世界のクマ研究最前線|クマが生きられる環境を未来に残したい

寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 677人
- 募集終了日
- 2023年4月10日
本日最終日。クラウドファンディング第二弾まもなく終了
前回に引き続き、ご寄付や応援いただく皆様がいるからこそ、少しずつ研究を前に進めることができています。改めて皆様に感謝申し上げます。
今回の挑戦でも、第一目標を大きく上回るご寄付をいただいており、皆様の期待を強く感じております。
同じ地球で、共に未来を生きていくため。最後の瞬間まで、どうぞ応援のほどよろしくお願いいたします。
\本日最終日!23時まで/
最後の最後まで
どうぞよろしくお願いいたします
第2弾!
世界のクマ研究最前線|人とクマが共に生きられる環境を未来へ
プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/bearconservation2024
第二目標金額:1,000万円
募集終了:4月15日(月)午後11:00
ギフト
3,000円+システム利用料
【個人向け】¥3,000
<返礼内容>
・お礼のメール
・活動報告レポート(1年後)
上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
- 申込数
- 270
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
10,000円+システム利用料
【個人向け】¥10,000
<返礼内容>
・お礼のメール
・活動報告レポート(1年後)
・ステッカー
・クマの画像
上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
- 申込数
- 336
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
3,000円+システム利用料
【個人向け】¥3,000
<返礼内容>
・お礼のメール
・活動報告レポート(1年後)
上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
- 申込数
- 270
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
10,000円+システム利用料
【個人向け】¥10,000
<返礼内容>
・お礼のメール
・活動報告レポート(1年後)
・ステッカー
・クマの画像
上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
- 申込数
- 336
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月

第3弾!世界のクマ研究最前線 地球の未来をクマの生態から読み解く

- 現在
- 1,112,000円
- 寄付者
- 76人
- 残り
- 30日

運営費・医療費の危機|保護犬・猫たちの生涯を最後まで支え続けたい

- 現在
- 2,371,209円
- 支援者
- 195人
- 残り
- 12日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい

- 総計
- 230人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!

- 総計
- 30人

【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい!

#動物
- 現在
- 10,341,000円
- 支援者
- 901人
- 残り
- 12日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を

- 総計
- 130人

100年後もマルミミゾウがいる世界へ。アフリカの森を護りたい!

- 現在
- 556,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 30日