
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2018年4月27日
きっかけは立ち話から~だしパック連鎖~その1
だし教室をさせていただいている、木のおもちゃデポーさんの店頭で去年の春、五平もちを作って販売する機会がありました。以前、シェアカフェで五平もちの定食やしらす丼の定食をお出ししていたことがあり、お声かけいただきました。
その時、一人で出店もさみしいので(笑)デポーさんに商品を出されている
だし屋さんとお味噌さんにも試食販売をお隣でしていただくことになりました。

その時に、立ち話で「御膳みそにあうだしパックがあるといいなぁ」とお味噌屋さんが話されました。「だし屋さんもだしパック出しているのに大胆発言!」と思いながら聞いていました。
御膳みそは徳島の味噌組合が商標登録されているお味噌で、麹歩合が高く
淡い香りが特徴です。
鰹節ベースのだしパックは鰹の香りが御膳みその香りよりも先にきてしまう、とのお話しでした。
それを聞きながら、ひそかに「いりこのだしでとる、御膳みそのお味噌汁
は人気だったなぁ」と、シェアカフェしていた頃のことを思い出していました。
シェアカフェでは、「だしソムリエが作るお味噌汁」として、食材にあわせていろいろなだしでお味噌汁を作っていました。中でもいりこだしのお味噌汁を作ったときには、年代を問わず「お母さんが作ってくれた味噌汁の味がする」と言われました。若い男性のお客様は「結婚する人にはこういうお味噌汁を作ってほしい」と言われ「おいしい味噌汁講座」の開催を約束したり。
「最近、お店でいただく味噌汁はどこも同じようなあじがするけれど、ここの味噌汁は懐かしいいい香りがしますね」と年配の女性に言っていただきました。
私自身、いりこだしを使うようになったのは結婚してからです。お姑さんからその使い方を教えてもらいました。それまでは鰹節ベースのだしパックや時々顆粒だしを使っていました。いりこだしの味噌汁は、味噌屋さんが仰ったように味噌の香りがプンとして、具材とあわさるうまみがとてもおいしいと感じました。御膳みそのような淡い香りの味噌との相性もいいのだと思います。私にとってもいりこだしは「家庭の味」に」なりました。
リターン
3,000円

応援コース
サンクスレター
だしパック商品化のご協力に感謝して、心を込めて書きます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
4,500円

【だしパック応援セット】 だしパック(6個入)1袋 +ダシラ―認定証
■だしパック「阿波の国 一夜だし 膳」(6個入)1袋
※徳島市にある老舗だし専門店花菱商店セレクトのその時期最高の「瀬戸内産いりこ」と「鳴門産昆布」がまるごと入っただしパックです。
■ダシラ―認定証
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円

応援コース
サンクスレター
だしパック商品化のご協力に感謝して、心を込めて書きます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
4,500円

【だしパック応援セット】 だしパック(6個入)1袋 +ダシラ―認定証
■だしパック「阿波の国 一夜だし 膳」(6個入)1袋
※徳島市にある老舗だし専門店花菱商店セレクトのその時期最高の「瀬戸内産いりこ」と「鳴門産昆布」がまるごと入っただしパックです。
■ダシラ―認定証
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,807,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 10日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日
FREE UNIVERSITY で、質の高い教育をみんなに!
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 6/25

人も猫も安全に保護するために、「にゃっちnet」を販売したい。
- 支援総額
- 2,086,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 11/10

大好きなオイスカ幼稚園を無くさないで!子ども達の笑顔を取り戻す‼
- 支援総額
- 2,033,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 2/10
環境・動物・人に優しい、vegan&glutenfre製菓所の開設
- 支援総額
- 1,624,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 6/28
虐め、自殺をさせない!心の電話相談センター
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/26

京都与謝野町の認可外保育園をまもる!こどもの森サポーター募集中!
- 総計
- 0人

愛犬パブちゃん手術&治療費の支援をお願い致します🙏
- 支援総額
- 360,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 6/17












