
支援総額
目標金額 520,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2022年8月15日
【応援コメント】 編集者・ライター 磯貝綾子さん より
こんにちは!
東北大学名誉教授の海保です。
フリーランス編集者・ライターの磯貝綾子さんから応援コメントをいただきましたのでご紹介させていただきます!

磯貝綾子さんのプロフィール:大手教材出版社にて、約13年間子供向け情報誌の編集を担当し、2019年に独立。2人の子どもの母。
「子供たちの未来につながる知的好奇心を育む」ことを目指し、自然科学・科学技術・社会・文化、など様々なジャンルの情報を提供する企画編集に携わる。集英社「最強ジャンプ」、ベネッセコーポレーション各種教材などで執筆中。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
応援コメント:
「地球上で起きた大量絶滅は、恐竜が絶滅したものよりも前に4回も起きていた…」恥ずかしながら、先生にご協力いただいた「絶滅特集」を制作するまで全く知りませんでした。 大量絶滅が起きるたびに9割方の生物が死に絶え、ほんの数割は「偶然」都合の良い体の作りや住処で暮らしていたため生き残ったこと。そして、必ずしもその生き残りが今の生物の祖先という訳でもない、生命の不思議…。
そして今、人類が引き起こしているといわれる6度目の大量絶滅。どれくらいの規模と予測されて、どんな打ち手が必要なのか?それを明らかにしていくことは、これから地球で生きていく子供たちのためにもとても大切な研究だと思い、応援させていただきました。
リターン
3,000円+システム利用料
お礼のメール
お礼のメールを差し上げます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
研究成果の日本語の解説文+報道情報+オープンアクセス論文URL
研究成果の日本語の解説文+報道情報+オープンアクセス論文URLをメールで、2023年末日まで、論文が公表されるたびにお送りします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料
お礼のメール
お礼のメールを差し上げます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
研究成果の日本語の解説文+報道情報+オープンアクセス論文URL
研究成果の日本語の解説文+報道情報+オープンアクセス論文URLをメールで、2023年末日まで、論文が公表されるたびにお送りします。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,064,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 84日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 34日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 66日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,858,000円
- 支援者
- 367人
- 残り
- 35日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人
日本の有機抹茶の本当の味を海外の多くの人に届けたい。
- 支援総額
- 11,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/1

若い演奏家の活躍の場。第2回ピアノ協奏曲フェスティバル開催!
- 支援総額
- 740,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 12/20

放課後の子ども×地域の大人 育ちあう場づくり「てらこやラボ」
- 支援総額
- 533,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 3/28

視覚障がい者とその支援者のためのスマホ相談窓口『スマサポコール』
- 支援総額
- 1,456,000円
- 支援者
- 154人
- 終了日
- 7/24

見えない心のSOSを発見する!特注くれよん教材をつくりたい
- 支援総額
- 780,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 7/13

小さなお子さんにも届く、動物愛護のグッズを制作したい!
- 支援総額
- 212,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 11/9

猫伝染性腹膜炎を発症した愛猫『わさび』を助けたい
- 支援総額
- 1,484,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 9/4











