重度障害者の意思疎通を実現する、新しい伝達装置を開発したい!
重度障害者の意思疎通を実現する、新しい伝達装置を開発したい!

支援総額

12,362,000

目標金額 5,000,000円

支援者
878人
募集終了日
2020年3月19日

    https://readyfor.jp/projects/chat?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年02月01日 09:21

リターン追加のお知らせ「レッツ・リモコンAD 導入支援セット」

多くの応援メッセージをいただく中で、本製品を全く知らなかったという方がまだまだ多く、知っていただくための活動が十分でなかったことを再認識しております。

 

そんな中で、私がパナソニックで開発した、もう一つの製品を知っていただく意味も含めて、リターンを追加いたします。

 

【レッツ・リモコンAD 導入支援セット】

手の不自由な方でも入力スイッチ1つでテレビの操作(電源、チャンネル、音量、地デジ/BS/CS切替)ができるという便利な、いわば「超簡単リモコン」です。

メーカーHP:https://sumai.panasonic.jp/agefree/products/communication/letsremocon/ad/

操作方法として、以下の動画のように2パターンがあります。

 

 

これに、私が自作している以下のいずれかの入力スイッチをお付けしてご提供します。

 

(1)フィルムケーススイッチ(ナースコールと同じように押せるスイッチ)

 

 

 

(2)フィンガースイッチ(震えがあっても安定して押せるスイッチ)

  参考URL:https://myswitch.jp/example/3220/

 

 

 
(3)プラケーススイッチ(力の弱い人でも軽い力で押せるスイッチ)
  参考URL:https://myswitch.jp/example/3253

 

 

さらに、メール及びお電話で、上記3種類のスイッチのいずれが適しているか、操作方法も含めてサポートさせていただきます。(上記3種類のいずれも適していない場合でも別の入力スイッチのご提案を致します)

 

入力スイッチの導入事例は、私が作成した以下のHPもご覧ください。

■マイスイッチ:https://myswitch.jp/category/example/

入力スイッチで操作できるリモコンがほしいが、入力スイッチの相談も含めて・・・、という方にはピッタリのセットです。

リターンを送付させていただくタイミングは、クラウドファンディング終了の3月下旬を予定しておりますが、「レッツ・リモコンだけで良いので早くほしい!」という方は、福祉機器の販売店やネットでも購入できますので、ご検討ください。

 

限定5セットですので、ご興味を持たれた方がおられましたら、ぜひご検討ください!

 

リターン

3,000


alt

プロジェクト応援コース

◉お礼メール

申込数
278
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


alt

プロジェクト応援コース

◉お礼メール

◉製品カタログ+成果報告レポート

申込数
268
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

3,000


alt

プロジェクト応援コース

◉お礼メール

申込数
278
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


alt

プロジェクト応援コース

◉お礼メール

◉製品カタログ+成果報告レポート

申込数
268
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る