笑顔で語るサウジアラビア人のアブ・カスワラは、シリア内戦で戦う「ヌスラ戦線」殉教志願者のひとり。爆弾を満載した改造トラックで敵地に乗り込み、運転席のダグマ(起爆ボタン)を押すのが彼の役目だ。しかし、国には母と妻、生後すぐに別れた娘がいるカスワラは、出動命令が取り消されるたび、心に迷いが生じる。一方、ロンドンで生まれ育ち、イスラム教に改宗したルーカスも、新妻の懐妊を知って自爆テロの正当性を問い始める。
当日は、アジアンドキュメンタリーズの会員の方で「月額見放題」に登録されている方、もしくは本件にご支援いただいた方、教育関係者の方は、無料でご招待いたします。ご希望の方は、アジアンドキュメンタリーズ info@asiandocs.co.jp までご連絡ください。(座席に限りがありますので、満席になり次第締め切ります)
リターン
3,000円
A:子どもたちを応援!
●サンクスレター
●報告書
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
6,000円
B:自分も楽しみながら応援!ドキュメンタリー見放題(6ヶ月)
●サンクスレター
●報告書
●ドキュメンタリー見放題(6ヶ月)
アジアンドキュメンタリーズで配信中のすべてのドキュメンタリー映画や動画コンテンツが、6ヶ月間、いつでも自由にご覧いただけます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,000円
A:子どもたちを応援!
●サンクスレター
●報告書
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
6,000円
B:自分も楽しみながら応援!ドキュメンタリー見放題(6ヶ月)
●サンクスレター
●報告書
●ドキュメンタリー見放題(6ヶ月)
アジアンドキュメンタリーズで配信中のすべてのドキュメンタリー映画や動画コンテンツが、6ヶ月間、いつでも自由にご覧いただけます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 13日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

ラヴィ保護猫シェルターのご支援を ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,405,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 39日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人
上智大学ダンスサークル!輝かしい演出で最高の引退公演を!!
- 支援総額
- 818,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 8/18
古民家&田舎屋敷の再生準備、まず草刈りから!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/29

夜市を開催して勝山市の夜のまちに賑わいを創出したい!
- 支援総額
- 510,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 9/15

障がいを持つ仲間がさをり織りを地域で販売し、交流したい。
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 10/15

細川家が愛した「400年前の日本ワイン」を同地に再興したい
- 支援総額
- 3,849,000円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 1/31

誰もがもつ自力で回復する力「レジリエンス」大規模調査研究にご支援を
- 寄付総額
- 13,491,000円
- 寄付者
- 401人
- 終了日
- 7/31

ご利用者様を守るため
- 支援総額
- 29,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 12/17











