子どもたちに開かれた保護犬猫の触れ合い譲渡施設、25年越しの改修へ

子どもたちに開かれた保護犬猫の触れ合い譲渡施設、25年越しの改修へ

寄付総額

5,324,000

目標金額 3,500,000円

寄付者
237人
募集終了日
2022年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/foajp?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月25日 10:05

犬猫と共に暮らす喜びを歌で拡げ、一人ひとりの心から殺処分0に!!ピアノを置いた理由がここにあります。

犬猫と共に暮らす喜びを歌で拡げ、一人ひとりの心から殺処分0に!!

 

ふらっとフラットwithcats&dogsを4年越しに始めようと思い、開催の為に電子ピアノを用意しました。知人の好意で準備できました。

 

どうして、犬猫保護施設にピアノなの?ですね。

外で辛い思いをしている5か所の60匹の猫ちゃん達に、フードを上げながら、新しい飼い主さんを見つけてあげたいと、思って努力していました。

 

そのために、27年前にシェルターを開設した時、私達人間の生活にならしてあげてから、譲渡するために、ごく普通のアパートで、お布団があって、炬燵があって、テレビがあって、ピアノがあって、から始まった保護施設でした。

そのため、犬も猫も自由に過ごしていられる、ケージ管理ではない、今の体制の自由な保護施設になったのです。

 

徐々に、動物愛護センターにも関わるようになり、犬も猫も救い出す日常になってきました。溢れるばかりの、センターの犬猫状況でした。

すぐに、にゃんこハウスが、ワンコにゃんこハウスに変わりました。

 

救っても救っても、溢れるように一杯になるセンターでした。

引き出しても、助けても、次々と、センターに連れていく人がいた社会状勢でした。

 

殺処分0と言っても、ヴォランテイアさんや団体が精いっぱいに頑張って到達できるという事でした。

 

一人一人の心が変わらなければいつまでも、蛇口から出る水をすくってるだけでは変わらないのだという思いで、啓発の重要性にも気づき、救い出す活動と、啓発活動との両輪で走り始めることになりました。

 

.

動物愛護の歌を作り、振り付けもつけて戴き、イヴェントごとに啓発活動をしてきました。

クラウドファンデイングでCDを作り、全国に無料配布したころです。

 

IMG_2292.jpgIMG_2293.jpg

犬猫を好きになって欲しい(虐待しない、好きになった犬猫達の為に何か出来る事に気づくことができる)1人では1匹でも皆で手を繋ぐともっと救える、の気持ちがありました。

 

時々、NHKBSで駅ピアノ、路上ピアノの番組を見ます。

 

東北の震災の時の奇跡のピアノがありました。辛い思いや、懐かしい思い。心の向くままに、楽しい時、嬉しい時、悔しい時、悲しい時・・・鍵盤をたたいて、心情を表せるのです。いつもその方の素晴らしい人生を、聴くことによって、共に過ごしたような気持になり感動します。

 

今回、ワンコにゃんこハウスでは、猫ふんじゃったから、でしょうか。

 

学生さんが進学で上京して、地方の子は、暫く弾いてないわーと、ポツンと言っていました。

ふらっとフラット訪れる子供たちにも、自由に使わせてあげたいのです。

 

幸い、犬も猫も、そばにいて何も悪さしません。近くでまどろんでいます。

 

学生さんから卒論で、猫の好きな音楽は何かというテーマにすると言ってきました。

犬は研究があるそうで、猫ちゃんは、どうも美空ひばりさんが好きそう、と言っていましたよ。

うちのワンコにゃんこハウスではどうでしょうか?

 

それにあたり、私たちが作った動物愛護の歌を弾けたらなと思うようになりました。

みんなで歌って、踊って、犬猫大好きな子たちが増えると良いなと、本当に思います。

 

楽譜がギター用で、なかなか、左手の伴奏が上手くいきません。

ここで、皆さんにお願いです。どなたか、ピアノ用の楽譜にしていただけないでしょうか?

初級または、初級の上ぐらいの腕前で弾けるように、直していただけたら、このワンコにゃんこハウスから歌声が響くようになります。

IMG_3735.jpg

ちっとも練習する時間がとれません。学生さんに練習してもらいましょうか・・・

 

犬猫と共に暮らす喜びを歌で拡げ、一人ひとりの心から殺処分0に!!

 

以前から思って活動を続けてきた原点が、ここにあります。

ふらっとフラットwith cats&dogs ずっと続けていきたいと思っています。

 

このプロジェクトも最終明日までになりました。応援してくださった方々、これからも、変わらぬ応援を、どうぞよろしくお願いいたします。

 

ウクライナの子達どうしているかな~能登の子達~センターの子達~

まだまだ、多くの手を必要としている子達。

今出来ることを頑張っています。有難うございます。

 

 

ギフト

5,000


5千円:応援コース

5千円:応援コース

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします

✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります

申込数
105
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000


殺処分0の想いを乗せたCD

殺処分0の想いを乗せたCD

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします
・活動報告書
・施設にお名前掲載(希望者のみ)
・殺処分0の想いを歌にしたCD
※前回のクラウドファンディングで作成し、ご希望の方に配布しているCDです

✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

5,000


5千円:応援コース

5千円:応援コース

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします

✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります

申込数
105
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000


殺処分0の想いを乗せたCD

殺処分0の想いを乗せたCD

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします
・活動報告書
・施設にお名前掲載(希望者のみ)
・殺処分0の想いを歌にしたCD
※前回のクラウドファンディングで作成し、ご希望の方に配布しているCDです

✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る