
寄付総額
42,522,000円
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 4,629人
- 募集終了日
- 2024年3月31日
https://readyfor.jp/projects/helpnoto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年05月02日 12:54
【令和6年能登半島地震】地元のチカラで立ち上がる被災地。空飛ぶ捜索医療団も拠点を大移動
全人口のほとんどが被災した石川県珠洲市。現地で緊急支援を開始して以降約1ヵ月が経過した時期から空飛ぶ捜索医療団は市内にベースキャンプを設置し、一日も途切れることなく支援活動を続けています。

このベースキャンプでは、支援活動に入った私たちの生活自体を自己完結し、被災地の貴重なインフラに負担をかけず、かつ、近隣の方々にも提供を可能とした設備を設置していました。
拠点を移し、被災地の新たな支援のフェーズに順応する


医療、食料、水などすべての支援を行う段階から、地元の人々の力で立ち上がることができるまでに復旧したものからは徐々に支援を手を引き、必要な支援に注力できるよう現地の支援は日々調整されます。その中の調整の一つとして私たちの支援の在り方(拠点の移動)も、新たな拠点への移動を決定しました。
変わらない状況へのジレンマ

4月時点でも珠洲市内では信号機も傾いたまま動いている状態。そして変わり果てた街並みは変化することなく、がれきの山はいまだに至ることろに存在しています。
また、避難所となっていた学校が再開するものの仮設住宅の建設が追いついておらず、そこに避難していた人はさらに新しい避難所へと移動せざるを得ないなど、新年度を迎えた被災地では新たな課題にも直面していました。

劇的な改善が難しい復興状況の一方で「桜も咲いてツバメも戻ってきて、世界は先に進んでいるのに珠洲は今もあの時から止まっているように感じる。でも皆さんの顔を見ると元気が出るんです。」と、緊急支援初日から伴走している市の職員の方はおっしゃってくださいました。
3月から水道の復旧作業が続いていますが、未だ着手が未定の地区もあり、県の最新の報告ではまだ約5,310戸で断水が続いています。(国土交通省ホームページ:令和6年能登半島地震における被害と対応について
今後も支援活動を通して被災地の人々に寄り添い続けます。
ギフト
1,000円+システム利用料
1,000円コース
・御礼のメール
- 申込数
- 861
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)
- 申込数
- 1,102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,000円+システム利用料
1,000円コース
・御礼のメール
- 申込数
- 861
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・御礼のメール
・寄付金受領証明証(領収書)(希望者のみ)
- 申込数
- 1,102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
254%
- 現在
- 2,540,000円
- 寄付者
- 309人
- 残り
- 41日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
57%
- 現在
- 570,000円
- 寄付者
- 64人
- 残り
- 36日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

頼れる家族がいない18歳。未来を変えるのはあなたかもしれない。
継続寄付
- 総計
- 30人

日本の経験で世界130万人の命を救いたい! 肝炎プロジェクト
継続寄付
- 総計
- 30人

ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜
継続寄付
- 総計
- 30人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
継続寄付
- 総計
- 30人
最近見たプロジェクト
新潟県バスケットボール協会スポーツ医科学委員会
Calme Coeur
西山十海(大泰寺 住職)
杉本 雄太|『西村邸』主宰
辻岡 充
ウィルソンブーシェイド優理
All Nationalties Rugby Academy
成立

ケガから選手を守るためのアプリ「バスケ手帳」リリースしたい!
128%
- 支援総額
- 838,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 9/27
「やりたい!を一緒に」ワークショップ運営サイトの制作
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/9
成立

和歌山県の古刹、大泰寺に眠る「不動明王像」修復プロジェクト
151%
- 支援総額
- 1,211,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 10/1
成立

-奈良と旅人の合流点- 築100年の町屋であなたをお迎えしたい
112%
- 支援総額
- 1,123,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 5/24
成立
耕作放棄地を再生して、白いとうもろこしの畑を作りたい!
135%
- 支援総額
- 1,765,000円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 1/28
成立
岡山「UNI.HOUSE」で旅と人生がもっとワクワクするきっかけを!
152%
- 支援総額
- 1,064,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 5/23
成立
子どもたちがラグビーを通して国際交流できる場を作りたい
116%
- 支援総額
- 1,160,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 7/4









