READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
寄付金控除型
成立

子どもたちに開かれた保護犬猫の触れ合い譲渡施設、25年越しの改修へ

子どもたちに開かれた保護犬猫の触れ合い譲渡施設、25年越しの改修へ

寄付総額

5,324,000

目標金額 3,500,000円

寄付者
237人
募集終了日
2022年2月28日

終了報告を読む

    https://readyfor.jp/projects/foajp?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2023年06月20日 15:46

現在のワンコにゃんこハウスです。お陰様で、犬達も猫達も私達も、毎日楽しく活動できております。

室内譲渡会、兼、保護施設で始まった25年前です。 シニア犬猫大御所になりましたが、互いに癒し癒される温かい保護施設のままで、続けていきたいと思って活動しております。 子供さんも、ふ…

もっと見る

2022年12月04日 05:16

保護施設のある日 スタッフさん便り

ハウススタッフさん便り 305と306の水交換とお皿回収とお皿洗いは済み。 ヒョウちゃん元気で大きな。 ビーちゃんも元気な2.5本。 カリカリご飯の無くなっているお皿は洗ってか…

もっと見る

2022年12月04日 05:06

保護施設 スタッフさん便りです

ハウススタッフさんのハウス便りです さて今日は慌ただしい日でした。 舘田さんと私はほぼ同時に着きました。 時遅しでヒョウちゃんの(うんち)は漏れて敷き物は取り替え 私が小鉄…

もっと見る

2022年12月04日 04:51

保護施設開放 オープンハウスが始まりました

ハウス改修にご支援下さった方々へのお礼、オープンハウスが始まりました。 今までに5家族、予約3家族 毎日の活動を見てくださっています。 遠くから、譲渡ワンコも連れてきてくださり、暫…

もっと見る

2022年10月30日 05:21

オープンハウスのお知らせがすっかり遅くなってしまいました。

ご支援くださった皆様へ 暑い夏の朝4時おき散歩も、大病の触れ合い犬ヒロ君のためのハウスお泊り60日も経過良好のため一休み(幼猫到来で夜間のミルク授乳が始まったためもあり)。 …

もっと見る

2022年09月05日 04:02

この夏の暑さでも、ハウスの犬猫達は気持ち良く過ごしています。

open house 皆様へのオープンハウスのお知らせも、この夏の暑さと、コロナの感染拡大で、まだできずにおりました。10月に延期になりそうです。 普段の生活を見て戴くだけで…

もっと見る

2022年08月08日 03:20

ウクライナの動物達への送金も終わり今度はオープンハウスです。

皆様のご支援のお陰で、保護犬猫達も住みよくなったワンコにゃんこハウス。 7月の予定のオープンハウスも、毎日のうだるような暑さの中で、あっという間に8月、お呼びできずに今日になってし…

もっと見る

2022年05月31日 02:53

ウクライナの動物救出プロジェクト終了、送金の準備中です。

ハウスの改修工事も終わりました。 2つのプロジェクト、ハウス改修工事とウクライナ動物救出とが重なり、皆さんが楽しみにされているリターン品をお送りするのが遅くなってしまいました。…

もっと見る

2022年05月14日 06:27

ウクライナ動物たちのプロジェクトも残すところ5日になりました

皆様のご支援のお陰で、保護施設ワンコにゃんこハウスも改修が済み、犬猫達にとって住みよく改善することが出来ました。 改めましてお礼申し上げます。 リターン品、現在順次発送しており…

もっと見る

2022年04月15日 22:47

公開7日目:ウクライナの動物・ペット達のための緊急支援実施中

フレンズ・オヴ・アニマルズ 保護犬猫達のための保護施設(ワンコにゃんこハウス)改修プロジェクトの途中で、ロシアのウクライナ侵攻が始まってしまいました。 毎日の保護施設(ワンコに…

もっと見る

2022年04月14日 02:16

ワンコにゃんこハウス改修進捗情報です。リターンも準備中です。

ご支援くださいました皆様のお陰で、25年越し保護施設改修プロジェクト、成立終了となりました。早速、工事に着手することが出来ました。 セカンドゴール、皆様からの治療費ご支援も役に立て…

もっと見る

2022年04月08日 00:40

ウクライナの動物・ペットたちの為に、私達ができることを!

