
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 336人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
2019年の終わりにこれからのはじまりを想って
2019年にやり残したことを悔いながらもこの1年を振り返り、間もなくやってくる2020年に期待を寄せながら、故郷に向かう新幹線に乗っていた榊です。
皆さまこの度は、私たちの大きなチャレンジに温かい声援をたくさん送ってくださり、本当にありがとうございます。
9年前、高校卒業後青森を出て埼玉大学に進学し
8年前、震災のボランティアで初めて久之浜を訪れ
4年前、自分の本当にやりたいことを探しに仕事を辞めていわきに
3年前、大学院に進学して将来を模索しながら大好きな漁業と教育を学び
2年前、久之浜で活動できるきっかけをもらい、体ひとつでいわきに移住
それから数えきれないほど多くの出会いをいただきました。
このプロジェクトは、もともと私が先陣を切って進めてきたわけではありません。このプロジェクトをするためにいわきにやってきたわけでも(まさかこんなチャレンジをさせていただけることになるなんて、、)ありません。
いわきで、久之浜で、出会った漁師さん、住民さん、飲食店のオーナーさん。
皆さんからいまの水産業の現状を教えていただき、「なにかやらなきゃね」と井戸端会議をしているなかで小さなイベントの企画が生まれ、イベントが終わったころには自然と仲間が増えていて。
そんなことを繰り返していたら、自然と「魚屋とつくろうよ」という話が生まれてきたのです。
こんな言い方をしたらすごくありきたりでありふれた言葉のようになってしまうのがもどかしいのですが、
本当に、出会った皆さんのおかげで今ここに私たちがいれるのだなぁと、年の終わりにして改めて感じます。
誰一人かけても今にはたどり着けなかったことを思うと、そのとき出会えた皆さん、経験させていただいた体験ひとつひとつが愛おしく思います。
これからも、出会えた皆さん・これから出会う皆さんの想いを乗せた「みんなのお魚屋さん」となるべく、邁進していく所存でございます。
2020年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
青森県八戸市の小さな港町から
榊 裕美🍎
リターン
5,000円

お気持ち応援コース
◆心をこめたお礼のお手紙をお送りします
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円

震災後の久之浜で初めて造った常磐ものの加工品セット
◆加工場で造った初めて造った常磐もの加工品セット
旬の常磐もの詰め合わせセットをお届けします。
・手軽に食べられる加工品も入っています。
・内臓処理済みです。
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円

お気持ち応援コース
◆心をこめたお礼のお手紙をお送りします
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円

震災後の久之浜で初めて造った常磐ものの加工品セット
◆加工場で造った初めて造った常磐もの加工品セット
旬の常磐もの詰め合わせセットをお届けします。
・手軽に食べられる加工品も入っています。
・内臓処理済みです。
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人
日本スタイル「道楽割烹・久遠」建設プロジェクト
- 支援総額
- 420,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 9/7
山梨の築175年「民宿 北の勢堂」旧館の茅葺屋根を守りたい。
- 支援総額
- 433,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 5/31
むくな豆の栽培をし、必要な方に手の届きやすい価格で届けたい
- 支援総額
- 792,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 8/28

病気や障がいがある子ども達へ。遠隔での学習支援の環境整備を!
- 支援総額
- 897,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 6/30

浜田市野球強化プロジェクト〜先端機器導入で選手育成・野球振興〜
- 支援総額
- 214,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 9/29

コロナ緊急「こども食堂基金」で10万人の子どもに食を
- 支援総額
- 22,279,000円
- 支援者
- 1,509人
- 終了日
- 7/31
走るキッチンで、ヨーロッパの伝統料理を届けたい!
- 支援総額
- 1,265,500円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 11/5











