このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

93
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/awaneko_supporter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月04日 23:30

多頭飼育崩壊現場のうー玉と猫白血病のエレナの医療について

こんばんは、副園長です。
本日は、多頭飼育崩壊現場から救出した「うー玉」と猫白血病のエレナを通院させてきましたのご報告させていただきます。

 

◆ うー玉のこと ◆


保護時、うー玉は最も状態が悪く、ケージ内には水も入っていない劣悪な環境に置かれていました。よく生きていてくれたと思います。
シニア猫で、歯も数本しか残っておらず、どれほどの期間このような状態で閉じ込められていたのかと考えると、胸が締めつけられる思いです。

数日前から食欲が減退してきたため、動物病院を受診し、検査の結果、子宮水腫が見つかりました。
不妊手術はもう少し体調が安定してからと考えていましたが、すでにかなり水が溜まっている状態とのこと。
さらに、初期の慢性腎不全や心拍数の低下といった問題もあります。
ただ、血液検査では食欲不振の直接的な原因は見つかっておらず、子宮水腫が内臓を圧迫している可能性がある為、明日の手術となりました。

次々に訪れる試練の中、何とか元気を取り戻してほしい。
そして、穏やかな老後を過ごしてほしいと心から願っています。

       動物病院でのエコー検査

 

 

◆ エレナのこと ◆


猫白血病を抱えるエレナは、先日、重度の口内炎のため全臼歯の抜歯手術を受けました。
通常であればすぐに傷が回復するのですが、エレナの場合はなかなか塞がらず、現在も骨が露出している状態です。
抗生物質とステロイドで経過観察を続けていますが、治癒が進まない場合は歯茎を閉じる手術を行う予定です。
かなりの痛みがあるようで、本当にかわいそうです。
やはり白血病による免疫不全が影響しているのかもしれません。

 

どうか、うー玉とエレナの回復を一緒に祈っていただけたら嬉しいです。

また、皆様のご支援でこうして医療を受けさせることができています。

本当にありがとうございます。

 

 

すべては人間のエゴが招いた結果です。
それでも猫たちは、いつも私たち人間に寛容でいてくれます。



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る