
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 787人
- 募集終了日
- 2023年3月19日
【クラファン終了まであと9日】逃げてくる子供達が増え続け、増築が必要。しかし資金不足に直面。
学生寮新設に資金が必要。しかし足りてないのが現状
今回は、先日の報告会で伺った「国境沿いの避難民学校の校長先生の話」を紹介させてください。
・学校は2003年に設立。同じくらいの規模の学校は同じエリアに3校ほど存在。
・生徒数は、現在(2023年3月時点)では 800人を超えた。
※クーデター前 およそ450人、(当会メンバーが訪問した)2022年12月時点で 600人
(クーデター前からほぼ倍増している計算)
・情報発信が制限されているなどの事情で、国外にはなかなか伝わっていないが
最近は国境近くでも戦闘が発生し、子供を含む一般市民が多く巻き込まれている。
・住む場所を失った子供、教育の機会を失った子供が溢れかえっている。
・私たちの学校に通っている子も、様々な理由で住む場所をなくして逃げてきた子が多い。
・怪我を負った状態で学校にやって来る子供の数も増えている。
・自身が酷い状況に合ったり、それを目撃したことで精神的に病んでいる子もいる。
・最近は、親の付き添いなどもなく、子供1人で国境を越えてくるケースも増えている。
・そうした事情から、施設や寮の増築をしたいが、資金が足りていないのが現状。
・継続的な支援を続けてくれているのは、日本ビルマ救援センター(BRCJ)だけ。
・一度限りの支援も当然ありがたいが、食糧や水の支援など含めて継続的な支援が必要。
※ミャンマーの平和を創る会(チイチイキンキン)としても、パートナーであるBRCJを通じて、単発ながら寮の建設資金の一部を提供させていただきました。
様々な理由から自身は国外に出ることができない親からの想いを一身に受けて、国外に逃れ、教育を受ける子供たちに対する支援も必要です。
長くミャンマー国境での支援を続けるBRCJの力をお借りし、今回のクラウドファンディングで集めたお金の一部は、避難民学校の支援にも充てさせていただく予定です。
リターン
10,000円+システム利用料
10,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2023年8月頃を予定。詳細は2023年7月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 389
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2023年8月頃を予定。詳細は2023年7月までにご連絡いたします。)
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 374
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2023年8月頃を予定。詳細は2023年7月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 389
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2023年8月頃を予定。詳細は2023年7月までにご連絡いたします。)
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 374
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,981,000円
- 寄付者
- 541人
- 残り
- 39日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 3,026,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 23時間