このプロジェクトの途中で、ロシアのウクライナ侵攻が始まってしまいました。 スタッフの2人が、ポーランドとルーマニアを母国としていて、彼女たちの心痛を見るに耐えかね、以前に、その…

もっと見る

2022年03月31日 06:24

有難うございます。命名権、保護猫ちゃんの名前が決まりました。

太陽のように明るい子(エイズキャリア) 腹部に骨が出ているけれど、幸運にも保護出来た子(エイズキャリア) ひっそりといつも静かに遠くで見ている子 トラばさみで手(前足)がちぎれ…

もっと見る

2022年03月31日 06:04

エイズキャリア部屋のキャットウオーク気に入っているようです。

大工さんが帰られると、すぐにそれぞれの場所を探しに、あちこち。 そろそろ、定位置が決まってきたようですよ。 朝みんなに会いに行くのが、より楽しみになりました。エイズ、白血病とのWキ…

もっと見る

2022年03月25日 05:36

力持ちのお手伝い、助かりました。元気でいたようです。

力持ちのお手伝い、進路も決まり、嬉しいご報告。 ほんの少し会わない間に、若い子達の成長には、目をみはる。 先日訪れてくれた○○○ちゃん、写真撮らずに、お弁当がおいしい美味しいと…

もっと見る

2022年03月21日 03:09

犬猫達の移動なく、工事が順調に進んでいます。トイレも綺麗に。

工事も順調に進んでいます。毎日少しずつ、初めは部屋ごとに犬猫達の移動を考えながらの、予定でしたが、スタッフが一緒にいる事で、移動せずに工事ができる事になりました。大工さんに感謝して…

もっと見る

2022年03月12日 09:32

改修工事、最終打ち合わせが済み、3/16 から始まります。

皆様のご支援のお陰で、改修工事、もうすぐ始められます。 新しいシェルターに引っ越すわけではないので、実は準備はとても大変です。 6部屋の犬猫達を、工事の部屋の順番に、隣の部…

もっと見る

2022年03月02日 08:53

25年越し保護施設改修、医療費、プロジェクト成立できました。

        ご支援くださいました皆様へ お陰様を持ちまして、25年越し保護施設改修プロジェクト、成立できました。早速、関係者の皆さんにご報告し、工事の計画に着手致しました。 ご…

もっと見る

2022年02月27日 18:09

夜中の保護施設(ワンコにゃんこハウス)です

皆さんへ 上からのご挨拶です。 僕の名前は小屋根ちゃんと言います。 お母さんと、他の2匹の兄弟と一緒に保護してもらいました。 お腹が空いていてお母さんは、なんだかすぐに…

もっと見る

2022年02月27日 17:42

タオルの入ったスーパーの買い物かごが、ごみ集積所にあった。

スーパーの買い物かごに、ガムテープでタオルに包まれ、ぐるぐる巻かれ、保護施設のところのごみ集積所に捨てられていた優しい穏やかな猫ちゃんを見つけた。 とっても太っていたので、赤ち…

もっと見る

2022年02月26日 09:45

ウクライナ情勢。ポーランド、ルーマニアのスタッフが仲間にいる

母国が、ポーランド、ルーマニアのスタッフが仲間にいる。一緒に楽しく活動をしている。 2人には以前からお国の動物事情を話してもらっていた。 毎年行っていた学生フェスタでも、(コロ…

もっと見る

2022年02月25日 11:12

サードゴール+50万、残りの3日でお願いできる事、治療費へ。

セカンドゴール、治療費に回せるご支援本当に有難うございました。 残り3日ではありますが、まだ初めてこのプロジェクトに訪れてくださる方へ、厳しく余ることのない治療費へのご支援をお…

もっと見る

2022年02月25日 07:23

3日を残し、セカンドゴール達成できました。治療費に回せます。

このところの、シニアハウス、ホスピス状態の保護施設(ワンコにゃんこハウス)に、通院の時の飛ぶような支払い、本当に自転車操業如くですが頑張っております。 この2年のコロナ禍で、譲渡会…

もっと見る

2022年02月23日 00:31

 かむのにも、ほえるのにも ・・・ 理由(わけ)があるのです

     以前に書き溜めた原稿です。   かむのにも、ほえるのにも ・・・ 理由(わけ)があるのです 中~大型犬雑種の‘杏奈(あんな)‘ と名付けられた犬を、東京都動物愛護…

もっと見る

2022年02月21日 05:29

2022/2/22 にゃん にゃん にゃんの日 FOA 48 総選挙です

私達 FOA(フレンズ・オヴ・アニマルズ)には、病の為の終生飼育以外に、いつも50匹近くの譲渡待ちの保護猫ちゃん達が施設で幸せ待ちながら暮らしている。 館長の私を助けるにゃんこ館長…

