
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2020年9月11日
#暮らしを手に入れる③「無理をせず、あるがままに」
6月20日に入居されました、20代のご夫婦と先日、定期面談を行いました。

「服もほとんど無い状態でしたが、実家との関係も良くなったので、とりにいってきました。この服もとってきたやつなんです!」と嬉しそうに話されていたお二人。20代とお若いためか、ファッションにも凄く気を使っていています。
元々はアパレルのお仕事をしていて知り合ったそうです。
旦那さんの方から・・・実は相談が・・・ということで、お話をお聞きすると
「実は、3日前に仕事を辞めてしまったんです。すぐに言えれば良かったんですが、すみません・・・」とのことでした。
すぐに言い出せる方もいれば、中々、言い出せないという方もいらっしゃいます。お話をお聞きすると、都合の悪いことは幼い頃から中々言い出せず
「嘘をつくな」・「正直に話せ」と怒られてきたそうです。
ご相談に来る方の中には、旦那さんのように、都合の悪いことは言い出せない、困ったらすぐに相談することが難しい方もいらっしゃいます。
「本当は正直に話したい」・「困ったらすぐに相談したい」・・・
簡単なようで、凄く難しく、わかった時には・・・「どうして?」となったりもします。
住まいを手に入れることが、ゴールではなく、その先にある、それぞれが想い描く暮しがあります。そこに向かうために、一人ひとりに伴走します。
仕事をして、お金を貯めて、生活を安定させ、そしてお子さんと一緒に家族3人で生活することを目標に頑張っています。
奥さんは、A型事業所に順調に通われています。
旦那さんは・・・「接客が好きなので、アパレルで働きたい。アパレルで働くことを諦めたくはない」とのことでした。
上手く行くこともあれば、上手く行かないこともあり、嘘をついてしまう時もあれば、正直に話をできる日もある。
この日は、言いづらいことを正直に話すことが出来ました。
「それでいいじゃないですか。」とお伝えしました。
旦那さんは、「怒られるのではないかと、心配で。でも(怒られずに)良かった」と少しだけ涙を流されていました。
「無理」をせず、「あるがまま」に、その人らしく暮していく。
そして、少しずつ前に進み、二人の想い描く、「暮し」に辿り着くのだと思います。
#北海道を支える
【#暮らしを手に入れるこれまでのお話】
▼6月20日の新着情報「新しい生活のはじまり」
▼6月16日の新着情報「本当の住まいを手に入れるために」
リターン
3,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収証(メールで2021年1月末にお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収証(メールで2021年1月末にお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収証(メールで2021年1月末にお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
●活動報告(メールで2021年3月までにお送りします)
●領収証(メールで2021年1月末にお送りします)
・ご支援確定後の返金やキャンセルはご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
・領収書の名義・発送先は、原則としてご支援時に入力いただいたお届け先の宛名とアドレスとなります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,971,000円
- 寄付者
- 479人
- 残り
- 40日

小学5年生の挑戦!八戸のサバのために「サバフェス」を開催したい!
- 支援総額
- 228,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 3/14
御所市で野菜を育て、子ども食堂に寄付したい!!!
- 支援総額
- 225,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 2/18

日本の森林・農村地域の魅力を海外大学生と一緒に学びたい!
- 支援総額
- 1,244,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 9/30

被災地の高校生の歌声をNYから世界へ!復興への感謝を届ける
- 支援総額
- 1,099,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 2/23

100人の手紙で綴る、結成10周年イベントをつくりたい!
- 支援総額
- 561,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/28

林と林をつなぐ歩道橋でエゾリスの交通事故を減らしたい
- 寄付総額
- 1,465,000円
- 寄付者
- 123人
- 終了日
- 3/31
国指定重要文化財 三重塔屋根応急修理ご協力のお願い
- 支援総額
- 2,897,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 2/13











