
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2015年8月12日
ご縁のある皆様いつもありがとうございます!
こんにちは!
READYFORスタートして3日が経ちました。
皆様の暖かい価値あるお金188,000円をいただいたことを先ず御礼申し上げます。
皆様の気持ちと共にに、ドルフィンキャンプを作らせていただきます。
目標金額までまだまだですが、どうぞ引き続きご支援お願いします。
さて、ドルフィンキャンプのチャリティイベントのお知らせです。
今週の日曜日(7/19)に、六本木のShimauma Salonにて2014ドルフィンキャンプの上映会&ミニライブをやります。

(2014 Love Saves The Dreamにて初ドルフィンキャンプ映画を上映)
こども達が目をきらきらして見てくれました!
去年の福島キッズドルフィンキャンプに参加したこども達が、野生のイルカの住む御蔵島にて4泊5日滞在した様子をイタリア人映像作家 レオ・ペレガッタが25分のドキュメンタリー映画にしました。震災後の福島、こどもたちの未来、こども達と野生のイルカの出会い、自然への尊敬。そんなキーワードがちりばめられたドキュメンタリーです。
このドキュメンタリー映画を各地で上映をしながら、ドルフィンキャンプの運営資金を集めています。
上映会の前に、福島キッズドルフィンキャンプについて、保養について、現在の福島について、イルカについて語る時間を作っています。入場は無料となっておりますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。ドルフィンキャンプスタッフも、みなさんとお話できる機会を楽しみにしております。
スペシャルゲストとして新しい芸術性を求めるフルート奏者Miyaのミニライブもお楽しみください。
こどもの参加ももちろんウェルカムです。日曜の午後、どうぞお気軽に遊びにきてください。ジュース、ビール、ワイン等もご用意しております。(別途料金)
人数に制限がありますので、お越しの予定の方は知らせていただけると助かります~。
7/19(日) 時間:14:30(会場) - 16:45
会場:Shimauma Salon http://salon.shima-uma.co.jp/
入場無料
Shimauma Salonは、最寄駅は六本木。三番出口から徒歩5分。
住所:東京都港区西麻布3-1-25 金谷ホテルマンション303東京都港区西麻布3-1-25 金谷ホテルマンション303
※SuperDeluxeの入り口の先にマンションの入り口があります。インターフォンで【303+呼】を押して下さい。*SuperDeluxeの入り口の先にマンションの入り口があります。インターフォンで【303+呼】を押して下さい。
電話:03-3478-3877
上映会イベントリンク:https://www.facebook.com/events/1662655703967815/
(閑話休題)
ドルフィンキャンプが最近メディアに取り上げられました。
英字情報マガジン"Metropolis Magazene" そして "Stripes Japan"!

メトロポリスの記事 → READ
国内、そして海外のメディアを通して、活動をひろめていく事は、とても大事なことだと感じています。ポジティブなこどものための活動を、僕たちのような任意団体が続けていることを、国内外で伝えていくことで、またどこかで誰かが、僕らのような普通な誰かが、こども達のためになにかを始めるきっかけになればいいと思います。世界中で始まればいいと思います。
Metropolis Magazineには、インタビューの模様をPodcastでもUPされました。→ LISTEN
そして、茨城放送ラジオの「えこのはなうたのススメ」にもチームドルフィンキャンプ出演しました。その模様をSound Cloudでどうぞ! → LISTEN
お時間あるときに是非、聞いてみてください!
まだまだこれからゴールに向かって走り続けます!
読んでくれてありがとうございます~。
リターン
3,000円
・こどもたちからのサンクスレター
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN POST CARD5枚
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN 蜜蝋キャンドル
12cm x 2本(およそ1時間点灯可能)
※この蜜蝋キャンドルは、このプロジェクトをみんなで
応援してくれている障がい者作業所「晴れる屋」のみなさんが
こころを込めて、手づくりで作ってくれます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

1,0000円
・こどもたちからのサンクスレター
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN POST CARD5枚
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN オリジナル手ぬぐい
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN 蜜蝋キャンドル
12cm x 6本(およそ1時間点灯可能)
※この蜜蝋キャンドルは、このプロジェクトをみんなで
応援してくれている障がい者作業所「晴れる屋」のみなさんが
こころを込めて、手づくりで作ってくれます。
・ FUKUSHIMA DOLPHIN KIDS CAMP御蔵島 2014 (24分)DVD1枚
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 25
3,000円
・こどもたちからのサンクスレター
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN POST CARD5枚
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN 蜜蝋キャンドル
12cm x 2本(およそ1時間点灯可能)
※この蜜蝋キャンドルは、このプロジェクトをみんなで
応援してくれている障がい者作業所「晴れる屋」のみなさんが
こころを込めて、手づくりで作ってくれます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

1,0000円
・こどもたちからのサンクスレター
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN POST CARD5枚
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN オリジナル手ぬぐい
・FUKUSHIMA KIDS DOLPHIN 蜜蝋キャンドル
12cm x 6本(およそ1時間点灯可能)
※この蜜蝋キャンドルは、このプロジェクトをみんなで
応援してくれている障がい者作業所「晴れる屋」のみなさんが
こころを込めて、手づくりで作ってくれます。
・ FUKUSHIMA DOLPHIN KIDS CAMP御蔵島 2014 (24分)DVD1枚
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 25

「目の前の動物の命、さらにその先の命の為に」サポーター大募集!
- 総計
- 20人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,333,000円
- 支援者
- 350人
- 残り
- 4日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,544,000円
- 寄付者
- 187人
- 残り
- 27日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人












