
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 123人
- 募集終了日
- 2023年12月22日
高坂朝人様より応援メッセージ
NPO法人再非行防止サポートセンター愛知 理事長
高坂朝人

2015年12月1日火曜日14時26分に、NPO法人再非行防止サポートセンター愛知に渋谷さんがメールをくれて「再非行を減らし、笑顔を増やす」活動仲間になり、約8年が経った。
2021年2月22日にNPO法人陽和が誕生し、この度、愛知県豊田市に自立援助ホームを設立すると聴いたときは、青少年の住まいが足りていないと感じていたので、とても嬉しかった。ホーム長の岡田さんも活動仲間である。
犯罪白書を見ると、令和3年において少年院入院者の内、被虐体経験があるのは、男子は約4割、女子は約6割。
少年院出院時に親元以外の場所に帰住しているのは、男子は約2割、女子は約3.5割。
全国の少年院に協力をしてもらいアンケート調査をおこなったら、平成27年度から令和2年度の5年間で少年院を出院した人のうち、帰住先の調整が難航して在院期間が延びた人が168人いたことがわかった。最も期間が延びた人は、本来の標準期間より25か月間も延びていた。
僕たちは2015年から、さまざまな事情で親と一緒に生活ができない人たちの住まいのサポートさせてもらうようになり、引き受けさせてもらった人たちは110人を超えていて、今日現在は19人の人を引き受けさせてもらっているが、住まいが足りていない。
自立援助ホーム「陽和ハウス」の開所は、少年非行を減らし、少年たちにとって犯罪性のない信頼できる大人との出会い、繋がりになると信じている。
大きな希望である「陽和ハウス」の開所、その後に持続していくために必要なご支援が、多くの方から集まることが、とても意味のあることだと思っています。
お一人おひとりのお心を、宜しくお願いします。
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちご支援コース【感謝のメール】
・御礼メール
気持ちを込めて、感謝のメールをお送りします。
はじめてのご支援体験の方など、ぜひご活用ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料

陽和応援コース【会員になる】
感謝の気持ちを込めて、活動報告や理事長渋谷から、「陽和通信」という一か月の支援の振り返りメールを毎月送らせて頂きます。
また、勉強会のお知らせや、勉強会を会員数限定でYouTubeにてご覧頂く事ができます。
会員になって頂く事で、より陽和の活動を知って頂けます。
・御礼メール
・法人通信(メールにて配信)
・各種ご案内
・YouTubeにて勉強会視聴
※毎年4月が更新月になります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

お気持ちご支援コース【感謝のメール】
・御礼メール
気持ちを込めて、感謝のメールをお送りします。
はじめてのご支援体験の方など、ぜひご活用ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料

陽和応援コース【会員になる】
感謝の気持ちを込めて、活動報告や理事長渋谷から、「陽和通信」という一か月の支援の振り返りメールを毎月送らせて頂きます。
また、勉強会のお知らせや、勉強会を会員数限定でYouTubeにてご覧頂く事ができます。
会員になって頂く事で、より陽和の活動を知って頂けます。
・御礼メール
・法人通信(メールにて配信)
・各種ご案内
・YouTubeにて勉強会視聴
※毎年4月が更新月になります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,690,000円
- 寄付者
- 437人
- 残り
- 41日

不登校の子ども・保護者のための居場所支援活動の情報サイトを作りたい
- 現在
- 525,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 32日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,794,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 10日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日
ALS患者自らがALS患者や他の難病患者を支援する基金を設立します
- 支援総額
- 1,376,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 4/30

更年期を乗り切るための心強い相棒「メノサポ手帳」を作りたい!
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 7/7
たたら製鉄の町から貧血対策グッズ「美鉄」を世界へ
- 支援総額
- 48,500円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 5/27
インターネットで革命的な分散取引市場AWExionを実現したい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/29
【本日終了】石巻産のそばを”イシノマキマン”がPRしたい!!
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 2/14
おもちゃのまちの活性化の為に本格的カクテルバーを開きたい!
- 支援総額
- 90,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/16










