
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 152人
- 募集終了日
- 2018年12月21日
2018‐19シーズン第11、12回調査~今シーズンの調査を終えて~
こんにちは。
新着情報を開いていただきありがとうございます。
10連休も残り半分となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
我々調査員は、4月上旬及び下旬に今シーズン11、12回目となる洋上調査を行ってまいりました。
今回も調査に関して簡単にご報告させていただきます。
■発見群頭数
第11回:2群4頭(2日出港)
第12回:4群4頭(2日出港)
■ソングの確認
前月に比べ発見頭数がかなり減っている4月においても、ソングは複数回確認されました。
※各調査回における発見群頭数、ソング確認有無の内訳は、八丈町のホームページ (こちら) や八丈島観光協会のツイッター (こちら) からご確認いただけます。
ご寄付いただいた皆様へ
■只今、リターンの作製及び発送準備をしております。
・八丈島で確認したザトウクジラのPCの壁紙画像
・八丈島ザトウクジラ調査隊の隊員証(+調査レポート)
・八丈島の自然と大海原で撮影したザトウクジラのフォトブック
以上につきましては、5月中を目処に発送及びメールによる送付を行う予定でございます。
もう暫くお待ちください。
また、成果報告会の日程に関しましては、只今調整中のため決まり次第ご連絡差し上げます。
よろしくお願いいたします。
===================
~今シーズンの調査を終えて~
4月下旬に実施された第12回を以て、今シーズンの八丈島ザトウクジラ調査が終了いたしました。
無事に終えることができましたのも、皆様のご支援ならびにご声援のお陰でございます。
ありがとうございました。
今シーズンは、八丈島調査が始まって以来初めてとなる親仔群及び、親仔+エスコート(母親との交尾の機会を狙っている雄)の3頭群を確認いたしました。
こちらのほか、今までの調査では発見のなかった4月下旬においても複数の鯨群を発見しており、来遊がみられる期間が長くなっているように感じております。
このように、八丈島に来遊するザトウクジラの来遊傾向や海域利用の仕方に変化が生じていることを感じさせるような結果が得られており、今後どのように推移していくのか大変興味深いところです。
また、今シーズンの調査は終了いたしましたが、これから収集したデータの整理・分析や個体識別写真の照合作業を行います。
※個体識別写真に関してはこちらで紹介しております。
これらの作業によって、1回ごとの調査結果だけでは分からなかったような新たな発見があることも少なくありません。
また、以前の2シーズンと調査結果の比較を行い、どういった点がどのように変化しているか、または同様であるかを把握することは、来シーズン以降の調査の方針を決定することにも役立ちます。
こう考えると、洋上調査が終了してからが、真の調査、だとも言えます。
今後も、継続してモニタリングを行い、有用なデータの蓄積とそれらを活かした研究を実現していけるよう、努めてまいりますので、皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。
(調査員:村田)
ギフト
3,000円

【調査を応援!】
●御礼のメール
●八丈島で確認したザトウクジラのPCの壁紙画像
●寄附領収証
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

【八丈島ザトウクジラ調査隊員コース】調査の最新情報を密着フォロー
調査の最新情報を追っていただけるコースです。
●八丈島ザトウクジラ調査隊の隊員証 シリアルNOつき
隊員特典として、
- 成果発表会にぺアご招待(品川)※交通費はご負担ください(7月or8月を予定)
- 調査の最新情報をメール配信(計6回)
- みなさんのご支援で行なった調査レポート・お写真つき(PDF)
●八丈島の自然と大海原で撮影したザトウクジラのフォトブック(PDF)
●御礼のメール
●八丈島で確認したザトウクジラのPCの壁紙画像
●寄附領収証
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

【調査を応援!】
●御礼のメール
●八丈島で確認したザトウクジラのPCの壁紙画像
●寄附領収証
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

【八丈島ザトウクジラ調査隊員コース】調査の最新情報を密着フォロー
調査の最新情報を追っていただけるコースです。
●八丈島ザトウクジラ調査隊の隊員証 シリアルNOつき
隊員特典として、
- 成果発表会にぺアご招待(品川)※交通費はご負担ください(7月or8月を予定)
- 調査の最新情報をメール配信(計6回)
- みなさんのご支援で行なった調査レポート・お写真つき(PDF)
●八丈島の自然と大海原で撮影したザトウクジラのフォトブック(PDF)
●御礼のメール
●八丈島で確認したザトウクジラのPCの壁紙画像
●寄附領収証
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,629,000円
- 支援者
- 12,372人
- 残り
- 29日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,842,000円
- 寄付者
- 333人
- 残り
- 18日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

海外の良質な演劇・ミュージカルを日本全国に届け続けるために
- 支援総額
- 3,720,000円
- 支援者
- 194人
- 終了日
- 9/30

画文集「昭和の原風景」を作りたい!あなたに届けたい昭和の記憶
- 支援総額
- 1,105,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/31
子どもたちの成長に合わせた知育系サイトを立ち上げたい(Ⅰ期)
- 支援総額
- 4,100円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/30
京都府京北の古民家でドッグラン付きのドッグカフェを開業したい
- 支援総額
- 114,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 3/29
いじめ認知件数全国第3位!千葉県の子どもたちの笑顔を守りたい!
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 4/22
分散型台帳を用いたワンタイムパスワード認証技術について(1)
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/13
新潟市に民間のパークゴルフ場を作りたい
- 支援総額
- 86,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/10










