
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2016年7月25日

孤立した妊産婦や女の子を応援!小さないのちのドアサポーター

#子ども・教育
- 総計
- 8人

病名すら知らないまま、死にゆく命を救う|新小児病院完成まであと一歩

#子ども・教育
- 現在
- 33,863,000円
- 寄付者
- 376人
- 残り
- 7日

15周年、新たなる挑戦|「生育格差」を乗り越える宿泊施設の運営

#子ども・教育
- 現在
- 18,020,000円
- 支援者
- 558人
- 残り
- 7日

お母さんのおなかの中で難病の手術を。胎児手術が選択できる未来へ挑む

#医療・福祉
- 現在
- 13,795,000円
- 寄付者
- 336人
- 残り
- 12日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい

#医療・福祉
- 総計
- 175人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 359人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター

#観光
- 総計
- 136人
プロジェクト本文
今年9月21日、世界アルツハイマーデーに
世界文化遺産の姫路城を
認知症啓発カラーのオレンジ色にライトアップしたい!
こんにちは、ひめじ おれんち゛プロジェクト事務局の上北です。認知症の当事者と家族の会の方々の、「認知症の理解を広げたい!」という願いをきっかけに、認知症の理解を広げるべく、美作大学准教授を座長に、地域に密着した企業さんや新聞社、医師会からも参加を頂き、思いと夢はとても熱いメンバーが集まり、「ひめじ おれんち゛プロジェクト」が始動しました。
私たちは、今年9月21日の世界アルツハイマーデーに、世界文化遺産の姫路城を認知症トレードカラーのオレンジ色にライトアップし、一人でも多くの方に、認知症への興味をもってもらうためのプロジェクトを立ち上げました。
姫路城をライトアップするための費用60万円が不足しています。ぜひご支援をよろしく願い致します!

固そうに見えますが、実はゆる〜く楽しく活動を続けています!
毎年増えている100歳以上の高齢者!
2025年には700万人が認知症?!
日本では100歳以上の高齢者数が、毎年過去最多を更新しています。加えて、長期的な出生数の減少に伴う若年人口の減少もあり、高齢化が急速に進行しています。こんな中、地域社会を支えていくためには、国の制度だけではなく、地域の皆さんの理解や見守り、そして一人ひとりの可能な範囲でのサポートも必要となってきます。
先だっての九州地方を襲った地震災害でも、障害をお持ちの方や高齢者、小さなお子様連れのご家庭等、避難所へ行きたくても様々な理由から避難所へ入れない、あるいはご自身の判断で避難所へ行くことを断念された方がいらっしゃいました。
今後もこのような有事の際でも、誰もが生きやすい社会にをつくっていくには、地域に生きる一人ひとりに対する普段からの理解や配慮が必要なのではないでしょうか。

一般の方々に、認知症に対する理解をより広げるために
今回のイベントは、介護・高齢・医療分野における数々の研究、研修、啓発事業などを行い、兵庫県認証地域密着型サービス第三者評価機関でもある、(仮認定)NPO法人姫路市介護サービス第三者評価機構が研修啓発事業の一環として「ひめじ認知症啓発協議会」を立ち上げ、始めたものです。
そしてその活動中で昨年、「認知症の人と家族の会」兵庫県支部副代表より、一般の方々に認知症に対する理解をもっと深めてほしい!認知症のことをもっと知ってほしい!という熱い思いを伺いました。
そこで、一般の方々にもっと認知症に対する理解を深めてもらう為の認知症啓発イベントを開催することに決めたのです。

姫路城ライトアップイベントの詳細
今年9月21日の世界アルツハイマーデーに、世界文化遺産の姫路城を認知症トレードカラーのオレンジ色にライトアップし、一人でも多くの方に、認知症への興味をもってもらうためのライトアップイベントを開催します!
日時:2016年9月21日 ※雨天時決行
場所:姫路城 兵庫県姫路市本町68
主催団体:NPO法人姫路市介護サービス第三者評価機構
ひめじ おれんち゛プロジェクト

資金の使途
目標金額の内訳(資金使途)
・姫路城ライトアップ機材制作費:540,000円
・手数料(税込):99,144円
また、目標額を超過した際には、ライトアップに合わせたセミナーや講演など、より効果的な認知症啓発活動に充てさせて頂きます。また啓発用のパンフレット・リーフ・ステッカー・キャラクターなどの作成費、認知症のファミリーケアや啓発・研修・広報活動など「ひめじ おれんち゛プロジェクト」趣旨に沿った内容に使用させて頂きます。
リターンについて
◎お礼のお手紙
◎ひめじ おれんち゛プロジェクト オリジナルTシャツ
◎平安時代から53代続く姫路の匠の技、明珍火箸風鈴
◎HPに、お名前 or 企業名 を掲載
すでに私たちにとって身近な課題でもある認知症。その理解を広げていくためにも、どうか温かいご支援を、よろしくお願いいたします!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
世界遺産姫路城を9月21日アルツハイマーデーにオレンジライトアップしたい!から始まった、色々な取組で認知症への理解を進め深めるための活動。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
感謝のお手紙
・お礼のお手紙
・粗品
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円
感謝の気持ちと、オリジナルTシャツ
・お礼のお手紙
・粗品
・オリジナルTシャツ
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
3,000円
感謝のお手紙
・お礼のお手紙
・粗品
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円
感謝の気持ちと、オリジナルTシャツ
・お礼のお手紙
・粗品
・オリジナルTシャツ
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
プロフィール
世界遺産姫路城を9月21日アルツハイマーデーにオレンジライトアップしたい!から始まった、色々な取組で認知症への理解を進め深めるための活動。