マレーシアのマングローブ林にある遊歩道を早急に修復したい!
マレーシアのマングローブ林にある遊歩道を早急に修復したい!

支援総額

424,000

目標金額 400,000円

支援者
50人
募集終了日
2016年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/eicmns?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年06月09日 17:31

Mangrove Times 5

「マングローブ植物と海水 Part2」

 

前回、マングローブ植物は塩分を排出する機能を持っている、その1つ目は根のろ過装置という話をしましたが、今日は残り2つを紹介します。

 

1つは、Bruguiera gymnorhiza(日本名:オヒルギ)が持つ塩分排出機能、体内の塩分を古い葉に集めて落葉させることにより、塩分を取り除く方法。黄色くなった葉を見つけたらそれは塩分を貯めている葉です

 

もう1つは、Avicennia marina(日本名:ヒルギダマシ)が持つ塩分排出機能、体内の塩分を結晶化して、葉の裏の「塩類腺」から排出する機能。舐めるとしょっぱい!もちろん

このようにマングローブ植物はおもしろい機能で塩を排出できるのです!

 

この機能を品種改良で、塩分が多い土地、例えば津波の被害を受けた地域でも栽培できる植物の研究が行われています

次回は、mangrove times はお休みして、「あかりの2ヶ月報告」を行います

リターン

1,000


alt

感謝の気持ちを込めた、Thanks Letter

感謝の気持ちを込めて、Thanks Letter をお送りします。

申込数
20
在庫数
完売
発送完了予定月
2016年10月

3,000


感謝の気持ちを込めた、お手紙とお写真

感謝の気持ちを込めた、お手紙とお写真

・感謝の気持ちを込めて、Thanks Letter をお送りします。
・改修した遊歩道の写真
・MNSオリジナル缶バッチをプレゼント!

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

1,000


alt

感謝の気持ちを込めた、Thanks Letter

感謝の気持ちを込めて、Thanks Letter をお送りします。

申込数
20
在庫数
完売
発送完了予定月
2016年10月

3,000


感謝の気持ちを込めた、お手紙とお写真

感謝の気持ちを込めた、お手紙とお写真

・感謝の気持ちを込めて、Thanks Letter をお送りします。
・改修した遊歩道の写真
・MNSオリジナル缶バッチをプレゼント!

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る