もっと見る

2022年02月20日 09:23

25年以上前からのお空に戻っていった保護犬猫達のリストを手に

やっと保護できた犬猫達なのに。 力足りずに、お空に戻っていってしまったみんな。 元気で行くのよと、おかしな言い方をして、手にフードを持たせて、お花で見送る子達。 いつもお世…

もっと見る

2022年02月20日 08:09

若い力に、日本の動物愛護精神の未来をゆだねて。

遠くの愛犬美容専門学校の学生さん達から、2回目の心温まるプレゼントが、ハウスの保護犬猫達に届きました。中身は見事に必要不可欠なものばかり。一つ一つ選んでくれたのでしょう。私達の心も…

もっと見る

2022年02月19日 07:07

目標達成の御礼とネクストゴールのお願いです

目標達成の御礼とネクストゴールについて 皆様のご支援のおかげで、25年経った保護施設改修のためのプロジェクト、目標金額の350万円、最終期限の10日を残して、2月17日に達成するこ…

もっと見る

2022年02月16日 05:32

新しい飼い主さん募集中の子達

保護して元気になった子達、安心して新しい家族の元へ譲れるようになった。 幸せ探しのレールに載せます。

もっと見る

2022年02月16日 05:25

大きな子達が幸せ掴んで貰われていくのは、本当に嬉しい。

大きな子達が幸せ掴んで貰われていくのは、本当に嬉しい。 知らない所に連れていかれ、置いて行かれたセンターの子や、寒い外で毎日ご飯をひたすら待っている子達や、飼い主さんが帰って来…

もっと見る

2022年02月12日 06:07

朝一番  春の改修まで待てるかな~

おはようって、朝一番、ご挨拶。 う、う、う ・・・ 行き来自由 楽しんでいた様子

もっと見る

2022年02月11日 04:50

責任とは努力を続ける事。0と1の大きな違いと救った命への責任

25年間、同じ志の仲間と手を繋ぎあって、不幸と思われる犬猫達を、 幸せにするために活動を続けてきた。 紆余曲折、その間に何度も、保護施設があるが故に、この先は全ての救った命を、一人…

もっと見る

2022年02月10日 05:38

エイズ、白血病のキャリア猫ちゃん達が施設に沢山保護されました

しばらく 投稿できずにいました。 次から次と 相談が沢山舞い込み、保護する子が現れ 走り回っておりました。 この寒さの中で仔猫、怪我をしている子、エイズ、白血病のキャリアの子、…

もっと見る

2022年01月31日 05:38

高齢の方の入院。マンションの屋上で育てられていた犬達。

暑い日も寒い日も、雨の日も台風の日も、散歩も行けず。 ゴミだらけの、廃棄物だらけの屋上。いや屋上だけではなく、3階建ての部屋、階段いたるところ、歩ける所がない。10匹の猫もいた。 …

もっと見る

2022年01月30日 09:25

老齢犬猫を手離すということ…

この10年近く、高齢者の方々のホーム入居や入院等からの相談、高齢犬猫の保護依頼や、保健所、市の民生委員からの連絡が以前にもまして増え始めました。 私達に保護されたとしても、その…

もっと見る

2022年01月28日 05:03

3週間の壁

<3週間の壁> 取り残された犬猫の多くの相談が、不動産から来ると言う事 家に残ってしまった犬猫に困られての事 犬猫の命のためだろうか 命を救うためであれば3週間の放置は出来ない …

もっと見る

2022年01月27日 06:52

この活動に参加するようになって今年で10年目 スタッフ めぐ

この活動に参加するようになって、今年で10年目になります。 以前舘田さんに永く続けている理由を尋ねられたことがあります。 考えたこともなくて答えられなかったのですが、この活動に…

もっと見る

2022年01月26日 06:37

活動を始めてしばらくたってからの気持ちは今も変わっていない

= 犬猫を飼ってみたいと思われる方へ = 『言い訳の女王』と呼ばれ続けて、もう20年近く君臨している。 とにかく、物事全て予定通りには進まない。 時間の確約もままならず、緊急の用が…

もっと見る

2022年01月26日 05:46

サークル1年生の時からずっとコロナ禍で、やっと来られた3年生

やっと ワンコにゃんこハウスに来られた~ さあ 散歩に行こうね~ (昨年末) も、つかの間、今度はオミクロンだよ また暫く ヴォランテイア自粛で 来られない 学生生活・・・   

