
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2020年7月22日
自然の声に耳を澄ます
土地の有効利用や、防災の拠点としての整備。
お寺でRVパークを開く合理的な理由は、これで充分かもしれません。
しかし、合理的な理由を越えた動機が私にはあります。
私たち、臨済宗は師匠との禅問答を経て、さとりに至ります。
禅問答とは、一聴、無理難題と思われる質問に答えることを指します。

例えば、有名なものは「隻手音声」です。両手で手を叩けば、「パン」と音が鳴るが、片手の音はどんな音か。というものです。もちろん、音は聞こえませんが、本当に音がないのか半年、一年と究明していきます。
その目的は、固定観念を取り払い迷いの世界を出て、自分自身の尊さに目覚めることにあります。文字で書くことは陳腐で、それを自分自身で体験することが重要です。
では、そのゴールにいたるヒントは、どこにあるのか。人との対話の中でゴールに至る人もいますが、実は多くの祖師方は自然の中に、そのヒントを見いだしてきました。

流れる川に、万物流転の理を感じ、

海の広さに仏の慈悲の広大さを知る。

きれいに見せたいなどという欲もなく、
ひたむきに花を訪ねる蝶に無心を教わり、

空を巡りながらも、常に空を離れることのない月に、
不変の真理を見る。
「渓声すなわち是れ広長舌、山色豈清浄身非ざらんや」
(けいせい すなわち これこうちょうぜつ
さんしき あに しょうじょうしん に あらざらんや」
という蘇東坡の詩は、禅の世界でも大切にされています。
谷川のせせらぎは仏の説法の声で、山のたたずまいは清浄な仏のすがた
という意味ですが、大自然の前にちっぽけな自分を見つめることで、
多くの気づきがあるはずです。多くの法話を聞くよりも、多くの本を読むよりも、自然はもっと雄弁です。
ですから、お寺でのキャンプは、都会の生活に疲れた皆様に、きっと多くの気づきを与えてくれる気がしております。
リターン
1,000円

大泰寺応援コース
・大泰寺謹製アマビエステッカー
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

RVパーク 利用券 1泊2日×5日分と地元産品をお一つ
・大泰寺RVパーク利用券1泊2日×5日分
(有効期限:発行日より6ヶ月)
・太田のかほり箱(農産品セット)or
古式醸造 無添加のおいしい酢4本セット
or無農薬茶・ブレンドティー3缶セット
・大泰寺謹製アマビエステッカー
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
1,000円

大泰寺応援コース
・大泰寺謹製アマビエステッカー
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

RVパーク 利用券 1泊2日×5日分と地元産品をお一つ
・大泰寺RVパーク利用券1泊2日×5日分
(有効期限:発行日より6ヶ月)
・太田のかほり箱(農産品セット)or
古式醸造 無添加のおいしい酢4本セット
or無農薬茶・ブレンドティー3缶セット
・大泰寺謹製アマビエステッカー
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 27日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 33日

熊野市民会館に新たな響きを 未来へつなぐピアノプロジェクト
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 28日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日
障害を持っても「仕事」をしたい人の力になりたい!
- 支援総額
- 521,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 2/14
タンザニアの無医村へ薬を アフリカ版「置き薬」プロジェクト
- 支援総額
- 2,526,000円
- 支援者
- 187人
- 終了日
- 12/22
仙台に、コーヒーロースタリー&カフェ「COFFEE HAUS」オープン!
- 支援総額
- 1,323,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 12/7

千葉県の竹林を整備して大人から子供達が楽しめる村を作りたい!
- 支援総額
- 685,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 12/22

能登豪雨 二度の災害に負けず 輪島で カードショップを再建したい
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 1/6

法領田獅子踊りを国民文化祭で披露し、被災者の皆さんを元気づけたい!
- 支援総額
- 261,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 9/25
奇形免疫不全の保護猫に幸せを
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 5/14










