
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2014年11月18日
【エイブルクッキー】 愛媛初 【障害者支援】
READYFOR?の期間も残すところあと4日となりました。
残り4日間書き続けますので、あとしばらくお付き合い下さい。
今回プロジェクトが成立すれば、純粋な愛媛県での初のクラウドファンディングの成功となります。

(えひめのゆるきゃら❝みきゃん❞)
これまで愛媛県として成功した事例は2件ほど(?)ありますが、どれも応募者は愛媛県外の人です。
だから、愛媛県「初」ということに対しては誇りを持てると思っています。
自分の今回の報酬はこの誇りです!

(愛媛県のボランティアゆるきゃら ❝ボラッペ❞)
先日もお伝えしましたが、以前県庁のNPOや県民活動を支援する部署にいたことがあリます。
愛媛県にはNPO法人が430前後あります。(任意のNPOを含めるとその2倍、3倍???)
この中の50か所ほど訪問してきたのですが、やはり一番苦労していることは活動資金です。
それが故に活動できない(できなくなった)ところ、あるいは解散したところも多くあります。
もしこの成功が今後の愛媛県のNPO団体の資金源を得る方法のひとつとなればうれしく思います。
これも協力してくださったみなさまのお陰です。
残りの日々ゴールに達するまで走ります!
応援よろしくお願いします。
リターン
3,000円
サンクスレター
エイブルクッキーセット
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
エイブルクッキー詰め合わせ
障害者施設で作られたマグネット等小物数点
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスレター
エイブルクッキーセット
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
エイブルクッキー詰め合わせ
障害者施設で作られたマグネット等小物数点
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 71,500円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 10日

ミルクプロジェクト~老人ホームの入居者様にベビーカステラを届けたい
- 総計
- 1人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人
社会と繋がるアートの輪を広げたい。自宅を改装しギャラリーを!
- 支援総額
- 1,679,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 6/5

戦後70年。平和について世界の学生との国際会議を広島で行いたい
- 支援総額
- 316,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 7/30

牧野富太郎の植物学のエッセンスが満載のおもちゃ美術館をつくりたい!
- 支援総額
- 2,685,000円
- 支援者
- 238人
- 終了日
- 8/31

郷土芸能「いわき じゃんがら念仏踊り」を夏に広島に呼ぼう!
- 支援総額
- 298,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 4/30

人間関係や自分の性格で悩む方が希望を持てる本を制作したい!
- 支援総額
- 123,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 3/27
【第7弾】南相馬と杉並の子供達が織り成す、奇跡の音楽劇
- 支援総額
- 1,700,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 8/26

安芸太田町那須の集落で空き家を改装し、那須ハウスを創ります!
- 支援総額
- 191,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 1/27











