支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 218人
- 募集終了日
- 2023年12月25日
文化芸術活動を普通のことに 【応援メッセージ #4】リズムコミュニケーター もりぶー(森田孝一郎)
プロジェクト公開から明日で2週間、13日目となりました。
これまで代理支援で直接ご支援いただいた方を含め、現段階で8団体84名の皆さまより、目標の37%となる1,115,000円のご支援をいただいております。ご支援いただいた皆さま本当に有り難うございます。
本日は、クラウドファンディングによる小規模小学校支援事業や当法人が受託している文化庁派遣事業などでご協力をいただいているリズムハートの森田孝一郎さんからのメッセージをご紹介させていただきます。
みなさま、引き続き、ご支援・情報拡散のご協力をよろしくお願いいたします!

かごしま子ども芸術センター
クラファン4度目のチャレンジリズム
リズムコミュニケーターのもりぶーです。
小さな学校への文化芸術活動支援に、なぜとりくみつづけるのか!?
もりぶーは、リズムコミュニケーターです。リズムという生きている人間であれば、誰でも持っている要素。リズムには同調化という強い作用があり、人と人を、簡単に短時間につなぐ力があります。そしてそこには、みんなで笑い合う「平和」があります。
いろんなリズムが地球を貫きます。大きな学校も小さな学校も。そこに「音とリズム」による平らな和み。
もりぶーの取り組むドラムサークルはドラム(タイコ)の輪(サークル)
それは、太古の和。昔から人類はつづけています。大きい小さいに関係なく、輪になって表現(文化芸術)し、和むことを。
それが「小さいから」を理由にできないことは、その地域における、連綿とつづく人類の叡智の流れをとめることになります。だから、もりぶーは、小規模校への文化芸術活動支援クラファンにとりくみつづけます。
クラファンなんかしなくても、小規模校での文化芸術活動が普通のことになりますように。
リズムコミュニケーター もりぶー(森田孝一郎)
みんなで輪(サークル)になって自由に世界の太鼓(ドラム)を即興演奏して楽しむ「ドラムサークル」をファシリテートする全国的な第一人者。
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,288,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 34日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,787,000円
- 寄付者
- 525人
- 残り
- 40日

介護タクシーを開業したい!
- 現在
- 167,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 35日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,331,000円
- 支援者
- 586人
- 残り
- 24日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 244,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 63日

ソロモンの熱帯雨林を守る養蜂を応援!4箱の巣箱を100箱に!
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 8/31
南国パラオで動物を助ける
- 支援総額
- 926,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 10/15

学校事故事件の「被害者のための第三者委員会ガイド」を作成したい
- 支援総額
- 630,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 6/24
クレイシ棚田を自然体験公園として皆さんに来てもらいたい!
- 支援総額
- 352,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 4/15
高酸素環境を提供できる機能訓練特化型デイサービスを立ち上げたい
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/29

沖縄市コザ一番街商店街を元気に!ネオ大衆酒場「でんすけ商店」
- 支援総額
- 1,102,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 8/31
あなたは独りじゃない!ひきこもりピアサポーターによる家庭訪問支援
- 支援総額
- 28,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/27

.png)











