多発する犬猫の多頭飼育崩壊、不幸の連鎖を断ち切りたい
多発する犬猫の多頭飼育崩壊、不幸の連鎖を断ち切りたい

支援総額

3,543,000

目標金額 1,500,000円

支援者
317人
募集終了日
2020年5月8日

    https://readyfor.jp/projects/cat-dog-rescue?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月29日 18:11

ラストスパートにご支援を!

お世話になっております。

福島県いわき市の、NPO法人動物愛護団体LYSTAです。

 

 

 

繰り返しのご案内とお願いになり恐れ入ります。

現在LYSTAではクラウドファンディングに挑戦中です。

残り10日、現在91%突破ですが、そこから伸び悩んでおります。

 

https://readyfor.jp/projects/lysta

 

 

あらゆる物価の高騰、冬場の電気代、寄付金の減少により、昨年末あたりから資金繰りが厳しくなってしまいました。

そこに高額医療費となるFIPを発症する子が多発し、深刻な財政難に陥ってしまいました。

 

 

薬は高額でも、治る病気となったFIP治療中の子たちは、みんな経過が順調で、お世話に関しては平穏さを取り戻しつつあります。

 

 

しかし、資金繰りが悪化している折、無責任なことはできないので、緊急性がある子以外の保健所からのひきとりを一時的にストップしています。

 

それでも緊急性がある子は待ったなしなので、下半身不随の子は昨日ひきとってきました。

 

 

福島県は、殺処分全国ワースト1位です。

私たちはそのなかでも地元であるいわき市の≪継続できる殺処分ゼロのスタートラインに立つ≫ことを目指しています。

 

いわき市の殺処分ゼロは、現実的に実現可能なところまで来ています。

どうかここで歩みを止めず、目標に向かって走り続けていきたいです。

 

 

 

地に足をつけ、粘り強く、そして適切にあの子たちをお世話する、

生活の質高く、天寿を全うさせてあげられるように、

この船を沈ませるわけにいきません。

 

 

のこり10日、現在91%まで突破させていただいていますが、資金繰りを立て直せるようにネクストゴールを目指したいです。

 

これからもLYSTAが活動を継続していけるよう、ご支援をどうかよろしくお願い致します。

https://readyfor.jp/projects/lysta

 

 

継続寄付のお願い

LYSTAホームページ

活動ブログ

Instagram

 

リターン

3,000


力を合わせて大きな力に応援コース

力を合わせて大きな力に応援コース

■サンクスカードをお送りさせていただきます

※リターンに費用をかけず、活動資金として大切に使わせていただきます。

申込数
121
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


力を合わせて大きな力に応援コース

力を合わせて大きな力に応援コース

■サンクスカードをお送りさせていただきます

※リターンに費用をかけず、活動資金として大切に使わせていただきます。

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

3,000


力を合わせて大きな力に応援コース

力を合わせて大きな力に応援コース

■サンクスカードをお送りさせていただきます

※リターンに費用をかけず、活動資金として大切に使わせていただきます。

申込数
121
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


力を合わせて大きな力に応援コース

力を合わせて大きな力に応援コース

■サンクスカードをお送りさせていただきます

※リターンに費用をかけず、活動資金として大切に使わせていただきます。

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る