
寄付総額
目標金額 3,500,000円
- 寄付者
- 237人
- 募集終了日
- 2022年2月28日
しばらく譲渡活動を躊躇する日が続くかもしれません。この冬、譲渡活動に憶病になってしまった自分がいます
しばらく譲渡活動を躊躇する日が続くかもしれません。この冬、譲渡活動に憶病になってしまった自分がいます
これまで多くの新しい飼い主様に、譲渡の際には、必ずお伝え、お願いすることがあります。
絶対に外には出さないでほしい、数年たって慣れた頃が、気のゆるみが、一番危ない。
探し出す労力、心痛は計り知れない。
会報にお願いを掲載したものです。
これまでの苦労話で、いつも、注意喚起してきました。

昨年12月下旬、3年前に、白猫楽ちゃんを貰っていただいた飼い主さんより、連絡がありました。数日前から家にいないようで、と。
数日前?なぜにすぐわからなかったの・・・
差し上げた頃のご家族様の状況とは変わっていて、ご病弱のお父様しかご自宅にいらっしゃらなかったのです。玄関で足元をすり抜けたことに気が付きませんでした。
オートロックのマンションで3階でした。自力では帰ってこれません。
すぐに向かってアドヴァイス、ビラつくり、捕獲器の用意等で伺いました。
近隣の方々にご挨拶をしながら協力のお願いです。
その地域は、内外自由に猫ちゃん達を飼っている方が多く、迷惑が掛かっているのか、猫ちゃんを嫌いな方も多く、保護するのには、困難な地域でした。
毎日2-3度、往復一時間半、年末年始を挟んで、50日近く、ご協力してくださる方を頼みに、通いました。ビラ配り、夜中、情報が入ればすぐに駆け付け、ペット探偵さんのアドヴァイスを得ながら、必死で探しました。フードの置き場所、カメラの備え付け、出来得ることは頑張ってしました。車で行くために、ご近所に迷惑を掛けぬため、駐車場も短期でお借りしました。
連絡をいただき、私だけが、悲しそうに座っている白猫楽ちゃんを4回見ました。絶対に連れて帰ろうと、その近くを集中的、必死に探しましたが、なかなか、保護できず、神様に祈ったものです。

とても馴れた子だったので、どなたかが、家に連れて行ってしまったのかと思うほどでした。
そして2月7日、大雪の暴風雪の日です。車で遠くからは通えませんでした。
飼い主さんも、ご病弱で探すのはご無理でした。
外に慣れていない子には、あの大雪の日は、暖を取る場所も、安心して隠れて休む場所も探せなかったのでしょう。
真っ白の雪の中で、真っ白な白猫楽ちゃんが、カチカチに凍って、溶けた雪の泥にまみれて、亡くなっていると・・・連絡が入りました。
大雪でも自宅が近ければ、雪の中でも探していた・・・と思うと、泣けて泣けて・・・
こんな悲しいことがあるでしょうか・・・
しばらくは、譲渡活動を躊躇する日が続くかもしれません。
譲渡活動に憶病になってしまった自分がいるのです。
今、保護ワンコにゃんこハウスが終の棲家になったことが、私の心に、悲しみを癒す時を刻んでくれる救いになっているのかもしれません。
やっとこの原稿を書けるようになりました。
と、言うより、皆さんに知らせなくてはいけないと思ったのです。
絶対にぜったいに絶対に、行方不明にしてはいけません・・・
助けた命、幸せになっているはずの命を、失くしてしまった悲しみは、今も胸に突き刺さっています・・・忘れることはできないでしょう・・・
ヴォランテイアさんには嫌になるほど、しつこく、犬の散歩時の注意や、ドアの戸締りをお願いします。辟易するほど、何度も何度も、同じことをお願いします。
せっかく助けた命を、また不幸には出来ない、この一心でお願いするのです。
私がーーーーの河を渡るとき、あの子はーーーーの橋から迎えに来てくれるでしょうか。
私は絶対に忘れません・・・このことを!
この子のために置いたフードを食べに来ていた外の子たちのために(急にフードを食べられなくなることは可哀想で)、まだ今も、その地域に通って、未去勢、未不妊手術のお世話をして、保護をして上げる努力をしています。
白猫楽ちゃんを探しながら、この子たちを助けた最後に、白猫楽ちゃんは帰ってくるのだと、本気で思って未去勢、未不妊手術の子たちをも、見続けて、通っていました。
白猫楽ちゃんも、それを望んでいたと思うのです。
とてもよい子でした。 舘田
ギフト
5,000円

5千円:応援コース
・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします
✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円

殺処分0の想いを乗せたCD
・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします
・活動報告書
・施設にお名前掲載(希望者のみ)
・殺処分0の想いを歌にしたCD
※前回のクラウドファンディングで作成し、ご希望の方に配布しているCDです
✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円

5千円:応援コース
・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします
✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円

殺処分0の想いを乗せたCD
・お礼のメール
・寄附金受領証明書
※ハウスのワンコニャンコ写真紙も添えてお送りします
・活動報告書
・施設にお名前掲載(希望者のみ)
・殺処分0の想いを歌にしたCD
※前回のクラウドファンディングで作成し、ご希望の方に配布しているCDです
✳︎一度に複数口のご寄附も可能となります
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
- 総計
- 15人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,848,000円
- 支援者
- 265人
- 残り
- 2日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
- 総計
- 51人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

島根県津和野町を600年守り続けてきた弥栄神社|鳥居修復へご支援を
- 支援総額
- 5,415,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 9/15
ミャンマーで有機農業を実践している農家の販路を作りたい!
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/31

日本一のナポリタンを目指す姉弟。お店をみなさまと共に守りたい
- 支援総額
- 2,128,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 6/30

NEXT STAGEはドバイ‼ ~日本文化を海外へ~
- 支援総額
- 1,159,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 11/1
kokoro's farm 亡き母ちゃんのために ~3度目の水害~
- 支援総額
- 940,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 11/15
猫伝染性腹膜炎(FIP)に罹患したシェリーを助けてください!
- 支援総額
- 535,500円
- 支援者
- 161人
- 終了日
- 3/24
住宅再建で、絵本作家の直筆画展示室を併設するプロジェクト
- 支援総額
- 2,243,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 3/15