もっと見る

2022年01月24日 07:15

元学生ボランテイアさんの、嬉しい訪問 触れ合い犬へ供花

触れ合い犬の太朗と白米衛が亡くなった時、学生ヴォランテイアの先輩さんが、お花をもって訪れてくれた。 20年近く、1年生から3年間、毎週末サークルで交代にきてくれる学生さん達、今はコ…

もっと見る

2022年01月24日 05:57

Elena‘s rescues エレナの助けた子達 活動記録

私はあなたに私の救助の話をしたいと思いますが、それらのすべてについて書くのは難しいので、私はあなたにほんの少しだけ書きます。 リサとギカ、サーシャ、ピカソ、ピンク、セブン/ナナコ、…

もっと見る

2022年01月21日 04:39

トイプードルのダンボ(耳が垂れていない、象のダンボのように)

Dumbo is a lovely toy poodle, not more than 3-4 years old when his owner passed away. Dumb…

もっと見る

2022年01月18日 16:40

How to Support by Credit Card(English)

How to Support by Credit Card(English) Thank you so much for being interested in this pro…

もっと見る

2022年01月18日 06:18

外にいる猫達を救ったこと 骨が見えるほどの大怪我のカンちゃん

ある日買い物から帰る途中、2匹の猫を見かけました。1匹は頭にひどい怪我をしていて、2匹ともとてもお腹がすいているのがわかりました。考えているまもなく、すぐお店に戻り、フードを買って…

もっと見る

2022年01月16日 06:32

お陰様 自宅療養中の子達 頑張っています

ご飯を食べてくれるとホッとします。皆さんから送って戴いたフードです。有難うございます。

もっと見る

2022年01月15日 05:55

犬も猫も人間も寂しさで死ぬ事を 知っていますか・・・

会報からの抜粋です 今も変わらぬ思いでいます 猫達を外での譲渡会に連れて行かず、皆さんにシェルターに会いに来て頂くようにした頃です。 今夜、コール君が亡くなりました。 11…

もっと見る

2022年01月14日 08:47

お見送り。また明日ねって言う時。

今日ももう帰るの、お見送り。シェルターのかたずけを終え、また明日ねって言う時。時に後ろ髪を引かれる思いでかえります。

もっと見る

2022年01月12日 02:52

2022 1/11 わんわんわんの日 プロジェクト公開の日

さあ、今日から始まるよ。みんなでご挨拶! キャプション

もっと見る

2022年01月11日 10:00

代理支援について〜インターネットでのご支援が難しい方へ〜

プロジェクトを応援したいけれど インターネットでの支援方法が分からないという方へ クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となりま…

もっと見る

2022年01月11日 10:00

Ewelina Garbicz 横田さまからのメッセージです

3年前に日本に来た時には、日本語も話せなく、お友達もいませんでした。 ある日、犬を連れている動物保護施設の募金活動をしている人たちに気付きました。フレンズ・オヴ・アニマルズのヴ…

もっと見る

2022年01月11日 10:00

Elena Lulea 加瀬さまからのメッセージ

【日本語訳】 1.シェルターの重要性 「この世の最大の目的は,他の人々を助けるためのものです。そして、あなたが彼らを助けることができないなら、少なくとも彼らを傷つけないでくださ…

もっと見る

ギフト

5,000


5千円:応援コース

5千円:応援コース

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします

✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります

寄付者
97人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000


殺処分0の想いを乗せたCD

殺処分0の想いを乗せたCD

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします
・活動報告書
・施設にお名前掲載(希望者のみ)
・殺処分0の想いを歌にしたCD
※前回のクラウドファンディングで作成し、ご希望の方に配布しているCDです

✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります

寄付者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000


1万円:応援コース

1万円:応援コース

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします
・活動報告書
・施設にお名前掲載(希望者のみ)

✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります

寄付者
78人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

15,000


手作りのしおり

手作りのしおり

・手作りのしおり 1枚

- - - こちらもセットでお届け - - -

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします
・活動報告書
・施設にお名前掲載(希望者のみ)
・殺処分0の想いを歌にしたCD
※前回のクラウドファンディングで作成し、ご希望の方に配布しているCDです

✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります

寄付者
6人
在庫数
52
発送完了予定月
2022年5月

15,000


手作りのマスク

手作りのマスク

・手作りマスク 1枚

- - - こちらもセットでお届け - - -

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします
・活動報告書
・施設にお名前掲載(希望者のみ)
・殺処分0の想いを歌にしたCD
※前回のクラウドファンディングで作成し、ご希望の方に配布しているCDです

✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります

寄付者
2人
在庫数
9
発送完了予定月
2022年5月

15,000


手作りの小袋

手作りの小袋

・手作り小袋 1袋

- - - こちらもセットでお届け - - -

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします
・活動報告書
・施設にお名前掲載(希望者のみ)
・殺処分0の想いを歌にしたCD
※前回のクラウドファンディングで作成し、ご希望の方に配布しているCDです

✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります

寄付者
11人
在庫数
4
発送完了予定月
2022年5月

30,000


【お子さまのいるご家族限定】ボランティア体験(希望制)

【お子さまのいるご家族限定】ボランティア体験(希望制)

・【お子さまのいるご家族限定】体験希望のお子さまにボランティアを体験していただきます(希望制)
※日程は調整させていただきます。基本は日曜日となります。
※日程調整のご連絡は2022年6月までにさせていただきます
※有効期限:1年内(2022年7月〜2023年6月)
※ご家族の方が一緒に来ていただけると幸いです

- - - こちらもセットでお届け - - -

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします
・活動報告書
・施設にお名前掲載(希望者のみ)
・殺処分0の想いを歌にしたCD
※前回のクラウドファンディングで作成し、ご希望の方に配布しているCDです

✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

30,000


3万円:応援コース

3万円:応援コース

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします
・活動報告書
・施設にお名前掲載(希望者のみ)

✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります

寄付者
21人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

50,000


5万円:応援コース

5万円:応援コース

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします
・活動報告書
・施設にお名前掲載(希望者のみ)

✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります

寄付者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

100,000


10万円:応援コース

10万円:応援コース

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします
・活動報告書
・施設にお名前掲載(希望者のみ)

✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります

寄付者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

300,000


保護した犬猫命名権

保護した犬猫命名権

・保護した犬猫の命名権
※有効期限:1年内(2022年7月〜2023年6月)、先着順となります
※命名した子のお写真をお送りします

・【お子さまのいるご家族限定】体験希望のお子さまにボランティアを体験していただきます(希望制)
※日程は調整させていただきます。基本は日曜日となります。
※日程調整のご連絡は2022年6月までにさせていただきます
※有効期限:1年内(2022年7月〜2023年6月)
※ご家族の方が一緒に来ていただけると幸いです

- - - こちらもセットでお届け - - -

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします
・活動報告書
・施設にお名前掲載(希望者のみ)
・殺処分0の想いを歌にしたCD
※前回のクラウドファンディングで作成し、ご希望の方に配布しているCDです

✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります

寄付者
2人
在庫数
8
発送完了予定月
2022年7月

500,000


保護した犬猫命名権<最優先>

保護した犬猫命名権<最優先>

・保護した犬猫の命名権
※有効期限:1年内(2022年7月〜2023年6月)、先着順となります
※こちらのリターンでご寄附いただいた方が最優先で命名権をお渡しさせていただきます
※命名した子のお写真をお送りします

・【お子さまのいるご家族限定】体験希望のお子さまにボランティアを体験していただきます(希望制)
※日程は調整させていただきます。基本は日曜日となります。
※日程調整のご連絡は2022年6月までにさせていただきます
※有効期限:1年内(2022年7月〜2023年6月)
※ご家族の方が一緒に来ていただけると幸いです

- - - こちらもセットでお届け - - -

・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします
・活動報告書
・施設にお名前掲載(希望者のみ)
・殺処分0の想いを歌にしたCD
※前回のクラウドファンディングで作成し、ご希望の方に配布しているCDです

✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります

寄付者
1人
在庫数
4
発送完了予定月
2022年7月

3,000


The Course for who live outside Japan [3,000 yen]

The Course for who live outside Japan [3,000 yen]

■ Thank-you Mail

*It is possible to purchase more than one.

寄付者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

10,000


The Course for who live outside Japan [10,000 yen]

The Course for who live outside Japan [10,000 yen]

■ Thank-you Mail

*It is possible to purchase more than one.

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

あなたにおすすめのプロジェクト

達成
#次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】 のトップ画像

#次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】

公益社団法人 日本将棋連盟公益社団法人 日本将棋連盟

#地域文化

201%
現在
201,851,000円
支援者
6,044人
残り
21日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする