このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集

このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
28人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/bladelibrary?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年07月23日 12:00
活動報告について
【活動報告の見どころ】
こんにちは!
継続寄付の窓口やBlade for AllのSNS周りを担当している柴田です。
もう気が付いている方もいらっしゃるかもしれませんが、
活動報告は私だけでなく、複数のメンバーから発信しています。
設立者の遠藤はエンジニアであり研究者でもあり経営者です。
またギソクの図書館を手伝っているメンバーも
それぞれ全く違う職種や専門分野があります。
またSNSグループのメンバーもあわせると
本当に幅広い人たちに支えられて活動をしています。
そこがBlade for Allの面白さの一つなのです!
メンバー一同、揃って発信が苦手なので不慣れな中恐縮ですが、
今後もそれぞれの視点から、それぞれの活動を
お届けしていこうと思います。
(いつかメンバー紹介の会を設けても良いかもしれないですね。。)
ぜひ次回もお楽しみに♪
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
NPO法人 きらきら
下里夢美(NPO法人アラジ)
風テラス
Habilis Japan
東京国立博物館

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

聞こえない・聞こえにくい子どもたちのため|きらきらサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 9人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
継続寄付
- 総計
- 22人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 163人

全ての子どもたちが "リコーダー演奏" を楽しめるように!
31%
- 現在
- 313,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
197%
- 現在
- 59,262,000円
- 寄付者
- 2,837人
- 残り
- 30日
最近見たプロジェクト
吉永一郎
Kasuisai
nao
小原 日出美
ロドリゲス拓海(こども・わらずキャンプ楽会)
鳥塚 亮(いすみ鉄道 前社長)
花見省揮
学習支援で子供たちの自己有用感・自尊心を高めたい~経済格差を超え~
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/22
成立

【遠州三山 可睡斎】台風15号豪雨によるがけ崩れ復旧工事にご支援を
155%
- 支援総額
- 15,540,000円
- 支援者
- 268人
- 終了日
- 3/19
【疾病・(精神)障がいで就労困難】ハンドメイド制作場所を作りたい!
- 支援総額
- 75,500円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 6/10
成立
不登校を理解するカードゲーム「CLUECARDsweet」
125%
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 7/7
成立
大自然のシャワークライミング、気仙沼の子に忘れられない夏を!
100%
- 支援総額
- 150,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 8/17
成立

いすみ鉄道 前社長の挑戦。国鉄形DCキハ52を廃車の危機から救え
207%
- 支援総額
- 10,387,000円
- 支援者
- 777人
- 終了日
- 2/28
鎌倉流御詠歌(かまくらりゅうごえいか)を世界に発信したい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 4/4















