本の未来を見つめるための、本と本を読む人の写真集を作りたい!
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2014年8月29日
エコバッグ
お店の8周年記念のノベルティでエコバッグを作りました。自分たちで刷りました!なので、よくみるとインクが掠れていたり、変なところにインクが付いていたりします。手刷りのよさ、とみなさん受け止めてくれてうれしいです!
「百」という大きい文字の下には、英語で「Without binary opposition, we form sound material cycle society through the communication.」と書かれています。
「対立することのない、円環するコミュニケーションを。」の対訳、意訳。直訳すると、「二項対立するのではなく、コミュニケーションを通して循環型社会を形
成する。」となっています。
「と」の精神です。
古本屋の主な仕事は本を買うことであり売ることです。たとえば、1000円の売値の本に対して、ぼくは200円もしくは300円で買います。市場価値で決めます。(これはネットを見ているだけではわからない、生な情報に身をさらしていないとわかりません。)この買取価格は安いでしょうか、高いでしょうか。おそらく、この金額より安く買うところも、高く買うところもあるはずです。理由はそれぞれでしょう。利益を重視しているか、利益が少なくてもいいからいい本を確保したい、などの考え方でしょう。ぼくはこの買取価格は適正だと考えています。そして、それをお売りいただく方にもちゃんと伝えます。たまに、その買取価格ではとても売れない、安すぎる、500円なら売る、という方がいます。その方には、残念ながら、お断りさせていただくことになります。なぜなら、それでは本屋を続けていくことができないからです。
一般的に、飲食店では原価を3割超えると経営できないと言われます。それは飲食店に限らず、どの商売でもそうだと思います。家賃が極端に安いなどは別ですが。
適正価格を維持せず、無理をしては、本屋を続けていくことはできないのです。好きではじめたことができなくなるほどつらいことはありません。
こんな当たり前のこと言われなくたってわかっているよ、という方も多いかもしれませんが、新刊書店の場合、利益率はほぼ2割です。とても経営なんてできません。薄利多売しか生き残る術はありません。とても公平とは思えません。
大切な本を手放す方が、その買取価格でも、そのお店に売ってよかったな、と思っていただけるにはどうしたらいいのでしょうか。そのお売りいただい本を大切に、誠実に次に必要としている人へ届けるだけだと思います。そして、それを実践し続けることです。その結果、売り手と買い手のコミュニケーションが生まれ、対立することのないコミュニケーションが続いてくのだと思っています。
「と」はそのコミュニケーションを目指した言葉でもあります。
リターン
3,000円
・書籍にお名前を記載させていただきます。
・サンクスレターをお送りいたします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・書籍にお名前を記載させていただきます。
・サンクスレターをお送りいたします。
・特製しおり
・完成した書籍をお送りします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・書籍にお名前を記載させていただきます。
・サンクスレターをお送りいたします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・書籍にお名前を記載させていただきます。
・サンクスレターをお送りいたします。
・特製しおり
・完成した書籍をお送りします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
紅白梅と行く8000km。メルボルンで優生保護法の問題をつぶやく。
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 23日
つやま自然のふしぎ館|全剥製を写真集にして唯一無二の場所を残したい
#地域文化
- 現在
- 4,299,000円
- 支援者
- 212人
- 残り
- 18日
筆者が最後にたどり着いたユートピア、京都。その美しい風景を皆さまへ
- 現在
- 720,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 44日
新ビワコオオナマズ水槽誕生にご支援を!|琵琶湖博物館【第2弾】
- 現在
- 9,421,702円
- 寄付者
- 530人
- 残り
- 19日
“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 41人
保護動物たちの未来のために……リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 72人
100年つづく小劇場|京都で生まれた舞台芸術の灯火を次世代へ
- 現在
- 1,840,000円
- 寄付者
- 117人
- 残り
- 20日