
- 支援総額
- 363,000円
- 目標金額
- 250,000円
- 支援者数
- 24人
- 残り日数
- 終了しました
購入型
All or Nothing
プロジェクトが成立しました!
このプロジェクトは
2014年6月12日(木)23:00 に成立しました。
このプロジェクトは
2014年6月12日(木)23:00 に成立しました。
カンボジアへ帰ってきました!
カンボジアへ帰ってきました】
12日間の日本滞在を終え、日本に帰ってきました。
Readyfor?を通して、また直接支援してくださった方々
感謝申し上げます。
子どもたちの感想ですが、子どもたちが書いた日記を読み返すと
「大きい、きれい、美味しい、すごい・・・」
とプラスの言葉が並んでいました。
今回の日本滞在の目標としては、
「直接日本の文化に触れ、日本人と日本語を話す機会をたくさん設ける」でした。
おこなったこととして、
東北(南三陸):
語り部さんの話を聞き、地震津波が奪ったもの、そこからの復興を肌で感じてもらいました。
東京:
都立雪谷高校訪問で剣道、茶道、書道体験をさせてもらいました。
ディズニーランドで朝から晩まで遊びました。
福岡:
私立明治学園高校、県立ひびき高校、西南女学院大学、九州国際看護大学
2つの高校と2つの大学を訪問しました。
また、日本人とココナッツカレー作りを行ったり、ショッピングにでかけたりしました。
すごく課題の残る日本訪問になったと感じました。
緊張のせいか、話かけられているのに、顔が強ばってしまっていました。また、何度注意しても、常にクメール語で話していました。
食事の面でも、トライしようとせず、食わず嫌いで口すらつけなかった日本食。常に、Kim先生の通訳を待つ子どもたち。
僕が、日本訪問の前に伝えておかなければいけないなとすごく責任を感じました。
来年、もう一度トライします!
応援よろしくお願いします!
Facebookページでおすすめプロジェクトを毎日配信しています
カンボジアの日本語教師、生徒を日本に招待し文化を学ばせたい!に関する新着情報ページです。カンボジアのゴミ山の近くにある日本語学校で教師をしているkim先生を日本に招待します。目標金額を上回った場合には日本語学校で1番目、2番目に頑張っている生徒を日本に招待できればと思います。 クラウドファンディングによる応援をよろしくお願いいたします。