
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 257人
- 募集終了日
- 2020年3月8日
つくば100人カイギでプレゼンしました(活動報告#8)
選挙があった自治体を除いたほとんどの市町村での署名期間があと7日と迫った2月28日金曜日の夜、つくば100人カイギで登壇者の一人として10分のプレゼンをさせてもらいました。@upTsukuba
100人カイギは100人集まるイベントなのではなく、登壇者が100人になったら終了するというイベントで、毎回5人ずつ地域にゆかりのある人がプレゼンし、その場に集まった人たち同士が知り合い、つながることを目的としているという場でした。
今回の登壇者は、地域づくり、会社経営、人材育成、経営コンサルなど様々な分野で活躍する方でした。そんなスペシャルなゲストの皆さんに混ざって、私は自分の自己紹介と、県民投票の活動の目的や現状を話させてもらいました。署名協力に加えて、クラウドファンディングについてもお伝えすることができました。
プレゼンのあとは、参加者同士の交流時間があり、そこでは何人もの方が署名簿を持ち帰ってくださり、とても嬉しかったです。
新型肺炎ウィルスの影響で、軒並みイベントが中止になったり、そもそも外出を控える人が減っている状況ではありますが、ウィルス対策もしつつ、このような場を開いてくれたupTsukubaの皆さんに感謝です。
直接請求に必要な最低署名数5万筆まであと7日間駆け抜けます。
リターン
6,000円

つながって支援してくださる方(数に制限のあるリターン)
応援のために寄せていただいた作品のうち、何が送られてくるかは、お任せください。(例:皿、マグカップ、ぐい呑、燭台、トレイ、etc.)
+
お礼のメール、進捗情報の共有、非公開のfacebook県民投票を応援したいグループへのご招待
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2020年3月
11,000円

つながって支援してくださる方(数に制限のあるリターン)
応援のために寄せていただいた作品のうち、何が送られてくるかは、お任せください。6,000のものとは、作品の価格帯が変わります。(例:深プレート、皿組、笠間土シーサー1対、etc.)
+
お礼のメール、進捗情報の共有、非公開のfacebook県民投票を応援したいグループへのご招待
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2020年3月
6,000円

つながって支援してくださる方(数に制限のあるリターン)
応援のために寄せていただいた作品のうち、何が送られてくるかは、お任せください。(例:皿、マグカップ、ぐい呑、燭台、トレイ、etc.)
+
お礼のメール、進捗情報の共有、非公開のfacebook県民投票を応援したいグループへのご招待
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2020年3月
11,000円

つながって支援してくださる方(数に制限のあるリターン)
応援のために寄せていただいた作品のうち、何が送られてくるかは、お任せください。6,000のものとは、作品の価格帯が変わります。(例:深プレート、皿組、笠間土シーサー1対、etc.)
+
お礼のメール、進捗情報の共有、非公開のfacebook県民投票を応援したいグループへのご招待
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2020年3月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター

- 総計
- 289人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!

- 総計
- 59人

代表の不慮の事故で遺された猫の命を守るため運営・医療費にご支援を

- 現在
- 3,725,000円
- 支援者
- 328人
- 残り
- 35日

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,331,000円
- 寄付者
- 359人
- 残り
- 40日

ふくしまの発酵食文化をKnuckles Caféで届けつづけたい!

- 現在
- 1,343,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 10日

私がいのちの主人公|突然の病気に備える動画教材制作にご支援を

- 現在
- 11,705,000円
- 寄付者
- 406人
- 残り
- 10日

【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい!

#動物
- 現在
- 10,641,000円
- 支援者
- 936人
- 残り
- 10日