ママが作るフリーマガジン「はぴはぴ」10号目を盛り上げたい!
ママが作るフリーマガジン「はぴはぴ」10号目を盛り上げたい!

支援総額

301,000

目標金額 300,000円

支援者
37人
募集終了日
2014年8月29日

    https://readyfor.jp/projects/hapihapi10?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年08月10日 06:15

残り20日を切りました。

皆さまこんにちは。
はぴはぴ編集長の平田麻子です。

このチャレンジも、残り期間わずか19日。
達成率は70%、ゴールは見えてきましたが、達成まではもう一息。
まだまだ皆様のご協力が必要です。
どうぞよろしくお願い致します。

「はぴはぴ」最新号の9号発行から半月が経過し、編集部ではいよいよ第10号の取材がスタートしています。

 

横浜市内には「地域子育て支援拠点」と呼ばれる、就学前の乳幼児とその保護者が遊んだり交流したり、子育て相談をしたりできる施設が各区に設置されています。私も子どもたちが赤ちゃんの頃にはお世話になったのですが、新米ママたちには、そこがどのような場所なのか、なかなか情報が伝わりにくいもの。

第10号では、各区の子育て支援拠点を紹介することで、新米ママたちの「子育て支援拠点デビュー」を応援したいと考えています。


また、10月に横浜・大さん橋ホールで開催されるイベント「HAPPY MEET×ママまつりin横浜2014」で、編集長の平田がの実行委員長を務めることになりました。
第10号は、このイベント会場で来場者の方への配布も行う予定です。



(写真は、2014年春に開催された同イベントの様子)

たくさんの皆さんの手に「はぴはぴ」を届けられるように、これからも努力し続けていきたいと思います。
どうぞ、引き続きあたたかいご協力、応援、よろしくお願い致します!

 

リターン

3,000


alt

お礼のメール

申込数
27
在庫数
制限なし

10,000


alt

●表紙のねぞうアートをデザインしたポストカードにお礼のメッセージを添えて(デザインはバックナンバー分から1枚)
●完成した「はぴはぴ」10号を1部
●冊子にお名前の掲載
●和菓子「浜梨物語」【3個入】

申込数
9
在庫数
制限なし

3,000


alt

お礼のメール

申込数
27
在庫数
制限なし

10,000


alt

●表紙のねぞうアートをデザインしたポストカードにお礼のメッセージを添えて(デザインはバックナンバー分から1枚)
●完成した「はぴはぴ」10号を1部
●冊子にお名前の掲載
●和菓子「浜梨物語」【3個入】

申込数
9
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る