
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 607人
- 募集終了日
- 2024年5月29日
【残り2日!】メッセージリレー✨#5 | 支援の輪から抜け落ちてしまっている若者に支援を届けたい
皆さまおはようございます!
キャリアbaseのクラウドファンディングも、いよいよ残り【2日】となりました!!昨日ついに支援者の数が300名を突破!本当に多くの方に応援いただき、毎日たくさんの勇気をいただいています!
残り2日のカウントダウン、一人でも多くの方にこのプロジェクトが届き、応援いただけるよう、ぜひ皆さま、本プロジェクトの更なる拡散にお力添えいただけますと幸いです!
さて本日の活動報告では、メンバーからのメッセージリレーをご紹介いたします✨

NPO法人キャリアbase
マーケティング担当 小関千春
4月9日からスタートしたキャリアbaseのクラウドファンディングも、いよいよ残り2日となりました。これまでに300名を超える方から6,433,000円のご支援をいただいており、日々、皆さまからいただくあたたかい応援のお言葉に、本当に勇気をいただいています。この場をお借りして、改めて感謝申し上げます。
私はキャリアbaseで主にマーケティングを担当していますが、キャリアbaseと出会うまでは、NPOとは無縁の世界で働いていました。これまでは民間企業でBtoB/BtoC事業のマーケティングを担当しており、自分自身、NPOの活動や寄付という活動とは遠いところにいたと思っています。
そこからさまざまなご縁を経て、キャリアbaseの活動に携わることになりました。活動に取り組む中で、NPO界の大先輩から言われた言葉で最も印象に残っていることは、「NPOでは、問題を課題化し、課題を社会課題化させることが大事」ということ。
私たちが解決しようと取り組んでいる「通信制高校における進路未決定」やその背景にある様々な課題は、社会一般にはまだまだ知られておらず、公的な支援の仕組み・制度も整っていません。だからこそ私たちは、「ここにこんな課題があるんだよ」「こんなに困っている若者がいるんだよ」ということを社会に対してどんどん発信し、一人でも多くの方に「まずは知ってもらう」ということを目指して、マーケティング活動にも力を入れてきました。
高校現場では、支援が必要であるにも関わらず、社会福祉の支援の輪から抜け落ちてしまっている若者が数多くいます。企業や行政のサポートが届いていない若者たちに、キャリアbaseの持っている柔軟性や機動力の高さを活かし、支援を届けていく。現場にはもちろん非効率なこともありますが、非効率だからこそ、ビジネスの世界では解決できず、NPOとして活動する意味があるのだと思います。
今回のクラウドファンディンでは、昨日時点で、ご支援いただいている方の人数が300名を超えました。私たちが出会う高校生は、信頼できる大人が近くにおらず、自分の将来や社会に希望を持てずに生きている若者もいます。そういった状況下にある若者たちも、これだけの数の大人が自分たちに目を向け、応援し、支えようとしてくれているということを知れば、大きな励みになると思うのです。
キャリアbaseのクラウドファンディングも残りあと2日となりました。一人でも多くの方にこのプロジェクトが届き、そして、支援の輪に加わってくださってる方が少しでも増えていくよう、最後まで走り抜いていきたいと思います。
ぜひ皆さま、ご無理のない範囲で構いませんので、残り2日のラストスパートもお力を貸していただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ち支援 | 3,000円コース
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・オンライン報告会
・キャリアbaseHPへのお名前掲載(希望制)
===
※オンライン報告会は2025年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 306
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

お気持ち支援 | 1万円コース
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・オンライン報告会
・キャリアbaseHPへのお名前掲載(希望制)
===
※オンライン報告会は2025年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 224
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

お気持ち支援 | 3,000円コース
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・オンライン報告会
・キャリアbaseHPへのお名前掲載(希望制)
===
※オンライン報告会は2025年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 306
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

お気持ち支援 | 1万円コース
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・オンライン報告会
・キャリアbaseHPへのお名前掲載(希望制)
===
※オンライン報告会は2025年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 224
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,850,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 2時間

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,839,000円
- 寄付者
- 317人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,829,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日
世界的観光地、富士山の麓の山梨県富士吉田市に屋台村を作りたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/30
目指せフィリピン介護士育成来日100人、無料介護日本語学校
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/23

仙台市若林区、農業復興へ。新たな農業法人を立ち上げます。
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 12/20
未知なる未来にわくわくできる!学校創設に社会起業家夫婦が挑戦
- 支援総額
- 1,644,000円
- 支援者
- 172人
- 終了日
- 2/28
前原力也の挑戦 自宅から富士山山頂へ はじまりの章
- 支援総額
- 16,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/19
【逗子ごと全部自分ごと】老若男女が学び合う寺子屋をつくろう!
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/31
FREE UNIVERSITY で、質の高い教育をみんなに!
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 6/25











