2022年のナツメヤシの成長とエコファームがテレビに!?
『モロッコのサハラ砂漠でベルベルの伝統農法を用いたエコファームを造る』プロジェクトオーナーの岩間ひかるです。 大変ご無沙汰しています。 2023年1月にエコファームを訪問す…
もっと見る支援総額
目標金額 3,390,000円
『モロッコのサハラ砂漠でベルベルの伝統農法を用いたエコファームを造る』プロジェクトオーナーの岩間ひかるです。 大変ご無沙汰しています。 2023年1月にエコファームを訪問す…
もっと見るこんにちは! 岩間ひかるです。 2月のサハラ遠征で、クラウドファンディングでナツメヤシのオーナー権利をご購入くださった支援者様の苗木を割り振りをしました。 すでにご購入者様…
もっと見る大変ご無沙汰しております。岩間ひかるです。去年の夏にこの地を離れて以来、実に7ヶ月ぶりにエコファームへ戻ってきています。マラケシュへ戻って、大人は街で仕事を見つけることに奮闘してい…
もっと見るいつもエコファームサハラの進捗を見守ってくださりありがとうございます。 1ヶ月延期させていただいていた最終報告会を開催させていただきます。 1週間前のご案内となってしまい恐縮ですが…
もっと見るみなさん、こんにちは! エコファームの工事着工後、新着情報が滞っておりました。 おかげさまで工事は順調に進み、5月末時点で以下のことが達成できています。 ○井戸掘削 ○貯水…
もっと見る大変ご無沙汰しております。 クラウドファンディングのゴールからおおよそ2ヶ月。 いよいよエコファームの建設に着工しました! 着工の儀式として、ラム肉の串焼き労働者たちと分け合い…
もっと見る1月15日23時に、サハラに作るエコファームの創設資金を募る クラウドファンディングが素晴らしい形でフィナーレを迎えました。 ☆速報ベース☆ ご支援総額:5,453,000円 …
もっと見る60日間のクラウドファンディングへの挑戦も いよいよ残すところ3日間となりました。 ラストスパートへの意気込みを 5分間のビデオレターにまとめました。
もっと見るサハラ砂漠に築くエコファームのクラウドファンディングも いよいよ残り5日間になりました。 1月3日にネクストゴールを達成後、ラストスパートで何を目指すのか 自分のなかで整理するのに…
もっと見る2021年明けましておめでとうございます! 1月3日朝目覚めると、スマートフォンが再び歓喜のメッセージで溢れていました! そこで私は、ネクストゴール424万円への到達を知らされ…
もっと見る応援してくださったみなさまのおかげで、12月23日にファーストゴールの339万円に到達することができました!!モロッコのしかもサハラ砂漠という遠い場所での挑戦にもかかわらず、そして…
もっと見る12月17日木曜日のこと。 朝からこの辺り一帯は、雨音に包まれました。 モロッコでは一般的に冬が雨季に当たります。 サハラも月に一度の降雨頻度ながらも、雨季のようです。 …
もっと見る五感で感じて欲しいサハラの砂!どうすごい?何がロマン?感触は?公園の砂と何が違うの?甲子園の砂よりすごいの?モロッコ王国在住6年、サハラで暮して9ヶ月になる岩間ひかるがサハラの魅力…
もっと見る正直に言うと、私のこれまでの40年の人生で これほどまで強く、世の中の人に知って欲しい!と思ったことは初めてです。 クラウドファンディングの期間は有限なことを活かして、 普段な…
もっと見るデーツの木に関連して、せっかくの機会なので、 デーツの実が収穫できるまでの流れをご紹介します。 春、デーツが花を付け、雌しべに花粉が受粉しします。 この受粉のプロセスは、風によ…
もっと見るエコファーム予定地を含むタフィラルト(Tafilalt)地方は、モロッコ国内でも有数のデーツの名産地です。 豊富な太陽光と地下水の恩恵を吸収したデーツ は、とても甘くて栄養に富んで…
もっと見るエコファームは、私の頭のなかで思い始めた頃と比べて大きく成長していっています。 私がエコファームをやりたい!と思い立った時は、 農地の境界線の内側で、水と太陽のめぐみと土の栄養…
もっと見るファームの予定地は、ティサルドミン村(Tisserdmine)の郊外にあります。もとのファームの土地の所有者もこの村の住人。建設に必要な物資を「ファーゴ」という運搬車で町から運んで…
もっと見るこんにちは!モロッコのサハラから岩間ひかるです。いよいよ本日より60日間のチャレンジがスタートを切りました。改めまして、私のプロジェクト「モロッコのサハラ砂漠でベルベルの伝統農法を…
もっと見る5,000円
■砂漠のお写真をメールで1枚送付
■お礼のメール
■エコファーム創造の進捗を共有するFacebookグループへのご招待
■写真付き報告書(pdf)をメールでお届け
岩間ひかるがモロッコの砂漠で撮影したお写真をメールでお送りします。
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
8,000円
■モロッコからご自宅にエアメールで届きます
■お礼のメール
■エコファーム創造の進捗を共有するFacebookグループへのご招待
■写真付き報告書(pdf)をメールでお届け
岩間ひかるがモロッコ国内のどこかで撮影したポストカードを郵送でお届けします。
5,000円
■砂漠のお写真をメールで1枚送付
■お礼のメール
■エコファーム創造の進捗を共有するFacebookグループへのご招待
■写真付き報告書(pdf)をメールでお届け
岩間ひかるがモロッコの砂漠で撮影したお写真をメールでお送りします。
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
8,000円
■モロッコからご自宅にエアメールで届きます
■お礼のメール
■エコファーム創造の進捗を共有するFacebookグループへのご招待
■写真付き報告書(pdf)をメールでお届け
岩間ひかるがモロッコ国内のどこかで撮影したポストカードを郵送でお届けします。
#地域文化