阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ!
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ!
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 2枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 3枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 4枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 5枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 6枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 7枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 8枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ!
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 2枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 3枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 4枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 5枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 6枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 7枚目
阿波の猫の殺処分ゼロを目指して。念願の開放型シェルター実現へ! 8枚目

支援総額

18,693,000

目標金額 15,000,000円

支援者
1,003人
募集終了日
2023年7月28日

    https://readyfor.jp/projects/awaneko_ouen5?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年06月21日 12:00

ボランティア リレー⑬

あわねこ保育園 県西担当東馬です。
4年程前主人の実家に沢山の猫達が居て避妊手術しないと大変なことになるよ。

と何度も伝えていましたが、聞き入れてもらえず

ただご飯を与え子猫は可愛い…

 

義母は
『外におる猫に医療かけるやしんじれん‼️』
『増えたらすてたらえんでーなー』
『外に猫がよーけおるけんストレスになってる』
等々…

 

『猫に先に手を掛けたのは誰?なに言うてるん?

猫に医療かけん?そしたらお母さんも病院にいかれんよ(怒)』
と私が怒り出すと楚々くさと逃げる…

 

この義実家ヤバい…と。早く猫達の手術せんといけん‼️

しかし頭数が多くメスばかり…私1人で手術費用負担するには高額…

どうにか少しでも安価でしてくれる病院はないものか…と

寝れない日々が続きそんな時に
『あわねこ保育園』のホームページが…

早く話したい…深夜に見つけたあわねこ保育園のホームページは

私にとって希望でした。

 

 

地域猫として1代限りの命を全う出来るように

そして管理をせず増やした事を改めてキチンと義実家家族に

お世話をしてもわねばと…

井上園長と話した時に涙か止まらず

すぐに会ってもらえる事になり義実家敷地内に居た猫達の

避妊手術を無事に終える事が出来ました。

 

その後、県西にメンバーが居ないとこを聞き

微力で沢山の事は出来ないかもしれない…

けれど猫達の為に私が少しでも出来ることがあるならと

話をしてメンバーとなりました😄

 

啓蒙活動、TNR現場では人間が一番厄介です…。
人との戦いと思い日々TNRです。
そこで私が折れたら劣悪な環境下にまた命が増えて不幸の連鎖が始まる。
心ない言葉を言われる事が多い活動ですが、

私は人に優しくないので依頼者を泣かしてしまうことは多々で(笑)


(園長からは西の狂犬と呼ばれております(笑))

泣きたいのは『猫』なんですけど…と日々奮闘しております。

今回私があわねこ保育園のメンバーになり

全メンバー念願の『開放型シェルター』

 

(写真はTNR現場のボス猫…残念ながら交通事故で亡くなりました)

 

現場を主に活動する私とっていつどこで負傷猫に出会うかわからない中、

保護、一時保護な猫達はまず保護隔離場所を見つける、決める事も大変です。

 

それぞれが自宅で試行錯誤し隔離スペースを設け

先の預かり猫達に絶対に会わせない触れされない。

 

『開放型シェルター』には隔離施設もありで(泣く)
なんとしても達成したいと願わずにいられません。

 

増やすではなく、増やさない。

もう、これ以上不幸なにる命を増やしたらダメなんだと本当に思います。

開放型シェルターの実現はその1歩になったと実感してます

 

皆様のお力添え何卒宜しくお願いいたしますm(_ _)m

 

リターン

3,000+システム利用料


志摩男コース|3千円

志摩男コース|3千円

・プレオープンご招待券付き感謝のハガキ※1

==
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
※1.プレオープンの日は2024年2月1日〜5日の間を予定しており、詳細は2023年10月までにご連絡いたします。なお、日付は変わる可能性がございますので予めご了承くださいませ。

申込数
531
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


たぬ吉コース|1万円

たぬ吉コース|1万円

・プレオープンご招待券付き感謝のハガキ※1
・HPへのお名前掲載(希望制)

==
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
※1.プレオープンの日は2024年2月1日〜5日の間を予定しており、詳細は2023年10月までにご連絡いたします。なお、日付は変わる可能性がございますので予めご了承くださいませ。

申込数
433
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

3,000+システム利用料


志摩男コース|3千円

志摩男コース|3千円

・プレオープンご招待券付き感謝のハガキ※1

==
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
※1.プレオープンの日は2024年2月1日〜5日の間を予定しており、詳細は2023年10月までにご連絡いたします。なお、日付は変わる可能性がございますので予めご了承くださいませ。

申込数
531
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


たぬ吉コース|1万円

たぬ吉コース|1万円

・プレオープンご招待券付き感謝のハガキ※1
・HPへのお名前掲載(希望制)

==
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
※1.プレオープンの日は2024年2月1日〜5日の間を予定しており、詳細は2023年10月までにご連絡いたします。なお、日付は変わる可能性がございますので予めご了承くださいませ。

申込数
433
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る