支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 709人
- 募集終了日
- 2023年3月16日
現代の若者に伝えたい命の使い方がここにある 横町芳隆さん
私が五十嵐匠監督を知ったのは、映画「二宮金次郎」です。現代の日本人に 伝えなければならない「利他」の精神を鮮やかに描いた映画です。
その五十嵐監督が、看護婦として献身的な生き方をされた青森県の偉人「花田ミキ」さんを映画化したいと言われました。現代の若者に伝えたい命の使い方がここにあります。
花田ミキさんの映画を通して、多くの現代の若者にそのことを伝えるために、「クラウドファンディング」という積極的な応援の方法があり、誰もが製作者の一員となれるのです。私は皆さんに活きたお金の使い方を伝えたいのです。

青森県倫理法人会 会長/八戸中央青果株式会社 代表取締役社長
横町芳隆さん
![]()
横町さん、応援メッセージをありがとうございました!
映画「じょっぱりー看護の人花田ミキ」」も、二宮金次郎が唱える「積小為大」(小さな事を積み重ねて大きな事を成す)の精神で制作してまいります。
クラウドファンディング開始前から応援してくれた皆さま、そしてクラウドファンディングにご支援をいただくお一人おひとりの力が積み重なって、「命を阻むものはすべて悪」という花田さんの想いと行動力を、いまの不安定な世界にこそ発信するという大きなことが成しえられるのです。
改めまして、横町さん、そして倫理法人会の皆さまからの力強い応援に感謝いたします。
五十嵐匠監督の作品「二宮金次郎」の予告編はこちらからご覧いただけます。
二宮金次郎の公式サイトはこちらです
リターン
10,000円+システム利用料

五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待、ウェブサイトへお名前掲載
▶五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待します
2024年6月の映画完成後を予定しています。2024年3月中に、日程についてご連絡いたします。参加できない方には録画を期間限定でご覧いただけるようにします。
▶公式のウェブサイトにお名前を掲載します(サイズ小)
映画の公式ウェブサイトに感謝の気持ちを込めて、お名前を掲載いたします。
掲載するお名前は「質問」の回答のところにご記入ください。掲載不要の方は「不要」と書いてください
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます
5千円コースの説明欄をご参照ください。
- 申込数
- 199
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

オンラインで映画を鑑賞いただけます
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます映画完成後に、視聴できるURLをお送りします
映画の完成は2024年6月を予定しています。視聴期間は、お知らせから2週間を予定しております。
- 申込数
- 424
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待、ウェブサイトへお名前掲載
▶五十嵐匠監督オンライントークイベントご招待します
2024年6月の映画完成後を予定しています。2024年3月中に、日程についてご連絡いたします。参加できない方には録画を期間限定でご覧いただけるようにします。
▶公式のウェブサイトにお名前を掲載します(サイズ小)
映画の公式ウェブサイトに感謝の気持ちを込めて、お名前を掲載いたします。
掲載するお名前は「質問」の回答のところにご記入ください。掲載不要の方は「不要」と書いてください
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます
5千円コースの説明欄をご参照ください。
- 申込数
- 199
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

オンラインで映画を鑑賞いただけます
▶感謝のお礼メッセージをお送りします
▶全国どこからでも映画をオンライン視聴いただけます映画完成後に、視聴できるURLをお送りします
映画の完成は2024年6月を予定しています。視聴期間は、お知らせから2週間を予定しております。
- 申込数
- 424
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人
コミネコハウスに駐車場をつくって活動の輪を広げたい
- 支援総額
- 1,301,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 6/8

コロナ禍の悔しさをバネに岩手から現代舞踊の素晴らしさを発信したい!
- 支援総額
- 645,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 10/17

不登校、障がいのある子や家族の居場所「みみずくハウス」を存続
- 支援総額
- 363,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 11/22
守り継ぎたい!こどもに寄り添い育ち合う京都与謝野町の認可外保育園を
- 支援総額
- 3,657,000円
- 支援者
- 203人
- 終了日
- 6/30
美味しいジビエ(鹿肉)を、最高の状態で全国の方に届けたい!!
- 支援総額
- 1,083,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 4/14

小児希少難病の子どもと家族のために、患者会の立ち上げ・継続支援へ
- 支援総額
- 3,130,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 2/28

被災者の生きがいを支える「まけないぞう」作り継続の為の車を!
- 支援総額
- 543,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 5/19



.png)
















