プロジェクト本文
▼自己紹介(チーム紹介)
この度、数あるページより「府中ファイヤーズMBC」応援プロジェクトページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私たち「府中ファイヤーズMBC」は広島県(安芸郡府中町)で活動しているミニバスケットボールチームです。
現在、小学1年生から6年生まで30名在籍し、日々練習に励んでいます。
バスケットボールを通じて、仲間を思いやる気持ちや生活面を成長していけることを目標としています。
感意善心(かんいぜんしん)
”感謝の気持ちを持ち、人として良い行いを心がけ前へ進む”
という思いを込めた弾幕です。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ・内容
「府中ファイヤーズMBC(女子)」は、昨年11月に行われた全国大会予選広島県大会で優勝し、
チーム創設以来「初」の全国大会出場をつかみ取りました!!
コロナ禍において、できる限りの練習を重ね、子ども達が一生懸命努力し、やっと自らの手で掴んだ全国大会出場です。
この貴重な機会を、大好きなバスケットボールを、思い切り楽しんで欲しい!!
クラウドファンディングにより全国の皆様より心温かいご支援を賜わりたく、このプロジェクトを立ち上げました。
全国大会は、2023年3月28日から東京都で開催される予定です。
全国大会という「夢」の舞台に立てることを、子ども達は楽しみにしています。
全国大会に出場するために上京し、滞在する4日間の遠征費は高額になります。
地域で活動しているクラブ活動であるため、日々の活動費の予算のみで運営しており、想定を遥に上回る大会出場費用を準備することは大変困難な状況です。
今まで頑張ってきた子ども達のために、地元企業やOGの方々を始め様々な方に寄付を募る活動をしているところですが、初めての経験ということもあり、なかなか思うように寄付金を募る活動ができておらず、もどかしい思いをしております。
少しでも多くの方に知っていただき、応援やご支援をいただければと思い、今回挑戦させていただきます。
皆様、ご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします。
▼保護者からの想い
コロナ禍において、練習場所の使用禁止による活動停止や数々の試合の中止、試合の棄権。。。
子ども達は、大好きなバスケットボールが思うようにできない、辛く、悔しい思いをたくさんしながらも、一生懸命に頑張って「夢」を掴みとりました。
「みんなとバスケが大好きじゃけぇ!!」
6年生にとっては、小学校生活最後の全国大会という夢の舞台を思う存分楽しませてあげたい。
子ども達に、ぜひ応援をよろしくお願いいたします。
▼活動状況
子ども達の活動状況をチームのFacebookで発信しています。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
ご支援いただきました金額は子ども達選手12名と指導者3名の遠征費(交通費、宿泊費)に全額使用させていただきます。
▼大会に出場できなくなった場合
コロナ感染状況により、大会が中止となった場合や、不慮の出来事(チーム内コロナ感染等)で参加不可になった場合は、今後の遠征費用としてチーム会計が保管し、後輩たちが活躍する際に活用させていただきます。
子ども達の「夢」の実現に向けて、チームで棄権することにならないよう、細心の注意を払い、コロナ対策に努めてまいります。
- プロジェクト実行責任者:
- 府中ファイヤーズMBC 藤本恭子
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年3月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
資金の使途は3月28日、29 日(予定)に東京都で開催される全国大会の遠征費用として活用させていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 目標金額と必要金額の差額分はチームにて補填いたします。
プロフィール
リターン
1,000円+システム利用料
1000円コース
●心をこめて、感謝のお手紙と全国大会での活動報告レポートを送ります。
- 支援者
- 16人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
3000円コース
●心をこめて、感謝のお手紙と全国大会での活動報告レポートを送ります。
- 支援者
- 24人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料
5000円コース
●心をこめて、感謝のお手紙と全国大会での活動報告レポートを送ります。
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
10000円コース
●心をこめて、感謝のお手紙と全国大会での活動報告レポートを送ります。
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月